fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
今夜19時30分からミッドポイント講座
参加者の皆様、どうぞよろしくお願いします。
今日は通常の勉強会より、かなり人数多いです。
せっかくの機会だから、みんなでミッドポイントの理解を深め合えればいいかなと思っています。
先日のアネモネの会でやったような参加型の形式にはまりつつあるので、今日もそんな調子で進めていく予定ですがいかがでしょうか?

気がつけば、太陽は牡牛座の季節。
陰サインの太陽の時期は、一旦足を止めて、しみじみと自分を見つめ直すのがいい。
自分の外の世界ではなく内なる世界を喜び、また自分の持っている資源(感覚、資質、肉体、時間等)を再確認し、それらを大切なものとして扱う。
そんな活動がふさわしい時。
火星逆行!グランドクロス!と騒ぎ立てせず、こんな時こそ、火星と金星のバランスを計るのだ大切だ。
急がば回れ。
自分のペースでのんびり行こう。
隣の芝が青さは忘れ、まずは自分の芝を育てる訓練を。
占星術の勉強は時間がかかるけど、それもまた楽しと。

また牡牛座・金星は恒常性と関連のあるサイン。
内的秩序を作り、体内環境整える作用をもたらす。
「私のよい状態」を知ることで、それは保たれるだろう。

今日のミッドポイント講座は、そんな自分の「生きるペース」の見直しになるのではと思っています。
前にも書きましたが、今日の講座の内容です。

★ミッドポイントチャートをシンプルに読もう!
ミッドポイントというと、なんだか複雑で、数字や天体の羅列に圧倒され、見どころがなかなかつかめず、結局、投げ出してしまったという人も多いと思いますが、実はミッドポイントチャートというのはホロスコープを単純化した、とても使えるテクニックなのです。
ホロスコープの情報に惑わされずに、その人の行動パターンがつかめますし、どのように動きを作るとエネルギーの流れがスムーズになるのかが一目でわかるというミラクルなツールだったりします。

複雑に見えるミッドポイントチャートをシンプルに、そして適切に読むことができるよう実践的に学んでいく講座です。
ホロスコープからいったん離れ、雑多な情報をそぎ落とし、個人の行動パターン、滞りやすいエネルギーの流れなどをつかみ、そして動きを活発にしていけるようお勉強していきましょう!

では、参加者の皆様、後ほどお会いしましょう!

スポンサーサイト



Designed by aykm.