集団的自衛権は違憲である。
目の離せない進み行きになってきたね。
この話はまた今度。
今週末は、忙しくも、楽しい時を過ごした。
土曜日は、基礎講座の最終回。
そして、夜はみんなで楽しく職業占星術の勉強会。
顔ぶれもユニークで、刺激的な会になりました。
そして、日曜日のプロ養成・上級講座最終回(卒業式!)も、最後の講義は職業占星術でした。
職業占星術。
単に適職を見つけるわけではなく、個人の可能性を引き出してくれるという、何とも素晴らしいワーク。
日曜日の上級講座では、あんまり刺激的すぎて、講座が中断する勢いでした。
Nさんから、こんなコメントをいただきました。
昨日の職業占星術にはびっくりでした。
でも、ポジティブに読んでいくからか、希望がもてますね。
どうするかは本人次第ですが、凄く力をもらえる感じです。
今まで私がスムーズにいかなかった原因もしっかり出ていましたね。
今は試行錯誤しながらやっていきたいと思います。
七夕のイベントでは、まるおかよしこさんと、「私を幸せにする仕事 私を大切にする働き方」というのを行いますが、まさに、日曜日の職業占星術は、そんなヒントがたくさん詰まっていたのではないかしら。
Nさんの革ジャン&バイク。
そんな変容を期待しつつ、上級講座の参加者の皆さま。
私もみなさんと一緒に成長させていただきました。
今後は、勉強会で心理占星術のスキルアップをしていきましょう。
1年間、お疲れ様でした。
で、今日の話題は獅子座木星、蠍座土星の話。
この話、耳タコの人も多いかな。
まあ、せっかくだから、私も書いちゃおう。
射手座から蠍座の逆行は、なんだが多くの人が望んでいるような気がする。
きっと、みんな、やり残したことが残っているのかもしれないね。
私も含めて。
まだ、クリアになっていない思い、何か捨てきれない思い、そんなもののしこりを感じている人もいるのかしら。
私は、蠍座・土星のタイミングは、2つの意味で非常に重要だと思っている。
ひとつ目は、火→地→風→水の話。
4つのエレメントが進んでいくプロセスは、体験の完全なサイクルを象徴していると言われている(今日の基礎講座でも、この話題に触れましたね)。
この4つのエレメントを経ることで、私たちは世界を豊かにすることができるというわけだ。
火から地へ、そして風を経て、最後は水で幕を下ろす。
そして、また火エレメントで新しい世界の幕が上がる。
つまり、水=蠍座で一連の体験に終止符を打たないと、次の射手座の幕が上がらないということだ。
欲望、羨望、恐れや不安、人との関係を通して体験するこころのテーマに決着をつけ、新しい次元へとステップアップする。
水エレメントのしがらみを断ち切って、新しい体験へと意識を向ける。
射手座の飛躍は、火エレメントでも一番高い飛躍なわけだから、よほど身軽になっておかないと高く上がれない。
邪心があると、放った矢は狙った的に届かないのだ。
次の火の飛躍(魚座から牡羊座)を体験するのは、2025年!
牡羊座1度で、土星と海王星がコンジャンクションするという、なかなかタフな時期になる。
ということは、だから、ここでしっかり火の飛躍をしておかないと、火エレメントの力を鍛えられないということだ。
そういう理由で、今時期のタイミングは重要だと考えている。
そして、もうひとつ、このタイミングが重要だと考える理由は、不動サインを理解することのできる重要な時期であるということだ。
獅子座、蠍座は、ともに不動サインである。
不動サインのことを、私は「自己存在の価値の構築」と呼んでいる。
不動サイン間でしっかりアスペクトを取るこの時期は、「揺るぎない私の存在価値」を育てるのにちょうどいい時期だといえる。
今、私は7月4日から始まる七夕イベントの準備に追われているのだけれど、総勢23名の仲間たちの存在価値の輝きが、日を追うごとに増していくのを、まぶしく感じているところだ。
面白いほどに、それぞれがそれぞれの色を放っている。
でも、単に自己表現するだけ、「私の好き」をやっているだけでは、ここまで磨かれることはないだろうと思う。
私にしか与えられないもの。
相手からしか得られないもの。
このふたつの相互作用が、大きな力となって価値を育て、そして揺るぎない私の存在が確立されていくのだと思う。
彼/彼女の存在が、私の存在に変化をもたらすこともある。
人との関わり合いの中で、自分にとって大切なものを理解することができる。
誰かの太陽の輝きによって、自分の中にある太陽も引き出されていく。
獅子と蠍のエネルギッシュな交流は、時に大きな変容へとつながるのだ。
私、見つけた。
そんな声が聞こえてくるようだ。
楽しい。
8月上旬には、不動サインから天体たちが去り、土星も木星も、ほぼ同時に柔軟サインに突入する。
柔軟サインには柔軟サインの必要性があるわけだけど、柔軟サインをやるためには、不動サインで「何を見つけたか」が大事なわけで、不動サインの力、大切に育てたいよね。
そんなこんなで、8月まで重要なタイミングが続きます。
みんなで、よい化学反応を起こせたらいいね。
では、引き続きよろしくお願いします!
そんなエレメントの話も聞きに来てね。
心理占星術基礎講座のご案内はこちらから!
七夕イベントはワークショップも個人鑑定も充実。
仲間たちの作品もたくさん出品されます。
七夕イベント ワークショップ等の確認はこちらから!
