その前に、ティル来日セミナーを受けられなかった方。
先日行われたセミナー、なんとオンラインで受講できるらしいですよ。
詳しくはこちらから→2016年ノエルティル先生来日セミナーインターネット配信
興味のある方。
ぜひ問い合わせてみてください。
陽気はすっかり秋めいて、今年も残すところ2か月半となり、毎日いろいろなニュースが飛び込んでくる中、なんだか毎日とても穏やかに時が流れ、笑ったり語ったりしながら、優しい人たちと優しい時を過ごしている。
また生徒さんからお米やお味噌、すだちなどの収穫物をいただき、クライアントさんから本や手作りの工作が届いたりして、なんだか田舎暮らしのようで楽しい。
クライアントのJさんの工作は、明日のニコラボでアイデアとして発表させてもらおうと思う。
皆さん、親切をありがとうございます。
今日は、10月29日に開催予定のコンサルテーションチャート講座について。
私の鑑定を受けてくれた方、上級講座まで受けてくれた方は知ってるね、私はコンサルテーションチャートにめちゃめちゃ心酔していて、コンサルテーションチャートのない鑑定なんて考えられない、というくらいこの技法に依存している。
もちろんネイタルチャート読みに自信がないということではなく、コンサルテーションチャートを使うことでネイタルチャートの焦点を定め、より深く確実に読むことができるということが、私がコンサルテーションチャートを使い続けている理由だ。
だから、こんな面白い技法を使わない手はないのだけど、なんでだろう、使っている人が意外と少ない。
この面白さを他の人の言葉で伝えるとどうなるのか、私の生徒さんで現場で機嫌よくコンサルテーションチャートを使ってくれている人にインタビューをさせてもらったところ、MHさんから、こんな答えが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一番の魅力は、なんといってもクライアントの真のお悩みがズバリでるところではないでしょうか?
クライアントに本日のご相談は何でしょうか?と質問した時「仕事でー」とお答えになる方がいたとします
ですが、コンサルテーションチャートのASCは蠍座。
色々お話しをしていて問題の焦点を絞り込んでいくと結局ご主人や恋人との関係が悩みの種だった、そんな事が良くあります。
なのでクライアントの問題意識の外には違う悩みが隠れてるなぁ〜とヒントをくれる、私は今のところ、コンサルテーションチャートをその様に使っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
またはこんな声も。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相手が語る枝分かれしたお話をコンサルチャートの視点から、根元の部分を描き出すのに手助けしてくれる、流れる川の底流みたいに、ベースの部分をうまく引き出してくれる、こからネータル、トランジット、タロットなどいろいろな方法で見てもストーリーのベースから離れたり、矛盾しないで読んでいけるコンパスみたいなもの。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントありがとうございます!
ネイタルチャートは言わば1本の映画であり、個人の人生の物語がそこに描かれている。
その分、「登場人物の着ていた服ってどんなだったっけ?」というように、どうしても細かな個所を見落としてしまう。
そこでコンサルテーションチャートという一瞬の時を切り取った写真を使うことにより、「今ここ」の風景をあぶりだし、問題を浮き彫りにし、問題解決の糸口、またはネイタルチャートに隠されたパターンや欲求を見つけようというのだ。
私の講座では、上級講座でコンサルテーションチャートを勉強するが、ここで占星術の面白さに目覚める人は多い。
みんな「占星術ってすごい!」と驚く。
その時を選んだという共時性に驚き、象徴の豊かさに驚く。
私だっていまだに鑑定の度、コンサルテーションチャートってすごい!と驚いているけどね。
私がコンサルテーションチャートを使う理由はもうひとつある。
コンサルテーションチャートは、クライアントの「今」を教えてくれるものだということ。
過去がどうであれ、未来がどうなろうと、「今」の問題を解決することが大切だと私は考えている。
「今」の状況を理解し、乗り切る勇気を持つことができれば、過去の問題を消化し、未来を変えることができるはずだ。
これは心理学者アドラーの考え方だ。
こんな面白い技法を知らない手はないよ。
ということで興味ある方。
かなりハードな1日になるかもしれませんが、よかったら遊びに来てね。
■日時:2016年10月29日(土)10:00~18:00(途中、ランチ休憩あり)
■講座料:21000円
■場所:北参道 心理占星術研究所
お問い合わせ お申し込みはこちらから!
