fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
明日月曜日10時から体操教室 水曜日は最後の家庭の医学
やります。
雨天の場合は延期です。
天気予報では大丈夫そうなので、レジャーシート等敷物を持って、9時50分に原宿駅明治神宮口に集合ということで。
すっかり過ごしやすい陽気になったので、天気さえよければ、気持ちよく身体を動かすことができそうですね。
体操教室は、ハードな運動はしないです。
固まった身体をほぐし、本来の機能を取り戻そうというのが目的です。
いつも太極拳の前の準備運動としてやっているものになります。
私もハードワークがたたって、かなり身体がコチコチなので真剣に参加します。
お暇な人は是非、代々木公園でやっているので冷やかしに来てみてください。
ちなみに参加料は1000円です。

で、水曜日は最後の「家庭の医学」です。
次回からは、「家庭の医学 最新版」&「メディカルアストロロジーを基礎的なところから見直そう」のふたつを同時進行させていく予定です。
でも「アネモネの会」同様、相変わらず詳細は未定。
ちょっと忙しすぎて、きちんと頭の中でまとまってないです。
ただ、「家庭の医学」はとても評判がいいですね。
先日も「講義中、私はもかしたら「腎」タイプかなと思っていたところ、腎機能に問題が出た。あの時、話を聞いていたから、慌てることなく対処ができた」という声を聞かせてもらいました。
実は私もそうです。
身体のことを考えることで、違ったアプローチで自分や人を考えることができるようになりました。
面白いですね。

講座の中でも、「最近、身体のことにすごく興味があります」という声を聞きます。
今回のティル先生のセミナーでも健康問題について触れていましたが、私たちは医者ではないので、どうしてもこの問題は慎重に扱わざるを得ない。
けれど、予防医学として「傾向」について提示することはできるかもしれない。
「人の命が救えるかもしれないんですよ!」とティル先生も言っていましたね。
だからこそ、中途半端な知識で人の健康問題を扱わないよう、こちらもそれなりの努力をしていく必要がある。

私もまだまだ勉強中の身ですが、この講座を通じて、一緒に身体について考えていけるといいですね。
スポンサーサイト



Designed by aykm.