fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
nicoPla,net 2016年獅子座期リリース&ニコラボ報告
太陽が獅子座にイングレス。
イチローの3000安打まで残り「4」。
明るい話題はやっぱりいいね。

nicoPLANETニコプラネット。
太陽獅子座イングレスの記事がそろいました!

●すずきわかなさんによる『しつけ』についてつらつらと (後編)
冬のイベントでは、わかなさんによる「しつけ」のお話が聞けるかもしれません。
楽しみですね。

●仲間内で大人気の麻美ちゃんによる星音の履歴書-獅子座の作曲家クロード・ドビュッシー編です。
月の光…
こんな美しい曲が世界にあるなら、つらくても生きていけると思う。
そう思えるほどいい曲。
麻美ちゃんは、「そして自由でもあるけれど孤高の獅子座の輝きと哀しさが、音楽からも感じられるのは、理解されたい思いと、誰にも束縛されず自分を貫きたいという願いの狭間にある、無数の点描がそれを支えているからかもしれません」と締めくくっています。

●星宙予報「獅子座期のながれ」&nicoの赤ペン12サイン占い今月も星宙予報書きました。
毎月これを書くのを楽しみにしている。
星の中に自分を探すようなイメージで書いたりする。
皆さんの12サイン占いもいつも本当に楽しい。
今月はライオンさんバージョンがお気に入り。
ぜひ読んでください。

●最後は、nicoによる「今月の言葉 獅子座 黒柳徹子」。
毎年、海外の戯曲を演じ続けている。
今年は、「レティスとラベッジ」 。

そして、昨日のニコラボお疲れ様でした。
Gさんが大量のかわりいゼリーを差し入れしてくれたにもかかわらず欠席者続出。
昨日は8名によるニコラボになりました。
IMG_3401.jpg雨も降っていたりと、ちょっとがっかりモードのところにSWさん登場。
なんと実りの多い時間だったのでしょう。
Wさんの「火星年表作ってみてびっくり!人生のサイクルは火星と共に歩んでいたようです!」という言葉通り、いやいや火星の物語、前のめりで聞かせてもらいました。

本当に素晴らしいレポートでした。

・トランジット火星の実感
・次に必要なものは『これ』と、明確なビジョンで行動した場合
・動かないでいるとどうなるか?
・普段使い
・長期視野での使い方

等々、まさに実験室なシェアリングができました。
Gさんの”ゲット=念力”の話も大いに盛り上がりましたね。
その他、Fさんも人に歴史ありのシェアありがとうございました。
いい感じでビジョン、象徴、言葉を共有することができましたね。
このイメージで、次回もさらに火星のテーマを深めていきましょう。
次回は、Rex E Bill「The Ruleeship Book」なんかも使ってボキャブラリーを増やしていこうと思っています。

あと、イベントの話もできましたね。
モモさんの「ワークショップデザイン講習」なんかもやっていきたいですね。
来月も楽しくラボしていきましょう。


最後にポケモンGO=AR=拡張現実=海王星・土星・木星。
こんな象徴も体験できるなんてね。
これからちょっくら出かけてくるけど、ポケモンGOやらない方は代わりにパティちゃんを見つけてね。

0161833b5d67695ba6cf2d421e4ead58f221bc1cec.jpg

スポンサーサイト



Designed by aykm.