その前に、明日14時から基礎講座が始まります。
新しい出会いはいつも楽しみです。
明日、よろしくお願いします。
あと大阪の基礎講座の録音、今から急いで送ります。
もう少々お待ちください。
6月以降の世界の動きが暴力的すぎて、まったくもって心が追いついていかない。
フロリダの銃乱射、バングラデシュのテロ事件、ニースのテロ事件、アメリカの銃撃、トルコのクーデター…
火星が蠍座に戻ったと思ったらこのありさま。
最近の出来事は私の想像をはるかに超えてくる。
このような出来事が日常化すると、ともすると自分の世界とは無関係なものと切り離してしまいかねない。
次から次に流れるニュースに追われ、ひとつひとつを取り合ってなんかいられないからだ。
焦点をすばやく変えることができるということは、現代に求められる生存のためのスキルとなっているといわれているが、それだけではやはりさみしい。
日々の役割に喜びを見出し、丁寧に自分のできることを紡いでいくことができるといい。
私の喜びのひとつは、ニコラボのみんなから送られてくる原稿を読むこと。
今は、ちょうど獅子座期の原稿が届くころだ。
皆さん、毎回生みの苦しみで原稿を書いてくれている。
ここで、Gさんからのコメントを紹介。
nico先生
苦戦した理由についてなのですが、獅子座太陽って太陽がオウンサインで強いので力んだ事と。
牡牛座(※Gさんは牡牛座)が双子座さんへ、クラスで一番要領が良くて、頭もキレて、明るくて人気者の子に(双子座)へ、クラスで一番マイペースでどんくさい子(牡牛座) が 「今回は、いつもみたいに器用に振る舞わず、正面から正攻法で行った方が良い。相手とぶつかっても、大切な事は主張した方が良い」と(相手の得意分野の) 対人関係 について アドバイスするような感じなので、双子座さんは納得してくれないだろうなと。
そして、正攻法といっためんどくさい事して、得られる事が、「私ってこんなことを大事に思っているのね。」っていう実感だけって、双子座さんは、この赤ペン読んで気分もアガらないだろうな。
でも、 納得してもらえず「ウザい」って思われても、「さらっとクールにかっこ良く」 以外にも大切な事ってあるよってわかった風のエレメントの人って優しさが出て素敵になるので納得してもらえなくても、 淡々と説明しようと思って書きました。
日曜日の勉強会でもGさんとこの話を話題にしましたが、こんなふうに受け止める相手の視点に立って文章が書けるなんて、なかなかの才能だよね。
こんなふうに頑張ってくれている姿勢を見たりすると、なんだか、ものすごく幸せな気持ちになる。
世界は、まだ素敵なところだと思えたりする。
そんな学びや気づきの機会になるといいな、21日(木)19時からニコラボです。
火星プロジェクト、本格的に進めていこうと思います。
火星の象徴を具体的に言葉にしていく作業、21日にやりましょう。
あと、冬のイベントの話もしたいと思います。
暑かったり、忙しかったり、獅子座期リリース前だったりと大変な時期ですがどうぞよろしくお願いします。
そして、23日(土)19時からは…
★ネプトゥナリア祭 海王星のゆうべ 足裏マッピング&ホロスコープ砂絵曼荼羅
あと1,2名くらいでしたら参加できます。
いけうちさんがフットプリントの画像を送ってくれました。

