12月のイベント後、やっぱり、もっと心理占星術に寄り添ったことをしたいと思い続けていた。
何か刺激的で有用な心理占星術との関わり方を、時に大真面目に、時に遊び感覚で考えてみたい。
なぜって、こんなに面白いんだから、もっといろんな角度から、心理占星術に光を当ててみてもいいじゃない?
ただ人を鑑定するとか、ワークショップやるとかだけじゃなくて、仲間たちとみんなで何かムーブメントを作ってみたい。
私の講座や勉強会、ワークショップ等を楽しんでくれている仲間からは、私のトランジットを意識したアイデア作りや、象徴の書き換えという考え方に、いつもよい反応を見せてくれる。
それを、もっと外に向けて表現してみましょう。
そんな声をかけて、私を勇気づけてくれる人もいた。
心理占星術が大好きだと熱心に語ってくれる生徒さん、ユニークな活動をしている、面白いアイデアをくれる仲間たちのためにも、しっかり活動する機会を作ってみたい…
年末から年始にかけて、そんなことをつらつら考えていた。
けれど、どんなことができるのか。
まだ開示できないけど、いくつかアイデアはある。
いつもの私の思いつきではあるのだけど、何か面白いことになりそうだという強い予感だけに支えられたアイデアがいくつかある。
そして、既にその予感だけで勝手にひとりで盛り上がっている。
だだし、それだけで多くの人を巻き込むのは忍びないので、今は私とともに心理占星術を楽しんでくれている人に、ぽつぽつ声をかけ初めている。
そして、いよいよ今週5日(金)19時から、第1回目の顔合わせ&アイデア出しを行います。
最初は、あんまり大勢だと収拾がつかないので少人数から始める予定ですが、もし、我こそ、心理占星術好き!という人がいましたら、よかったら連絡してください(夜の時間帯は無理かしら?などと、遠慮して誘えない方もいたりします)。
そんな熱意も大募集です。
お問い合わせはこちらから!
それと同時に、円谷企画によるイタリアツアーが進行中!
・夏至!フォロロマーノの夕日を堪能
・ニキのタロットガーデン訪問
・トスカーナを感じる農園での暮らしを体験学習
きゃーっ!
こんなツアーみたことない!
ツアー中は、トランジットを感じる夜語り、カードゲーム、宝物ワークショップ等のイベントも考案中!
楽しみっすね!
ということで、心理占星術から広がる世界。
2016年の活動も楽しんでやっていきましょう。
皆さん、金曜日どうぞよろしくお願いします!
そして、心理占星術の世界に触れてみたい方は、こちらから!
★心理占星術基礎講座
■2月10日(水)10時スタート!
■日時:毎週月曜日10時~12時 全9回
■講座料 63,000円(テキスト代が別途2,000円かかります)※お支払方法はご相談ください
■場所 北参道 心理占星術研究所
■2月21日(日)13時スタート!
■日時:毎月第3日曜日13時~17時(17時半) 全4回
■講座料 63,000円(テキスト代が別途2,000円かかります)※お支払方法はご相談ください
■場所 北参道 心理占星術研究所
※ICレコーダーでの録音OK!
※欠席の場合、ビデオでの補講もできます。
お問い合わせはこちらから!
何か刺激的で有用な心理占星術との関わり方を、時に大真面目に、時に遊び感覚で考えてみたい。
なぜって、こんなに面白いんだから、もっといろんな角度から、心理占星術に光を当ててみてもいいじゃない?
ただ人を鑑定するとか、ワークショップやるとかだけじゃなくて、仲間たちとみんなで何かムーブメントを作ってみたい。
私の講座や勉強会、ワークショップ等を楽しんでくれている仲間からは、私のトランジットを意識したアイデア作りや、象徴の書き換えという考え方に、いつもよい反応を見せてくれる。
それを、もっと外に向けて表現してみましょう。
そんな声をかけて、私を勇気づけてくれる人もいた。
心理占星術が大好きだと熱心に語ってくれる生徒さん、ユニークな活動をしている、面白いアイデアをくれる仲間たちのためにも、しっかり活動する機会を作ってみたい…
年末から年始にかけて、そんなことをつらつら考えていた。
けれど、どんなことができるのか。
まだ開示できないけど、いくつかアイデアはある。
いつもの私の思いつきではあるのだけど、何か面白いことになりそうだという強い予感だけに支えられたアイデアがいくつかある。
そして、既にその予感だけで勝手にひとりで盛り上がっている。
だだし、それだけで多くの人を巻き込むのは忍びないので、今は私とともに心理占星術を楽しんでくれている人に、ぽつぽつ声をかけ初めている。
そして、いよいよ今週5日(金)19時から、第1回目の顔合わせ&アイデア出しを行います。
最初は、あんまり大勢だと収拾がつかないので少人数から始める予定ですが、もし、我こそ、心理占星術好き!という人がいましたら、よかったら連絡してください(夜の時間帯は無理かしら?などと、遠慮して誘えない方もいたりします)。
そんな熱意も大募集です。
お問い合わせはこちらから!
