fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
明日は実践読み、明後日はニコラボ、12日は大阪・プラネット大学院
夢中になって仕事してたら、いつの間にか11月になってた!
世間は、蠍座的なことで大忙し。

見えなかったものが見えるようになるこの季節。
皆さんの中の明らかになったことは何ですか?

講座や鑑定でも、過去の記憶をよみがえらせることで自分自身の欲求が明確になったという報告を受ける。
または、観た映画、ふとした会話で気持ちが大きく刺激を受けた話とか。
こころが動く時期なのですね。

大阪のSさんから蠍座の方へのメッセージが届いた。

愛すべき私の友人たち。
自分の苦悩を語りたがらない。
頑なに人を遠ざける。しかし、そういう人ほど自分を理解してほしいのではないだろうか。誰でもいいわけではないけれど。
蠍座の季節。
自分の世界を世に知らしめるには、怒りのエネルギーを使うのではなく、自分のうちにある知的な力を信じ独自の語るべき言葉を世の中に発信するべきではないのだろうか。
彼らはたまに崇高すぎる正義感を出せずに苦しんでいるように見える。
今は知的であることを隠さなければ対峙しにくい世の中なのだから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
愛のあるメッセージですね。

蠍座を語るとき、私は自分の中の思いと一度向き合う作業をしているのがわかる。
取扱注意のデリケートなものに触れながら、丁寧に語っている自分がいる。

nder.jpg昨日は、ニコラボのイベントに素敵な動きがあったので、うちでちょっとしたお祝い。
祭りの後。
マッシュポテトとステーキ、オニオングラタンスープ的なものとシャンパンを2本。
準備時間が少ししかなったので、雑な料理しか出せなくてごめんなさい。
でも、普段話せない超プライベートな話まで触れることができて、とても打ち解けた気分になった。
こうして日々、太陽サインの運行とともに人生が作られていく。

で、明日13時~17時まで実践読み講座です。
変則スケジュールなので間違えないで来てくださいね。
明日は、いよいよ時期読みです。
勉強会でも最近は時期読みをすることが多いですが、時期読みを苦手にしている方、やっぱり多いです。
今日の勉強会でもそんな話が出ました。

何をどう読んだからいいか。
たくさんの情報の中から、これ!という象徴を拾うのが難しいようです。
まずは、構造から理解しましょう。
あと、Kさん。
古典の質問も楽しみにしています。
わからないこと、いろいろ聞いてください。

で、11月4日(金)19時からはニコラボ。
たった今、りんごまみさんと水煮さんが2年分のトランジットの言葉出しをしてくれていますが、いい出来です。
私の予想を超えた、素晴らしいものを作ってくれています。
金曜日は私の12サイン解説、みねんこさんの火星12サイン解説、そしてお二人が出してくれたトランジット読みを読み合わせて、全体のイメージを作っていきましょう。
そして、先日お渡しした火星運行表、こちらのフィードバックもしてください。
追い込みです。
どうぞよろしくお願いします。

そして…
本格派占星術勉強会 プラネット大学院 in大阪 
◆日時 11月12日(土) 19:00~21:30(18時半から星話の時間始まります)
◆場所 「大阪市立総合生涯学習センター」(大阪駅前第2ビル5階 第7研修室)
◆参加費 3000円
◆内容 ネイタルチャートを丁寧に読むことで見えてくるもの 
進行図(プログレス、ソーラーアーク)、経過図(トランジット)を利用する方法を学ぶ
     グループワークで象徴をしっかり言葉にする練習をしてみよう 
◆参加資格 占星術の基礎的なことがわかればどなたでも


お申込み&お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いします。

iyokan.suika@gmail.com

※件名を『10月8日 プラネット大学院 申し込み』というタイトルで、お名前、当日連絡の付く連絡先を明記してください。

森本さんが対応してくれます。
森本さん、どうぞよろしくお願いします!

前回は、講義のような形態になってしまったのを反省。
次回は東京のニコラボのように参加型の会になるよう努めてみます。
今日も大阪のMさんとお話ししていましたが、せっかく天秤座木星の時期ですから、たくさんの方の刺激を受けてみるのもいいですね。

面白い会になるよう、私も工夫してみます。
皆さんの参加お待ちしています!

では、皆さん
ステキな秋の日々を!
スポンサーサイト



Designed by aykm.