fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
一年の実りに喜びと感謝を。 秋分の日によせて
秋塗り絵3

秋は収穫の時。
自然は様々な色彩にあふれ、太陽は優しく大地を照らします。
豊穣の実りに感謝を捧げ、その喜びを人と共に分かち合うこの季節。
左右対称に配置された調和的なマンダラを用意しました。
大切なもの、大切な人をイメージしながら塗ってみましょう。
あなたの2015年の締めくくり。
最後のマンダラをどのような色に彩りましょうか。


秋分の日。
季節図では、6-12ハウス=防衛力のラインに木星ー海王星のオポジション、そこの土星がスクエアを形成している。
3-6-9-12のケーデントハウスは、知識や技能を養い、環境、外界に対する適応能力を育てる変化のハウスでもある。
3-9ハウスは外部に向けて積極的に働きかけることで環境に適応し、6-12ハウスは外部の変化を敏感に感じ取ることで自己を防衛する。

違憲問題。
安全保障。

日本という国が、今後、よりよく成長していくためには、環境に適応していくための変化、様変わりが必要になる。
今回の秋分図は、そういったことを含めての外交がテーマになってくるだろう。

それはそれとして。

秋分の日は、収穫を喜ぶ日である。
皆さんは、今年どんな収穫を手にしただろうか。

私は、たくさんのたくさんの実りの果実を手にすることができた。

充実した講座や鑑定を行うことができた。
仲間たちと美しいマンダラカレンダーを売り出すことができた。
仲間たちと自己表現と自立支援を意識した、ユニークなイベントを行った。
大阪でオイリュトミーのワークを行うことができた。
旅の企画を始め、仲間たちと夢のように楽しい旅行ができた。
母が、またや生徒やクライアントが、大病と戦う姿に刺激を受けることができた。
たくさんの人が、明るい未来に向けて成長しているのを見届けることができた。

書き出したらきりがない。
これだけの収穫を、どのように人々と分け合い、喜び合おうか。

これからもみんなで楽しいイベント、講座、企画をやっていこう。
お互いの存在に感謝をし、刺激を与えあいながら、仕事し、遊び、人生を楽しもう。
それが、秋分=天秤座の目標だ。

スポンサーサイト



Designed by aykm.