fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
29日大阪カイロンで”曼荼羅カレンダー塗り絵の会 春のページ”
みなさん、お元気ですか?
まさに春到来!という陽気でしたね。
今日も朝から楽しく勉強会。
今日は、レクティファイの練習でした。
レクティファイ(出生日時の修正)は、かなり難しいテクニックではありますが、占星術の知識を総動員するということでは、非常にお勉強になります。
これまで学んだ知識を余すところなく使い、まるで謎解きのように事実を重ね、しっくりくる時間を探していきます。

チャートを読むのではなく、チャートを生み出していく。
それがレクティファイの面白いところです。

で、今日は、来週末29日(日)カイロン大阪講座の後、「曼荼羅カレンダー 塗り絵の会 春のページ」のお知らせです。
今回も亜弥さん、カイロンさんのサポートで第2回目を開催することができました。
ありがとうございます!!!
本来、私が企画しなければならないのですが…
いつもお世話になります。

もう3か月経つのですね!
3か月。
皆さんは、どのように過ごしたのでしょうか。
冬の凝縮から春の解放へ向かう季節のイメージはできているでしょうか。

こちらは、麻理さんのデザイン、塗り絵による春の巻。
タンポポ、クロッカス、ミモザ、菜の花、スイセン…
春は、世界が黄色の明るさで満たされていきますね。
いい季節です。

春 ブログ
春塗り絵 ブログ

ということで、皆さんと一緒に春を彩るのを楽しみにしています!

以下、亜弥さんからいただいたメッセージです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は先生にも座っていただいて、
色鉛筆も持っていただいて、
おしゃべりしながらの春分図解読。
塗り絵の出来具合もシェア!という風にできたら
いいなーと思っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
★曼荼羅カレンダー 塗り絵の会 春のページ
・3/29(日) 17:00~19:00
・場所 カイロン大阪教室
・参加費1000円+カレンダー代2500円
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

塗り絵はしないけど話の中に入りたいという方は、
参加費1000円で受け付けてくれるそうです。

ということで、春分~夏至までの間のトランジットとの向き合い方なんかを話してみたいと思います。
トランジットをチラ見しながら、イメージを広げて塗り絵をしましょう。

みんなで、ぬりぬり春しましょう!!!

nico


スポンサーサイト



Designed by aykm.