■講座案内
クライアントが占星家の元を訪れたタイミングをチャートにしたのがコンサルテーションチャートです。
ネイタルチャートは長編映画のようなものです。
性格や資質、陥りやすいパターンや人生の可能性を理解するといった長いタームで個人の人生を考えるのには適していますが、ひとつひとつの細かい出来事に焦点を合わせるのはあまり得意としていません。
コンサルテーションチャートは人生のある瞬間を写真のように切り取り、詳細を観察し、個人の「今」を深く解釈する手助けとなる手法です。
訪れたクライアントが何に悩み、何に関心を寄せ、本心はどこにあるのか、この先の相談内容の行く末はどうなるのかなど、クライアントの目の前の問題を理解するのに適しているのがコンサルテーションチャートです。
本講座では、天体のディグニティ等、古典的アプローチをしっかり学びつつ、実践的かつ的確に現場でのカウンセリングに活かす方法を身につけていきます。
最終的に、ネイタルチャートと照合し、双方のチャートに共通して表れている個人の問題点や陥りやすいパターン、そしてその解決法を見つけていくのがこの講座の目的となります。コンサルテーションチャートの驚くべき効果と面白さを是非味わってください。
先日行われたセミナー、なんとオンラインで受講できるらしいですよ。
詳しくはこちらから→2016年ノエルティル先生来日セミナーインターネット配信
興味のある方。
ぜひ問い合わせてみてください。
陽気はすっかり秋めいて、今年も残すところ2か月半となり、毎日いろいろなニュースが飛び込んでくる中、なんだか毎日とても穏やかに時が流れ、笑ったり語ったりしながら、優しい人たちと優しい時を過ごしている。
また生徒さんからお米やお味噌、すだちなどの収穫物をいただき、クライアントさんから本や手作りの工作が届いたりして、なんだか田舎暮らしのようで楽しい。
クライアントのJさんの工作は、明日のニコラボでアイデアとして発表させてもらおうと思う。
皆さん、親切をありがとうございます。
今日は、10月29日に開催予定のコンサルテーションチャート講座について。
私の鑑定を受けてくれた方、上級講座まで受けてくれた方は知ってるね、私はコンサルテーションチャートにめちゃめちゃ心酔していて、コンサルテーションチャートのない鑑定なんて考えられない、というくらいこの技法に依存している。
もちろんネイタルチャート読みに自信がないということではなく、コンサルテーションチャートを使うことでネイタルチャートの焦点を定め、より深く確実に読むことができるということが、私がコンサルテーションチャートを使い続けている理由だ。
だから、こんな面白い技法を使わない手はないのだけど、なんでだろう、使っている人が意外と少ない。
この面白さを他の人の言葉で伝えるとどうなるのか、私の生徒さんで現場で機嫌よくコンサルテーションチャートを使ってくれている人にインタビューをさせてもらったところ、MHさんから、こんな答えが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一番の魅力は、なんといってもクライアントの真のお悩みがズバリでるところではないでしょうか?
クライアントに本日のご相談は何でしょうか?と質問した時「仕事でー」とお答えになる方がいたとします
ですが、コンサルテーションチャートのASCは蠍座。
色々お話しをしていて問題の焦点を絞り込んでいくと結局ご主人や恋人との関係が悩みの種だった、そんな事が良くあります。
なのでクライアントの問題意識の外には違う悩みが隠れてるなぁ〜とヒントをくれる、私は今のところ、コンサルテーションチャートをその様に使っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
またはこんな声も。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
相手が語る枝分かれしたお話をコンサルチャートの視点から、根元の部分を描き出すのに手助けしてくれる、流れる川の底流みたいに、ベースの部分をうまく引き出してくれる、こからネータル、トランジット、タロットなどいろいろな方法で見てもストーリーのベースから離れたり、矛盾しないで読んでいけるコンパスみたいなもの。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コメントありがとうございます!
ネイタルチャートは言わば1本の映画であり、個人の人生の物語がそこに描かれている。
その分、「登場人物の着ていた服ってどんなだったっけ?」というように、どうしても細かな個所を見落としてしまう。
そこでコンサルテーションチャートという一瞬の時を切り取った写真を使うことにより、「今ここ」の風景をあぶりだし、問題を浮き彫りにし、問題解決の糸口、またはネイタルチャートに隠されたパターンや欲求を見つけようというのだ。
私の講座では、上級講座でコンサルテーションチャートを勉強するが、ここで占星術の面白さに目覚める人は多い。
みんな「占星術ってすごい!」と驚く。
その時を選んだという共時性に驚き、象徴の豊かさに驚く。
私だっていまだに鑑定の度、コンサルテーションチャートってすごい!と驚いているけどね。
私がコンサルテーションチャートを使う理由はもうひとつある。
コンサルテーションチャートは、クライアントの「今」を教えてくれるものだということ。
過去がどうであれ、未来がどうなろうと、「今」の問題を解決することが大切だと私は考えている。
「今」の状況を理解し、乗り切る勇気を持つことができれば、過去の問題を消化し、未来を変えることができるはずだ。
これは心理学者アドラーの考え方だ。
こんな面白い技法を知らない手はないよ。
ということで興味ある方。
かなりハードな1日になるかもしれませんが、よかったら遊びに来てね。
■日時:2016年10月29日(土)10:00~18:00(途中、ランチ休憩あり)
■講座料:21000円
■場所:北参道 心理占星術研究所
お問い合わせ お申し込みはこちらから!
■講座案内
クライアントが占星家の元を訪れたタイミングをチャートにしたのがコンサルテーションチャートです。
ネイタルチャートは長編映画のようなものです。
性格や資質、陥りやすいパターンや人生の可能性を理解するといった長いタームで個人の人生を考えるのには適していますが、ひとつひとつの細かい出来事に焦点を合わせるのはあまり得意としていません。
コンサルテーションチャートは人生のある瞬間を写真のように切り取り、詳細を観察し、個人の「今」を深く解釈する手助けとなる手法です。
訪れたクライアントが何に悩み、何に関心を寄せ、本心はどこにあるのか、この先の相談内容の行く末はどうなるのかなど、クライアントの目の前の問題を理解するのに適しているのがコンサルテーションチャートです。
本講座では、天体のディグニティ等、古典的アプローチをしっかり学びつつ、実践的かつ的確に現場でのカウンセリングに活かす方法を身につけていきます。
最終的に、ネイタルチャートと照合し、双方のチャートに共通して表れている個人の問題点や陥りやすいパターン、そしてその解決法を見つけていくのがこの講座の目的となります。コンサルテーションチャートの驚くべき効果と面白さを是非味わってください。
スポンサーサイト
| ホーム |