fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
答えは自分の中にある 太陽と水星の関係
「呪術師と私」の冒頭、大学のフィールドワークでインディアンが使っている薬草の資料を集めるためやってきたカスタネダとドン・ファンは、こんな会話を交わす。

「ペヨーテのことを教えてくれるかい、ドン・ファン」
「なぜお前はそんな勉強をしたがるんだ」
「ただ知りたいだけじゃちゃんとした理由にならないかな」
「ならん!」
(中略)
「ボクがインディアンじゃないから?」
「ちがう。お前が自分の心を知らないからだ。大事なのは、お前がなぜ熱中しているかをちゃんと知ることだ」

その後もドン・ファンは、カスタネダを試し続ける。
カスタネダを宙ぶらりんの状態で放置し、自分と、ただ自分とだけ向き合わせることを強いる。
自分が何を知りたいのか、知りたい理由は何か、それを知らなければ、答えを手にすることはできない。

自分の心を知らないうちは、時間ばかりを費やし、学びの労力も学習意欲も空回りし続ける。
どんなに素晴らしい教えを前にしても、形ばかりの知識が身につくだけに終わることもある。
私たちは、学ぶことにどれだけ時間を費やし、そして何にもならずに終わってしまっていることだろう。

答えは、自分の中にある。

きっと、誰もが皆、体験したことがあるだろう。
「そう。私が知りたかったことは、そういうことだった」という確かな実感。
自分の目的を知っていれば、ちゃんとそれにふさわしい答えを得ることができる。

太陽系の惑星の中で、唯一、水星だけは、太陽の重力のみで存在している。
他の惑星は、木星の重力の影響とともにバランスをとっている。

つまり、他に惑わされない水星活動によって、私=太陽の存在を実感することができるということなのだ。
学びとは、純粋な私を知る行為だ。

あなたのホロスコープの水星は、太陽にどれだけ忠実な意識を持つことができているだろうか。
流行や評判や自意識に揺れ、私のことを置き去りにしていないだろうか。

私の言葉で私を語り、私の技術で私の存在を可能にする。
太陽と水星の蜜月の関係を、取り戻すことができたら、きっともっと明確に自分を実感できるようになるかもしれないね。

「心理占星術のための実験室 ニコラボ(仮)」へのたくさんの反応ありがとうございます。
明日、そんな話もしたいと思っています。
スポンサーサイト



Designed by aykm.