もうね、スケジュール詰め込みすぎちゃって、連絡とか後手後手になって、だからあれもこれも急なお誘いですが…
ご要望がありましたので、10月23日(日)現場に強くなるタロット講座やります!
タロット講座、みんなに楽しく学んでもらっているようでありがとうございます。
おとといも、小アルカナ読みやりましたが、あれほんと面白いよね。
世界ってこんなふうに構成されているんだなあと、私も講義のたびに学びを深めています。
この講座は、裏付けと論理をしっかり学び、様々なストーリーを作ることができる象徴読みをするのが目標です。
土曜日のタロット講座でもお話ししたかな、クライアントはちゃんとこちらの力量を見ていて、リーディングとか手抜きすると絶対ばれますから、だからちゃんと読む訓練をしなくちゃです。
そしたら、状況に応じた直観が働くようになります。
とにかくタロットを学ぶと、なんというか、世界が面白く見えてくるのが不思議です。
すったもんだ。
良いも悪いもなく、すったもんだ。
それが世界なのだということが理解できて面白い。
現場に強くなる心理タロット・プロ養成講座
■日程:2016年10月23日(日)スタート 13:00~17:00 (その後11/27、12/18、1/29と続きます)
お問い合わせ お申し込みはこちらから!
★タロット講座 大アルカナ編 4時間×全3回
■内容:大アルカナの象徴理解 大アルカナのプチ実践読み
■金額:44,000円(テキスト込)(お支払方法はご相談ください)
★タロット講座 小アルカナ編 4時間×全3回
■内容:小アルカナの象徴理解 78枚によるプチ実践読み
■金額:44,000円(テキスト代込)(お支払方法はご相談ください)
★実践読み講座 3時間×3回
■金額:33,000円(お支払方法はご相談ください)
講座案内
タロットの進みゆく様子は成長のプロセスです。月、太陽までの道のりの長いことといったら! 自己を受け入れ、手に入れるまでの紆余曲折の流れは、こんなにも大変なものなのか! 時にタロットカードの持つイメージに圧倒されることもあるでしょう。しかし、78枚のタロットカードには、人生にとって不必要なものは一枚のありません。すべてが人生を彩る重要なエッセンス。人生を立体的にするための陰影なのです。
タロットから導き出される答えから、自身の「今」の立ち位置を知ることができます。自分が今どこまで成長し、どのようなテーマでつまづき、どんなことで喜んだり悲しんだりしているのか。タロットカードは、人生のマッピングなのです。
本講座では、タロットカード一枚一枚を学ぶだけではなく、成長の流れをイメージしながら現場でどう伝えていくか、どのようい位置づけするかをみっちり学んでいきましょう。
また、ユングの4つのタイプ論のように、「ないものが個性である」という考え方を採用し、出ていないカードに光をあて、その人の隠された本質や欲求を考えていくなんていうこともやります。
タロットカードは偶然の産物ではなく、宇宙のロジックです。タロットカードの持つ構造の理解が進めば、新しい言語が増えることでしょう。カードはウェイト版を使用します。
内容
第1部 大アルカナの象徴理解
大アルカナのプチ実践読み
第2部 小アルカナの象徴理解
78枚によるプチ実践読み
第3部 様々な悩みに応じたスプレッドを利用した実践読み
物語を作りながら全体を統合して読む練習
ご要望がありましたので、10月23日(日)現場に強くなるタロット講座やります!
タロット講座、みんなに楽しく学んでもらっているようでありがとうございます。
おとといも、小アルカナ読みやりましたが、あれほんと面白いよね。
世界ってこんなふうに構成されているんだなあと、私も講義のたびに学びを深めています。
この講座は、裏付けと論理をしっかり学び、様々なストーリーを作ることができる象徴読みをするのが目標です。
土曜日のタロット講座でもお話ししたかな、クライアントはちゃんとこちらの力量を見ていて、リーディングとか手抜きすると絶対ばれますから、だからちゃんと読む訓練をしなくちゃです。
そしたら、状況に応じた直観が働くようになります。
とにかくタロットを学ぶと、なんというか、世界が面白く見えてくるのが不思議です。
すったもんだ。
良いも悪いもなく、すったもんだ。
それが世界なのだということが理解できて面白い。
現場に強くなる心理タロット・プロ養成講座
■日程:2016年10月23日(日)スタート 13:00~17:00 (その後11/27、12/18、1/29と続きます)
お問い合わせ お申し込みはこちらから!
★タロット講座 大アルカナ編 4時間×全3回
■内容:大アルカナの象徴理解 大アルカナのプチ実践読み
■金額:44,000円(テキスト込)(お支払方法はご相談ください)
★タロット講座 小アルカナ編 4時間×全3回
■内容:小アルカナの象徴理解 78枚によるプチ実践読み
■金額:44,000円(テキスト代込)(お支払方法はご相談ください)
★実践読み講座 3時間×3回
■金額:33,000円(お支払方法はご相談ください)
講座案内
タロットの進みゆく様子は成長のプロセスです。月、太陽までの道のりの長いことといったら! 自己を受け入れ、手に入れるまでの紆余曲折の流れは、こんなにも大変なものなのか! 時にタロットカードの持つイメージに圧倒されることもあるでしょう。しかし、78枚のタロットカードには、人生にとって不必要なものは一枚のありません。すべてが人生を彩る重要なエッセンス。人生を立体的にするための陰影なのです。
タロットから導き出される答えから、自身の「今」の立ち位置を知ることができます。自分が今どこまで成長し、どのようなテーマでつまづき、どんなことで喜んだり悲しんだりしているのか。タロットカードは、人生のマッピングなのです。
本講座では、タロットカード一枚一枚を学ぶだけではなく、成長の流れをイメージしながら現場でどう伝えていくか、どのようい位置づけするかをみっちり学んでいきましょう。
また、ユングの4つのタイプ論のように、「ないものが個性である」という考え方を採用し、出ていないカードに光をあて、その人の隠された本質や欲求を考えていくなんていうこともやります。
タロットカードは偶然の産物ではなく、宇宙のロジックです。タロットカードの持つ構造の理解が進めば、新しい言語が増えることでしょう。カードはウェイト版を使用します。
内容
第1部 大アルカナの象徴理解
大アルカナのプチ実践読み
第2部 小アルカナの象徴理解
78枚によるプチ実践読み
第3部 様々な悩みに応じたスプレッドを利用した実践読み
物語を作りながら全体を統合して読む練習
スポンサーサイト
| ホーム |