それと同時に、円谷企画によるイタリアツアーが進行中!
・夏至!フォロロマーノの夕日を堪能
・ニキのタロットガーデン訪問
・トスカーナを感じる農園での暮らしを体験学習
きゃーっ!
こんなツアーみたことない!
ツアー中は、トランジットを感じる夜語り、カードゲーム、宝物ワークショップ等のイベントも考案中!
楽しみっすね!
ということで、心理占星術から広がる世界。
2016年の活動も楽しんでやっていきましょう。
皆さん、金曜日どうぞよろしくお願いします!
そして、心理占星術の世界に触れてみたい方は、こちらから!
★心理占星術基礎講座
■2月10日(水)10時スタート!
■日時:毎週月曜日10時~12時 全9回
■講座料 63,000円(テキスト代が別途2,000円かかります)※お支払方法はご相談ください
■場所 北参道 心理占星術研究所
■2月21日(日)13時スタート!
■日時:毎月第3日曜日13時~17時(17時半) 全4回
■講座料 63,000円(テキスト代が別途2,000円かかります)※お支払方法はご相談ください
■場所 北参道 心理占星術研究所
※ICレコーダーでの録音OK!
※欠席の場合、ビデオでの補講もできます。
お問い合わせはこちらから!
公転周期は1~2万年、大きさは地球の約10倍、質量は冥王星の約5000倍という「見えない第9惑星」発見か!
そんな天文ニュースが飛び込んできました。
正式な発表を待つとして、占星術的解釈、今から相当楽しみです。
で。
2016年ニコプラの会第一弾「コラージュアートの巻」にご参加の方。
お疲れ様でした。
しつこいようですが、ニコプラの会は「私を知り、人を知り、こころと時代を知る」をテーマにやっているわけですが、今回は、そのすべてを体験できる、そんなワークとなりました。
麻里さん、いつも素晴らしいワークありがとうございます。
裏と表の私。
夢見る私と現実的な私。
女王様の私と
私の中にこそっとしまい込んでいるひそかな願望。
多様な「私」で作られた複雑な世界が、時代の風を感じながら絶妙なバランスで成立している。
ほんと、個性って面白い。
だから、ワークショップって好き。
ここまでワークショップをやっていると、ほとほと自分のことがわかるわけで、そして、結局、「相変わらずの私」が顔を出すのだけれど、そうなると良いも悪いもなく、ただ、ひたすら自分がいとおしくなる。
それが、アートワークの一番の功績だ。
ひとりひとりのコラージュの世界をひとつの凝縮された人生のように楽しませてもらい、旅行の計画やら、電車の向かう先について話をしながら、コラージュの会が無事終了したのでした。
みなさん、どんな2016年になっていくのだろう。
楽しみですね。
そして、自分の世界を確認するため、年末にまたやりましょう。
その後、麻里さんからいただいたピンクシャンパンを飲みながら、2016年の行く末をプランニングしながら、12時過ぎまで話が盛り上がったとさ。
次回は、海王星大特集の会を行う予定です。
どうぞお楽しみに!
