fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
あらためて、素敵なカレンダーを作ってもらったことに…
感謝をしている。
アネモネプロダクト第1弾となったマンダラ塗り絵カレンダー。
第1弾にしては、随分、立派な作品が出来上がったねと仲間と話したりしている。
麻理さん、サマンサさん、naminamiさん。
本当にありがとうございました!

先日、スタッフで簡単な打ち上げをした。
皆が来る前に、お部屋の準備。
今、北参道の心理占星術研究所はクリスマスムード。
部屋中のキャンドルを灯して、皆さんをお出迎え。
この日のメニューは、Moët&お持ち帰りのタイフード。

ie3.jpg
ie2.jpg
ie1.jpg

ちょうど昨日、ティルセミナーの打ち合わせの時、「キャンドルの魅力は何?」質問されたけど、そうね、キャンドルの魅力はやっぱり「火」にあると思う。
火を前にすると、人はとても純粋に、正直になれる。
リラックスもできるし、話も弾む。
温かく燃え、揺れる火。

が、皆さんに正直な気持ちを語ってもらったところ…
今回のプロジェクト、私が半ば強引に皆さんを引っ張り込んだようですね。
あれよあれよという間に巻き込まれた!という感想を皆からいただきましたが、そんな中、最後まで良い仕事をしてくれて、本当に感謝です。

早速、来年のプロダクトの話も出ましたが、そうですね、やりましょう!
やり続けてみましょう!
カレンダーもしかり、その他、占星術グッズなどもやってみましょう。
個展、セーラームーン、面白いアイデアいただいています。
1月から、早速、動きましょう。

Tさんも、どうぞよろしくお願いします!

1月は、新年会を兼ねて、「アネモネプロダクト2015」の打ち合わせをしたいと思います。
もし、アネモネプロダクトに興味のある方がいましたら、ぜひ参加してください。
皆さんのアイデア、力添え、よろしくお願いします!

また、詳細を発表します。
なんと昨日、Tさんから”Moët”いただきました!
久しぶりにモエったけど、やっぱりシャンパンはうまい。
また、皆で空けましょう。

ということで、2015年も楽しい企画やっていきましょう。
ゼロから作り上げるというのは大変な苦労もありますが、出来上がったときの喜びもひとしお。
また、その喜びを味わいましょう。
どうぞよろしくお願いします!

2階にもカレンダーを飾ってみた。
インテリアとも相性のいい、とてもステキなカレンダー。
まだお持ちでない方。
よかったら、購入してね!
お申し込みは、nicoのHPから

カレ


スポンサーサイト



Designed by aykm.