1年3カ月続いた心理占星術講座も明日で終わりですね。
まだまだ教え足りないことがありますが、とりあえず、ここで一区切り。
みなさん、本当に長い間お付き合いいただきありがとうございました。
しかし、大阪の皆さんとは長い付き合いになりますね。
初めて皆さんとお会いした日のことをよく覚えています。
それからというもの、大阪に出向くたびに、皆さんの人生の物語が少しずつ発展していくのを、いつも楽しみに聞かせてもらってきました。
これからも、どうぞ良き占星術人生を送ってください。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
で、明日の心理占星術応用編の最後の講義は、「家族の力学」をやります。
この講義をやるたびに、私はいつも、家族というのは良くも悪くも運命共同体だなとつくづく思います。
個人のパターンだけでなく、家族が生み出す関係性のパターンも、強固な防衛システムとして、成長を阻む問題になる場合があります。
何が原因なのか、どう解決に向けていけばいいのか。
一筋縄ではいかないテーマですが、普通の相性読みでは学べないことを最後に皆さんと勉強していけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
ミッドポイント講座も明日で最後になります。
前にも書きましたが、ミッドポイント、本当に人気の高い講義となりました。
前回やった、「出来る限り情報をそぎ落として、シンプルにチャートを読む」というのは、もともと私が目指している占星術の読み方なので、今回の講義はその重要さを伝えたい思いで進めてきました。
明日は、時期読みです。
「タイミングに意味を与える」時期読みをやります。
こちらも、私が考える心理占星術のテーマの一つです。
最後まできっちり、お勉強していきましょう!
ところで、関西方面は相当寒いらしいですね。
皆さん、風邪などひかれていないかしら?
元気な姿でお目にかかれることを楽しみしています。
nico
まだまだ教え足りないことがありますが、とりあえず、ここで一区切り。
みなさん、本当に長い間お付き合いいただきありがとうございました。
しかし、大阪の皆さんとは長い付き合いになりますね。
初めて皆さんとお会いした日のことをよく覚えています。
それからというもの、大阪に出向くたびに、皆さんの人生の物語が少しずつ発展していくのを、いつも楽しみに聞かせてもらってきました。
これからも、どうぞ良き占星術人生を送ってください。
今後ともどうぞよろしくお願いします!
で、明日の心理占星術応用編の最後の講義は、「家族の力学」をやります。
この講義をやるたびに、私はいつも、家族というのは良くも悪くも運命共同体だなとつくづく思います。
個人のパターンだけでなく、家族が生み出す関係性のパターンも、強固な防衛システムとして、成長を阻む問題になる場合があります。
何が原因なのか、どう解決に向けていけばいいのか。
一筋縄ではいかないテーマですが、普通の相性読みでは学べないことを最後に皆さんと勉強していけたらと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
ミッドポイント講座も明日で最後になります。
前にも書きましたが、ミッドポイント、本当に人気の高い講義となりました。
前回やった、「出来る限り情報をそぎ落として、シンプルにチャートを読む」というのは、もともと私が目指している占星術の読み方なので、今回の講義はその重要さを伝えたい思いで進めてきました。
明日は、時期読みです。
「タイミングに意味を与える」時期読みをやります。
こちらも、私が考える心理占星術のテーマの一つです。
最後まできっちり、お勉強していきましょう!
ところで、関西方面は相当寒いらしいですね。
皆さん、風邪などひかれていないかしら?
元気な姿でお目にかかれることを楽しみしています。
nico
スポンサーサイト