そんな天文ニュースが飛び込んできました。
正式な発表を待つとして、占星術的解釈、今から相当楽しみです。
で。
2016年ニコプラの会第一弾「コラージュアートの巻」にご参加の方。
お疲れ様でした。
しつこいようですが、ニコプラの会は「私を知り、人を知り、こころと時代を知る」をテーマにやっているわけですが、今回は、そのすべてを体験できる、そんなワークとなりました。
麻里さん、いつも素晴らしいワークありがとうございます。
裏と表の私。
夢見る私と現実的な私。
女王様の私と
私の中にこそっとしまい込んでいるひそかな願望。
多様な「私」で作られた複雑な世界が、時代の風を感じながら絶妙なバランスで成立している。
ほんと、個性って面白い。
だから、ワークショップって好き。
ここまでワークショップをやっていると、ほとほと自分のことがわかるわけで、そして、結局、「相変わらずの私」が顔を出すのだけれど、そうなると良いも悪いもなく、ただ、ひたすら自分がいとおしくなる。
それが、アートワークの一番の功績だ。
ひとりひとりのコラージュの世界をひとつの凝縮された人生のように楽しませてもらい、旅行の計画やら、電車の向かう先について話をしながら、コラージュの会が無事終了したのでした。
みなさん、どんな2016年になっていくのだろう。
楽しみですね。
そして、自分の世界を確認するため、年末にまたやりましょう。
その後、麻里さんからいただいたピンクシャンパンを飲みながら、2016年の行く末をプランニングしながら、12時過ぎまで話が盛り上がったとさ。
次回は、海王星大特集の会を行う予定です。
どうぞお楽しみに!
☆1/30,31 2日間集中 心理占星術・基礎講座の詳細はこちらから☆
楽しいのよ。
麻里さんのコラージュアート。
クリスマスイベントの時、私もやらせてもらったのだけど、忘れかけていた大切なことに気づかせてもらったりして、とても印象深いワークでした。
イベントの時にお手伝いや鑑定をやってくれて参加できなかった人たちから、「私たちもやりたい!」という熱烈なオファーをもらったので、麻里さんに頼んで再度やってもらえる運びになりました。
本当に楽しいワークなので多くの人に参加してもらいたいのですが、場所が必要なため、今回は限定8名の参加になります。
早い者勝ちです!
みんなで楽しくコラージュしましょう。
そうそう。
クリスマスイベントに参加してくれたGさんから、コラージュのその後の画像が届きました!
後で手を加えて、自分の未来を発展させるというのもありですね。

では、麻里さんからのコメントです。
コラージュアート。
ただ、無意識に撰んだもので、作っていく画面には、
じつに、様々な心の内側が、表れてきます。
今回は、ただ表れてきたものを、みるだけでなく、
セカンド・ワークでは、いろんな方向から、視点を変えてみることにより、
今まで意識したことのない、まったく別のものが浮かび上がるのを、
発見できたらと思います。
無意識の自分は、2016年、どんな年になるようにと、描いているでしょうか。
そして、その心は?
★麻里さんによるコラージュアートの巻
■日時:1月20日(水)19時~21時 延長アリ
■場所:北参道 心理占星術研究所
■進行:アートセラピスト麻里さん
■定員:8名
■金額:2,000円(材料費含む)
■お申込みはこちらから
mari プロフィール
色彩学校認定色彩アートセラピスト。チャイルドアートセラピスト。企業研修、母親学級、親子アトリエ、またカウンセラーさんセラピストさん等プロ向けのワークショップ等開催。本人の思いを重視する末永メソッドによるアートセラピーの考え方と、本人の力を尊重する心理占星術の考え方に、共通するものを感じて、学び始める。アート表現を楽しみながら、自分の力を発見していける大人のアトリエを企画中。「宙と星と仲間たち」を企画。
楽しいのよ。
麻里さんのコラージュアート。
クリスマスイベントの時、私もやらせてもらったのだけど、忘れかけていた大切なことに気づかせてもらったりして、とても印象深いワークでした。
イベントの時にお手伝いや鑑定をやってくれて参加できなかった人たちから、「私たちもやりたい!」という熱烈なオファーをもらったので、麻里さんに頼んで再度やってもらえる運びになりました。
本当に楽しいワークなので多くの人に参加してもらいたいのですが、場所が必要なため、今回は限定8名の参加になります。
早い者勝ちです!
みんなで楽しくコラージュしましょう。
そうそう。
クリスマスイベントに参加してくれたGさんから、コラージュのその後の画像が届きました!
後で手を加えて、自分の未来を発展させるというのもありですね。

では、麻里さんからのコメントです。
コラージュアート。
ただ、無意識に撰んだもので、作っていく画面には、
じつに、様々な心の内側が、表れてきます。
今回は、ただ表れてきたものを、みるだけでなく、
セカンド・ワークでは、いろんな方向から、視点を変えてみることにより、
今まで意識したことのない、まったく別のものが浮かび上がるのを、
発見できたらと思います。
無意識の自分は、2016年、どんな年になるようにと、描いているでしょうか。
そして、その心は?
