fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
日本の未来を憂う
せっかく健康の話を聞いたので、雨上がりの神宮の森を散歩してみた。
桜のつぼみは膨らみ、春の兆しが見える。
深呼吸もたくさんした。

けれど、やっぱり日本の未来が心配だ。
朝っぱらから、原発事故の直後にNRCがメルトダウンを発表していたというニュースから始まり、震度7に引き上げられた首都直下型地震の想定だとか、日本の国債の格付けが下がるとか、「まったく私たちの国は一体どうなってしまったのだろうか」と耳を疑うことばかり。
2度の原子爆弾投下、今もって状況が不透明の原発事故、そして続く地震への不安…
何を見ても、何を読んでも、良い材料を見つけることができない。

その原因を探るべく、日本の様々なチャートを見てみたが、そういう目で見てしまうと、やはり不安材料しか見つけられない。
憲法公布のチャートしかり、日本円のチャートしかり。
特に5月の金環食のチャートはやだね。
私は8ハウスの海王星に注目しているけど、国債の話なんか聞くと、やっぱり「借金」とか「補償問題」とかの文字しか浮かばない。
しかも、憲法公布のチャートには、強い影響を及ぼしそうだ。
4ハウスルーラー・火星のソーラーアークとかね。

でも、もしも本当に冥王星に死と再生の意味があるのだとしたら、そのアスペクトに期待したい。
戦後、私たちは焼け野原をコスモポリタンな都市に変えた。
国を愛する気持ちと後世への責任を思えば、私たちは国を支え直すことができるかもしれない。

「政治家の務めは財政規律を守ることだ」と言った橋下氏は、職員の給与を16~4%、退職金を10~5%カットした。
多くの政治家が同じ志を持つことができれば、国民も強い気持ちで日本を支えることができるのではないだろうか。

明治神宮は今年、明治天皇生誕100年を迎え、パネルやらを飾って維新の歴史などを紹介している。
人は、歴史のほんのわずかな瞬間しか生きることはできないけれど、受けた分の恩恵くらいはお返しできる人生を送れればと思う。




今日の猫。
やっぱり、このクッションがお気に入り。
パティは、フミフミの真っ最中。

cats.jpg
スポンサーサイト



Designed by aykm.