fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
4/29灯台屋WS第2弾 火星 in 双子座 外界に向けて動き出そう!
火星の話ばかり続いていますが、灯台屋さんでワークショップ&牡牛座火星の振り返り&火星シートの使い方紹介(みねんこ&nico)の話やります。
盛りだくさんです。

皆さん、牡牛座火星はどうですか?
火星は違和感じたものにNOという力があります。
この時期、自分の中の牡牛座を守るためにNOと言ったものはありますか?

ニコラボメンバーが牡牛座火星の時期は大掃除がしたくなる!と言っていましたが、これも牡牛座の快適、安全を守るためのNOであると考えられますね。

自分の尺度(感覚、価値観、美学、哲学)を確かめるため違和感をしっかり感じてみる。
これが牡牛座火星の一つの目標であるはずです。

私もこの時期、NOと言ったものがいくつかありました。
自分が大切にしてきた美意識に沿った決断をすることで、自分の姿が明確になるという体験があったのです。
元からあったもの(I have)であるはずなのに、新たに獲得したような新鮮な気持ちになることができました。

私のところにも、そんなレポートをしてくれた方もいましたね。

つまり、もう一つの火星のテーマが獲得です。
自分の尺度が今、本当に価値があると思うものを獲得していく。
それにより、新たな自分自身との出会いを果たし、その喜びが自己肯定につながっていく。

そこからの双子座火星です。
外界から刺激を受け、風が起こり、動きが出てきます。
外の世界に向け、本当の意味でコトの始まり、成長とサバイバルの始まりです。
さて、どのような時期にしていきましょうか。

29日は、そんな話ができたらいいかなと思っています。
火星シートをお持ちの方もそうでない人も、きっと楽しめる時間になると思います。
皆さんのお越しをお待ちしています!

【灯台屋WS第2弾 火星 in 双子座 外界に向けて動き出そう!】
第1部 nicoによる牡牛座から双子座に向けた火星の過ごし方の提案(2女教皇→3女帝)
第2部 nicoと火星プロジェクトメンバー(もずく&みねんこ)による牡牛座火星の振り返りと意見交換
第3部 nico&みねんこによる火星ワークシートの使い方

■日時:4月29日(土)15:00-17:00
■場所:灯台屋(川崎市中原区上新城1-2-3 JR南武線武蔵新城歩3分(北口はってん会喫茶すなどけい隣)
■参加費:火星ワークシートをお持ちの方は1000円 お持ちでない方は4000円(その場でお買い求めいただけます)
■持ち物:筆記用具、お持ちの方は火星シート
■お問い合わせ、お申し込み: →灯台屋のお問い合わせページ

もずくさん、みねんこさん、お世話になります。
よろしくお願いします!

nico
スポンサーサイト



Designed by aykm.