★麻里さんによるコラージュアートの巻
■日時:1月20日(水)19時~21時 延長アリ
■場所:北参道 心理占星術研究所
■進行:アートセラピスト麻里さん
■定員:8名
■金額:2,000円(材料費含む)
■お申込みはこちらから
mari プロフィール
色彩学校認定色彩アートセラピスト。チャイルドアートセラピスト。企業研修、母親学級、親子アトリエ、またカウンセラーさんセラピストさん等プロ向けのワークショップ等開催。本人の思いを重視する末永メソッドによるアートセラピーの考え方と、本人の力を尊重する心理占星術の考え方に、共通するものを感じて、学び始める。アート表現を楽しみながら、自分の力を発見していける大人のアトリエを企画中。「宙と星と仲間たち」を企画。
最終日のワークショップに参加してくれたSさんから、素敵なメッセージをいただきました。
Sさん、
飛び込みで鑑定を受けてくれてから5年くらい経つのかしら。
すっかり、長い付き合いになりましたね。
時々、こうして元気な姿を見せてくれて、一緒にドーナツ作ったり、コサージュ作ったり。
占星術の知識なんてまったくないのに、こんな素敵なメッセージ!
Sさんありがとう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の帰り、
空にあるのが星や月でよかったと思いました。思わず未来を知りたくて上を向いたとき、見定めるものが無い空に星や月が映り込んで、終わりや始まり、時間や感情さえ与えてくれているのは不思議ですね。
1日、2日でできるようなことに、1年、2年、それ以上かけることにGOを出してくれたのが星占いだとしても、その言葉がnicoさんで、大丈夫だと言ってくれたから私には伝わったかもしれません。
昨日もnicoさんの笑顔をまた見ることができて良かったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日の帰りにホームで撮りました

お会いした皆さんにありがとうございましたとお伝えしていただければ嬉しいです(^ ^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とのことです。
なんだか、気持ちが揺れることが多い最近。
柔軟星座過多とか、火星・天王星とか言われているけど、そんなことも全部ひっくるめて、星の導きであると思えたらいいんだけど。
それで、空を見上げた時、きれいな三日月とか見れたら、それだけでなんだか幸せな気持ちになるんだけど。
Sさん、また一緒に何か楽しいことしましょうね。
その時まで、元気で頑張ってね!
nico
Sさん、
飛び込みで鑑定を受けてくれてから5年くらい経つのかしら。
すっかり、長い付き合いになりましたね。
時々、こうして元気な姿を見せてくれて、一緒にドーナツ作ったり、コサージュ作ったり。
占星術の知識なんてまったくないのに、こんな素敵なメッセージ!
Sさんありがとう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日の帰り、
空にあるのが星や月でよかったと思いました。思わず未来を知りたくて上を向いたとき、見定めるものが無い空に星や月が映り込んで、終わりや始まり、時間や感情さえ与えてくれているのは不思議ですね。
1日、2日でできるようなことに、1年、2年、それ以上かけることにGOを出してくれたのが星占いだとしても、その言葉がnicoさんで、大丈夫だと言ってくれたから私には伝わったかもしれません。
昨日もnicoさんの笑顔をまた見ることができて良かったですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
昨日の帰りにホームで撮りました

お会いした皆さんにありがとうございましたとお伝えしていただければ嬉しいです(^ ^)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とのことです。
なんだか、気持ちが揺れることが多い最近。
柔軟星座過多とか、火星・天王星とか言われているけど、そんなことも全部ひっくるめて、星の導きであると思えたらいいんだけど。
それで、空を見上げた時、きれいな三日月とか見れたら、それだけでなんだか幸せな気持ちになるんだけど。
Sさん、また一緒に何か楽しいことしましょうね。
その時まで、元気で頑張ってね!
nico
こんな素敵なことになるんだ!
それが、私にとっての2015年ニコプライベント冬の陣の感想。
参加者の皆さま、関係者の皆さま、お疲れさまでした!