目の離せない進み行きになってきたね。
この話はまた今度。
今週末は、忙しくも、楽しい時を過ごした。
土曜日は、基礎講座の最終回。
そして、夜はみんなで楽しく職業占星術の勉強会。
顔ぶれもユニークで、刺激的な会になりました。
そして、日曜日のプロ養成・上級講座最終回(卒業式!)も、最後の講義は職業占星術でした。
職業占星術。
単に適職を見つけるわけではなく、個人の可能性を引き出してくれるという、何とも素晴らしいワーク。
日曜日の上級講座では、あんまり刺激的すぎて、講座が中断する勢いでした。
Nさんから、こんなコメントをいただきました。
昨日の職業占星術にはびっくりでした。
でも、ポジティブに読んでいくからか、希望がもてますね。
どうするかは本人次第ですが、凄く力をもらえる感じです。
今まで私がスムーズにいかなかった原因もしっかり出ていましたね。
今は試行錯誤しながらやっていきたいと思います。
七夕のイベントでは、まるおかよしこさんと、「私を幸せにする仕事 私を大切にする働き方」というのを行いますが、まさに、日曜日の職業占星術は、そんなヒントがたくさん詰まっていたのではないかしら。
Nさんの革ジャン&バイク。
そんな変容を期待しつつ、上級講座の参加者の皆さま。
私もみなさんと一緒に成長させていただきました。
今後は、勉強会で心理占星術のスキルアップをしていきましょう。
1年間、お疲れ様でした。
で、今日の話題は獅子座木星、蠍座土星の話。
この話、耳タコの人も多いかな。
まあ、せっかくだから、私も書いちゃおう。
射手座から蠍座の逆行は、なんだが多くの人が望んでいるような気がする。
きっと、みんな、やり残したことが残っているのかもしれないね。
私も含めて。
まだ、クリアになっていない思い、何か捨てきれない思い、そんなもののしこりを感じている人もいるのかしら。
私は、蠍座・土星のタイミングは、2つの意味で非常に重要だと思っている。
ひとつ目は、火→地→風→水の話。
4つのエレメントが進んでいくプロセスは、体験の完全なサイクルを象徴していると言われている(今日の基礎講座でも、この話題に触れましたね)。
この4つのエレメントを経ることで、私たちは世界を豊かにすることができるというわけだ。
火から地へ、そして風を経て、最後は水で幕を下ろす。
そして、また火エレメントで新しい世界の幕が上がる。
つまり、水=蠍座で一連の体験に終止符を打たないと、次の射手座の幕が上がらないということだ。
欲望、羨望、恐れや不安、人との関係を通して体験するこころのテーマに決着をつけ、新しい次元へとステップアップする。
水エレメントのしがらみを断ち切って、新しい体験へと意識を向ける。
射手座の飛躍は、火エレメントでも一番高い飛躍なわけだから、よほど身軽になっておかないと高く上がれない。
邪心があると、放った矢は狙った的に届かないのだ。
次の火の飛躍(魚座から牡羊座)を体験するのは、2025年!
牡羊座1度で、土星と海王星がコンジャンクションするという、なかなかタフな時期になる。
ということは、だから、ここでしっかり火の飛躍をしておかないと、火エレメントの力を鍛えられないということだ。
そういう理由で、今時期のタイミングは重要だと考えている。
そして、もうひとつ、このタイミングが重要だと考える理由は、不動サインを理解することのできる重要な時期であるということだ。
獅子座、蠍座は、ともに不動サインである。
不動サインのことを、私は「自己存在の価値の構築」と呼んでいる。
不動サイン間でしっかりアスペクトを取るこの時期は、「揺るぎない私の存在価値」を育てるのにちょうどいい時期だといえる。
今、私は7月4日から始まる七夕イベントの準備に追われているのだけれど、総勢23名の仲間たちの存在価値の輝きが、日を追うごとに増していくのを、まぶしく感じているところだ。
面白いほどに、それぞれがそれぞれの色を放っている。
でも、単に自己表現するだけ、「私の好き」をやっているだけでは、ここまで磨かれることはないだろうと思う。
私にしか与えられないもの。
相手からしか得られないもの。
このふたつの相互作用が、大きな力となって価値を育て、そして揺るぎない私の存在が確立されていくのだと思う。
彼/彼女の存在が、私の存在に変化をもたらすこともある。
人との関わり合いの中で、自分にとって大切なものを理解することができる。
誰かの太陽の輝きによって、自分の中にある太陽も引き出されていく。
獅子と蠍のエネルギッシュな交流は、時に大きな変容へとつながるのだ。
私、見つけた。
そんな声が聞こえてくるようだ。
楽しい。
8月上旬には、不動サインから天体たちが去り、土星も木星も、ほぼ同時に柔軟サインに突入する。
柔軟サインには柔軟サインの必要性があるわけだけど、柔軟サインをやるためには、不動サインで「何を見つけたか」が大事なわけで、不動サインの力、大切に育てたいよね。
そんなこんなで、8月まで重要なタイミングが続きます。
みんなで、よい化学反応を起こせたらいいね。
では、引き続きよろしくお願いします!
そんなエレメントの話も聞きに来てね。
心理占星術基礎講座のご案内はこちらから!
七夕イベントはワークショップも個人鑑定も充実。
仲間たちの作品もたくさん出品されます。
七夕イベント ワークショップ等の確認はこちらから!
スポンサーサイト
| ホーム |