今日、明日と大阪。
新幹線の中でこれを書いている。
こんな年の瀬の押し迫った時期に、たくさんの方に集まっていただけると連絡をいただき感無量。
2014年の終わりを関西の皆さんと迎えることができるなんて。
こうして居場所を作っていただいて、カイロンさん、yaeさんにはお世話になりっぱなし。
恩返しとして、今日の午後行われる「マンダラ塗り絵&2015年の展望づくり」のワークを楽しい時間にしていこうと強く思う。
イメージしにくいかもしれないが、心理占星術の時期読みは、通常の占星術とかなり違う。
特に心理占星術では、未来は予言されるものではなく、自己実現へのプロセスに過ぎないわけで、なので人生に吉も凶もなく、すべてがアイデンティティを創造するための機会と考えられる。
どのような体験に強く引かれたのか。
その体験をどのように印象づけたのか。
それらの機会を利用して、どのような自己像を作り上げていきたいと望むのか。
そういったことに注意を向けながら、今の延長線上に未来を据えていく。
だから、その人が予想もしない未来を提案することはない。
その人が既に意識されている、または意識の脇に追いやってしまっている可能性を形作っていくことになる。
大抵は、本人は「わかっている」ことだ。
ボンヤリした輪郭をなぞり、はっきりとした像を描くことがコンサルテーションでの目標となる。
特に、私の心理占星術のベースのひとつとなっているアドラー心理学は、過去も未来もない、本人が望めば今からすぐにでも幸せになれる、今が変われば、過去も未来も変わるという信念を持っているので、未来は予測するものではなく、今を積み重ね、創造するものという考えに至ってしまう。
もし、未来を予測する必要があるとしたら、それは時代意識を持って生きることの訓練をするということになるだろうか。
私たちは今、どのような時代を生きているのか。
それにより、どういった感性を持つことが重要なのか。
その時代に対し、私たちは何を手放し、何を持ち込み、どう環境と調和を保てばいいのか。
そういったことを考える機会となれば、個人中心主義的な心理占星術の未来読みの目標は達成されるではないかと考えている。
今日は、そんな話も踏まえて、2015年の展望を考えていく予定。
皆さん、後ほどよろしくお願いします!
また、明日の心理占星術・実践読み講座も時期読みに入ります。
時代意識と私の人生を、どのように関係づけていくのか、その辺を考えていけたらいいですね。
午後は古典占星術。
明日は、心理占星術的ホラリーチャート読みをやってきます。
現象面だけではなく、心理的な面をサポートする読み方、いろいろ勉強していきましょう!
今日から明日にかけて、かなり盛りだくさんな内容。
2014年の終わりを皆さんと迎えられることを楽しみにしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★曼荼羅カレンダー 塗り絵の会
・12/27(土) 14:00~16:00
・場所 カイロン大阪教室
・参加費1000円+カレンダー代2500円
お申し込みはカイロン大阪校にて!
・nico先生に2015年 予報をしていただきながら、
今の気持ち、来年への希望・展望をしっかりと込めて
冬のページをみんなで塗りましょう。
曼荼羅カレンダーについてはこちらをご覧ください。↓
マンダラ塗り絵カレンダー
※曼荼羅カレンダーをすでにご購入済の方は
参加費1000円のみでご参加いただけます。
お申し込み時に「カレンダー持参するよ!」とお知ら せくださいませ。
※色鉛筆はこちらでもご用意いたしますが、お気に 入りの色鉛筆やマーカーなどおありでしたら、ぜひお 持ち下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
新幹線の中でこれを書いている。
こんな年の瀬の押し迫った時期に、たくさんの方に集まっていただけると連絡をいただき感無量。
2014年の終わりを関西の皆さんと迎えることができるなんて。
こうして居場所を作っていただいて、カイロンさん、yaeさんにはお世話になりっぱなし。
恩返しとして、今日の午後行われる「マンダラ塗り絵&2015年の展望づくり」のワークを楽しい時間にしていこうと強く思う。
イメージしにくいかもしれないが、心理占星術の時期読みは、通常の占星術とかなり違う。
特に心理占星術では、未来は予言されるものではなく、自己実現へのプロセスに過ぎないわけで、なので人生に吉も凶もなく、すべてがアイデンティティを創造するための機会と考えられる。
どのような体験に強く引かれたのか。
その体験をどのように印象づけたのか。
それらの機会を利用して、どのような自己像を作り上げていきたいと望むのか。
そういったことに注意を向けながら、今の延長線上に未来を据えていく。
だから、その人が予想もしない未来を提案することはない。
その人が既に意識されている、または意識の脇に追いやってしまっている可能性を形作っていくことになる。
大抵は、本人は「わかっている」ことだ。
ボンヤリした輪郭をなぞり、はっきりとした像を描くことがコンサルテーションでの目標となる。
特に、私の心理占星術のベースのひとつとなっているアドラー心理学は、過去も未来もない、本人が望めば今からすぐにでも幸せになれる、今が変われば、過去も未来も変わるという信念を持っているので、未来は予測するものではなく、今を積み重ね、創造するものという考えに至ってしまう。
もし、未来を予測する必要があるとしたら、それは時代意識を持って生きることの訓練をするということになるだろうか。
私たちは今、どのような時代を生きているのか。
それにより、どういった感性を持つことが重要なのか。
その時代に対し、私たちは何を手放し、何を持ち込み、どう環境と調和を保てばいいのか。
そういったことを考える機会となれば、個人中心主義的な心理占星術の未来読みの目標は達成されるではないかと考えている。
今日は、そんな話も踏まえて、2015年の展望を考えていく予定。
皆さん、後ほどよろしくお願いします!
また、明日の心理占星術・実践読み講座も時期読みに入ります。
時代意識と私の人生を、どのように関係づけていくのか、その辺を考えていけたらいいですね。
午後は古典占星術。
明日は、心理占星術的ホラリーチャート読みをやってきます。
現象面だけではなく、心理的な面をサポートする読み方、いろいろ勉強していきましょう!
今日から明日にかけて、かなり盛りだくさんな内容。
2014年の終わりを皆さんと迎えられることを楽しみにしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★曼荼羅カレンダー 塗り絵の会
・12/27(土) 14:00~16:00
・場所 カイロン大阪教室
・参加費1000円+カレンダー代2500円
お申し込みはカイロン大阪校にて!
・nico先生に2015年 予報をしていただきながら、
今の気持ち、来年への希望・展望をしっかりと込めて
冬のページをみんなで塗りましょう。
曼荼羅カレンダーについてはこちらをご覧ください。↓
マンダラ塗り絵カレンダー
※曼荼羅カレンダーをすでにご購入済の方は
参加費1000円のみでご参加いただけます。
お申し込み時に「カレンダー持参するよ!」とお知ら せくださいませ。
※色鉛筆はこちらでもご用意いたしますが、お気に 入りの色鉛筆やマーカーなどおありでしたら、ぜひお 持ち下さい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポンサーサイト
| ホーム |