そして、足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。
獅子座→乙女座への木星の移行の中にも、ひとりひとりの成長が見えたりして。
初めての鑑定でびくびくしていた尋子ママは、次から次に押し寄せる鑑定の波をスイスイ乗りこなし、みねんこさんは、しっかり者&人気のファシリテーターとなり、私を大いに安心させてくれた。
忙しい最中、写真や記事をたくさんあげてくれた灯台屋のまるおかさん、審美眼で素敵な商品を集め、シャレたアイデアをたくさん提供してくれたTubee、ニコプラ最大の弱点、金勘定を一手に引き受けてくれたFさん、細やかに気を配ってくれた期待のホープIさん、チラシ、ポップ作り、慣れない接客までマルチに頑張ってくれたSさん…
レイアウトから接客まで、いつも持てるノウハウを余すところなく伝授してくれる魔女☆Maidonの嶺奈さん。
戦略から飲食、ニコプラ全体のサポートまでしてくれた麻美ちゃん。
私がワークショップや大阪講座で不在でも、不在だからこそ?、信じられないチームワークとそれぞれの技能でイベントを大いに盛り上げてくれました。
嶺奈さんが先ほど、「楽しい時間はあっと間、早くも懐かしい!」というコメントをくれましたが、本当にそうですね。
柔軟サインは内と外とのつなぎ方を学ぶ、環境適応能力と説明していますが、ジャムセッション、即興演奏なども柔軟サインの持つ能力ですね。
誰かのウッドベースにドラムが混ざり、そこにサックスやギターが重なり、どこからともなくスキャットが聞こえてくる。
誰かが出れば、誰かが引っ込み、自己主張はしないけど、ひとつひとつの音は確実で、心地よく、身体になじむ。
魚座・海王星、乙女座・木星は、そんなふうにして、自分の技術を外に向かって添わせていくのだと、みんなの力の働く様子を見て思ったりしていた。
または、ライプニッツ哲学の”宇宙の統一的な相互対応関係は、神による予定調和にほかならない”とか。
ということで、ニコプラクリスマスイベントは、カラフルでユニークかつ調和的な音を奏でながら幕を下ろしました。
みんなの撮ってくれた写真、使わせていただきます!





それが、私にとっての2015年ニコプライベント冬の陣の感想。
参加者の皆さま、関係者の皆さま、お疲れさまでした!
そして、足を運んでいただいた皆さま、ありがとうございました。
獅子座→乙女座への木星の移行の中にも、ひとりひとりの成長が見えたりして。
初めての鑑定でびくびくしていた尋子ママは、次から次に押し寄せる鑑定の波をスイスイ乗りこなし、みねんこさんは、しっかり者&人気のファシリテーターとなり、私を大いに安心させてくれた。
忙しい最中、写真や記事をたくさんあげてくれた灯台屋のまるおかさん、審美眼で素敵な商品を集め、シャレたアイデアをたくさん提供してくれたTubee、ニコプラ最大の弱点、金勘定を一手に引き受けてくれたFさん、細やかに気を配ってくれた期待のホープIさん、チラシ、ポップ作り、慣れない接客までマルチに頑張ってくれたSさん…
レイアウトから接客まで、いつも持てるノウハウを余すところなく伝授してくれる魔女☆Maidonの嶺奈さん。
戦略から飲食、ニコプラ全体のサポートまでしてくれた麻美ちゃん。
私がワークショップや大阪講座で不在でも、不在だからこそ?、信じられないチームワークとそれぞれの技能でイベントを大いに盛り上げてくれました。
嶺奈さんが先ほど、「楽しい時間はあっと間、早くも懐かしい!」というコメントをくれましたが、本当にそうですね。
柔軟サインは内と外とのつなぎ方を学ぶ、環境適応能力と説明していますが、ジャムセッション、即興演奏なども柔軟サインの持つ能力ですね。
誰かのウッドベースにドラムが混ざり、そこにサックスやギターが重なり、どこからともなくスキャットが聞こえてくる。
誰かが出れば、誰かが引っ込み、自己主張はしないけど、ひとつひとつの音は確実で、心地よく、身体になじむ。
魚座・海王星、乙女座・木星は、そんなふうにして、自分の技術を外に向かって添わせていくのだと、みんなの力の働く様子を見て思ったりしていた。
または、ライプニッツ哲学の”宇宙の統一的な相互対応関係は、神による予定調和にほかならない”とか。
ということで、ニコプラクリスマスイベントは、カラフルでユニークかつ調和的な音を奏でながら幕を下ろしました。
みんなの撮ってくれた写真、使わせていただきます!




