その前に。

陽だまりのなかにいるまあるいパティ。
今年も大変お世話になりました。
来年もたくさんかわいがってあげてください。
皆さんにとって2016年はどのような年でしたか?
講座や勉強会では、木星が乙女座から天秤座に移ったことで行動範囲が広がった、新しい出会いがあったという声をたくさん聞かせてもらいました。
確かに、天秤座の木星は活動・風サインにふさわしく、新しい出会い、考え方、活動の場が広がりと新鮮な風を送り込んでくれたように思いました。
それと同時に、人と会うのに疲れてしまった、刺激が強すぎたから少し殻に閉じこもりたい、そんな声も頻繁に上がっていました。
これは、決してネガティブな体験ではないです。
風エレメントの刺激=人や環境からの意見、情報、反応を受ければ受けるほど、自分の中にある水エレメント=月=感情=私らしさがクリアになってくるわけで、「結局、私は私らしいやり方でしかできないのだ」ということに気がつくことこそ、風の刺激の反作用による水の理解になるということです。
そのうえで、新しい風に乗ってみる。
運ばれてみる。
どこまで行けるのか試してみる。
自分の思惑とは違う方向に向かうこともある。
恐れも不安もある。
でも、渡る風は時代とともにある。
そんなことをぽつぽつ考えてみるのもいいかなと思ったりして。
ということで、年末年始は水星の逆行もあり、振り返りや気づきにとてもいい時期だものね。
と、水星逆行の中、1/28(土)のイベントページが出来上がりました!
つびー!ご苦労さま!
関係者のみなさま、ほんとお待たせしました。
2017旧暦元旦&火星の牡羊座回帰「はじまりのはじまり Beginning of Life 」
個性豊かなワークショップが目白押し!
サイト上でワークショップを申し込んでカード決済もできるようになっています!
前払いだとかなりの値引きになるようです。
へーっ!すごいね!
まだごく一部の掲載となっていますが、様々な業界で活躍中の方もワークショップ参加してくれるようで…当日かなり楽しみです。
お時間ある時、よかったらのぞいてみてください。
今日もぽつぽつメモを取りながら、火星の運行について考えていて、ちょうど2年前2015年2月にニコラボ(アネモネ→二コプラ)でイベントをやっていきましょうかとかいう話をしていたんだなあということを思い出したりしてました。
そうね、あれからもう2年なのね。
その間に2回のイベントをし、プロジェクトを始めたりし、それなりに活動してきたなあとしみじみ。
次の2年に向けて、また新しいモチベーションつくりをしていこうかなと、1月28日のイベントのことを考えながら計画してみたりして。
「はじまりのはじまり Beginning of Life」イベントは、次の2年サイクルの流れを考えるのにふさわしいワークショップがたくさんあります。
ぜひ、皆さんも火星力をあげるべく、こちらのイベントに参加して、2年の火星サイクルを盛り上げる機会にしてみてくださいね。
ということで、皆さん、よい年越しを!
来年もどこかで会いするのを楽しみにしています。
みんな元気でね!
nico

陽だまりのなかにいるまあるいパティ。
今年も大変お世話になりました。
来年もたくさんかわいがってあげてください。
皆さんにとって2016年はどのような年でしたか?
講座や勉強会では、木星が乙女座から天秤座に移ったことで行動範囲が広がった、新しい出会いがあったという声をたくさん聞かせてもらいました。
確かに、天秤座の木星は活動・風サインにふさわしく、新しい出会い、考え方、活動の場が広がりと新鮮な風を送り込んでくれたように思いました。
それと同時に、人と会うのに疲れてしまった、刺激が強すぎたから少し殻に閉じこもりたい、そんな声も頻繁に上がっていました。
これは、決してネガティブな体験ではないです。
風エレメントの刺激=人や環境からの意見、情報、反応を受ければ受けるほど、自分の中にある水エレメント=月=感情=私らしさがクリアになってくるわけで、「結局、私は私らしいやり方でしかできないのだ」ということに気がつくことこそ、風の刺激の反作用による水の理解になるということです。
そのうえで、新しい風に乗ってみる。
運ばれてみる。
どこまで行けるのか試してみる。
自分の思惑とは違う方向に向かうこともある。
恐れも不安もある。
でも、渡る風は時代とともにある。
そんなことをぽつぽつ考えてみるのもいいかなと思ったりして。
ということで、年末年始は水星の逆行もあり、振り返りや気づきにとてもいい時期だものね。
と、水星逆行の中、1/28(土)のイベントページが出来上がりました!
つびー!ご苦労さま!
関係者のみなさま、ほんとお待たせしました。
2017旧暦元旦&火星の牡羊座回帰「はじまりのはじまり Beginning of Life 」
個性豊かなワークショップが目白押し!
サイト上でワークショップを申し込んでカード決済もできるようになっています!
前払いだとかなりの値引きになるようです。
へーっ!すごいね!
まだごく一部の掲載となっていますが、様々な業界で活躍中の方もワークショップ参加してくれるようで…当日かなり楽しみです。
お時間ある時、よかったらのぞいてみてください。
今日もぽつぽつメモを取りながら、火星の運行について考えていて、ちょうど2年前2015年2月にニコラボ(アネモネ→二コプラ)でイベントをやっていきましょうかとかいう話をしていたんだなあということを思い出したりしてました。
そうね、あれからもう2年なのね。
その間に2回のイベントをし、プロジェクトを始めたりし、それなりに活動してきたなあとしみじみ。
次の2年に向けて、また新しいモチベーションつくりをしていこうかなと、1月28日のイベントのことを考えながら計画してみたりして。
「はじまりのはじまり Beginning of Life」イベントは、次の2年サイクルの流れを考えるのにふさわしいワークショップがたくさんあります。
ぜひ、皆さんも火星力をあげるべく、こちらのイベントに参加して、2年の火星サイクルを盛り上げる機会にしてみてくださいね。
ということで、皆さん、よい年越しを!
来年もどこかで会いするのを楽しみにしています。
みんな元気でね!
nico
スポンサーサイト