かわいい!
色とりどりのそれぞれの足跡。
これから、どんな歩みを描いていくのか。
楽しみですね。
そして、ホロスコープ曼荼羅。
ほんとはみんなでひとつのホロスコープを仕上げようと思っていたのだけど、ちょっとホロスコープの解釈に面白いアイデアが浮かんだので、今回はそれぞれのホロスコープで曼荼羅を作ってもらおうと思います。
私も自分のホロスコープを砂で埋めてみました。
久しぶりにやりましたが、やっぱり瞑想にいいですね。
今回の解釈でホロスコープを再構成してみると、「ああ、私このハウス、こんな印象を持っていたんだな」ということがわかったりしてなかなか面白いです。
痛みを伴う時代ではありますが、”heal the world”を願い、みんなで素敵な夜を過ごせたらいいですね。
■7月23日(土)19時~21時30分
■参加費 2,000円
■場所 北参道心理占星術研究所
お問い合わせ お申し込みはこちらから!
●導入 nico
・海王星と未来の話
・魚座と足裏と記憶の話
●第1部 いけうちまさこさんによる「足裏マッピング」
※ご持参いただくもの: タオル(フェイスタオル)1枚
●第2部 ホロスコープ砂曼荼羅
今回は、12分割されたホロスコープを曼荼羅に見立て、それぞれのホロスコープを思い思いに描いていきます。
1ハウスから始まり、12ハウスで終わるというサイクルを表現し終わったとき、どんな印象を思い描くのか。
完成後はすぐに水に返します。
混沌とした色とりどりの砂の世界と、形あるものはいつかは滅びるという諸行無常の教え。
そんなことを体験していただければと思います。
ワーク後は、いけうちさんの魚座のお菓子&うお座のお酒がふるまわれます。
どうぞお楽しみに!
新しい出会いはいつも楽しみです。
明日、よろしくお願いします。
あと大阪の基礎講座の録音、今から急いで送ります。
もう少々お待ちください。
6月以降の世界の動きが暴力的すぎて、まったくもって心が追いついていかない。
フロリダの銃乱射、バングラデシュのテロ事件、ニースのテロ事件、アメリカの銃撃、トルコのクーデター…
火星が蠍座に戻ったと思ったらこのありさま。
最近の出来事は私の想像をはるかに超えてくる。
このような出来事が日常化すると、ともすると自分の世界とは無関係なものと切り離してしまいかねない。
次から次に流れるニュースに追われ、ひとつひとつを取り合ってなんかいられないからだ。
焦点をすばやく変えることができるということは、現代に求められる生存のためのスキルとなっているといわれているが、それだけではやはりさみしい。
日々の役割に喜びを見出し、丁寧に自分のできることを紡いでいくことができるといい。
私の喜びのひとつは、ニコラボのみんなから送られてくる原稿を読むこと。
今は、ちょうど獅子座期の原稿が届くころだ。
皆さん、毎回生みの苦しみで原稿を書いてくれている。
ここで、Gさんからのコメントを紹介。
nico先生
苦戦した理由についてなのですが、獅子座太陽って太陽がオウンサインで強いので力んだ事と。
牡牛座(※Gさんは牡牛座)が双子座さんへ、クラスで一番要領が良くて、頭もキレて、明るくて人気者の子に(双子座)へ、クラスで一番マイペースでどんくさい子(牡牛座) が 「今回は、いつもみたいに器用に振る舞わず、正面から正攻法で行った方が良い。相手とぶつかっても、大切な事は主張した方が良い」と(相手の得意分野の) 対人関係 について アドバイスするような感じなので、双子座さんは納得してくれないだろうなと。
そして、正攻法といっためんどくさい事して、得られる事が、「私ってこんなことを大事に思っているのね。」っていう実感だけって、双子座さんは、この赤ペン読んで気分もアガらないだろうな。
でも、 納得してもらえず「ウザい」って思われても、「さらっとクールにかっこ良く」 以外にも大切な事ってあるよってわかった風のエレメントの人って優しさが出て素敵になるので納得してもらえなくても、 淡々と説明しようと思って書きました。
日曜日の勉強会でもGさんとこの話を話題にしましたが、こんなふうに受け止める相手の視点に立って文章が書けるなんて、なかなかの才能だよね。
こんなふうに頑張ってくれている姿勢を見たりすると、なんだか、ものすごく幸せな気持ちになる。
世界は、まだ素敵なところだと思えたりする。
そんな学びや気づきの機会になるといいな、21日(木)19時からニコラボです。
火星プロジェクト、本格的に進めていこうと思います。
火星の象徴を具体的に言葉にしていく作業、21日にやりましょう。
あと、冬のイベントの話もしたいと思います。
暑かったり、忙しかったり、獅子座期リリース前だったりと大変な時期ですがどうぞよろしくお願いします。
そして、23日(土)19時からは…
★ネプトゥナリア祭 海王星のゆうべ 足裏マッピング&ホロスコープ砂絵曼荼羅
あと1,2名くらいでしたら参加できます。
いけうちさんがフットプリントの画像を送ってくれました。

かわいい!
色とりどりのそれぞれの足跡。
これから、どんな歩みを描いていくのか。
楽しみですね。
そして、ホロスコープ曼荼羅。

私も自分のホロスコープを砂で埋めてみました。
久しぶりにやりましたが、やっぱり瞑想にいいですね。
今回の解釈でホロスコープを再構成してみると、「ああ、私このハウス、こんな印象を持っていたんだな」ということがわかったりしてなかなか面白いです。
痛みを伴う時代ではありますが、”heal the world”を願い、みんなで素敵な夜を過ごせたらいいですね。
■7月23日(土)19時~21時30分
■参加費 2,000円
■場所 北参道心理占星術研究所
お問い合わせ お申し込みはこちらから!
●導入 nico
・海王星と未来の話
・魚座と足裏と記憶の話
●第1部 いけうちまさこさんによる「足裏マッピング」
※ご持参いただくもの: タオル(フェイスタオル)1枚
●第2部 ホロスコープ砂曼荼羅
今回は、12分割されたホロスコープを曼荼羅に見立て、それぞれのホロスコープを思い思いに描いていきます。
1ハウスから始まり、12ハウスで終わるというサイクルを表現し終わったとき、どんな印象を思い描くのか。
完成後はすぐに水に返します。
混沌とした色とりどりの砂の世界と、形あるものはいつかは滅びるという諸行無常の教え。
そんなことを体験していただければと思います。
ワーク後は、いけうちさんの魚座のお菓子&うお座のお酒がふるまわれます。
どうぞお楽しみに!
スポンサーサイト
| ホーム |