fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
半球の強調に関する昔の記事 今読んでも、まあまあ面白いね
ご要望がありましたので、昔書いた半球の強調に関する時期をまとめてみました。
今読んでも、まあまあ面白いので、また読んでいない方がいましたら、せひどうぞ。
半球の強調は、基礎講座の最後の講義でやるのですが、書かれたものを読むのも勉強になるかもしれません。

しかし、これらの記事、かれこれ3年半くらい前のものになる。
昔は、今より時間があったのか、なかなか読み応えのある記事を書いていたなと、最近の自己の慢心をちょっと反省。
また良い記事を書いていこうと、少しだけこころに誓う。

東半球の強調――防衛とはどういう意味か

西半球の強調――いい人のままでいるか それとも目的を持って生きるか

南半球の強調――南半球と東電OL

失われた時を求めて――北半球強調の憂鬱

どれも結構長いよ。
時間がある時、読んで下さい。

今日はオフ。
赤レンガで、何十年ぶりにアイススケートにチャレンジ!
今年はね、こんな感じでいろんなことやってみようと思っている。

IMG_3242.jpg

いい天気。
うっかり口づさんだ曲は、エルビスの「 in the ghetto」。
なんで?

70過ぎくらいのじいさんたちが、若者には負けんと言わんばかり、熟練の滑りを見せていた。
若者たちは、尊敬のまなざしでじいさんを眺めている。
なかなか楽しく素敵な光景を見ることができた。

【募集】3月の心理占星術講座 基礎と実践読み!
★心理占星術・基礎講座
■3月14日(土)スタート!
■日時:毎月第2土曜日(3/14 4/11 5/9 6/13) 13時~17時 全4回

★心理占星術・ホロスコープ実践読み講座 残り席わずか!
■日時:毎月第3日曜日(3/15 4/12 5/10 6/14) 13時~17時 全4回


心理占星術のホロスコープリーディングには、しっかりとした占星術の基礎知識が不可欠です。
占星術の学びが曖昧なままでは、心理占星術もなかなか上達しません。
この機会、占星術の知識もしっかり学んでみませんか?
スポンサーサイト



Designed by aykm.