
生徒さんにはクールであまのじゃくな姿しか見せてない彼は、実は信じられないくらいくっつき虫。
どこにでもついてくるので、時々、ちょっとちょっと!となる。
優雅なバスタイムもものすごい近い距離で見てるからなんだか落ち着かない。
寝ているときもそう。
だから、たまの出張はにゃんがいない空間でゆっくりできるのがうれしい。
かわいいのだけどね。
または、今日のプラネット大学院。
火星ワークにたくさんの方が申し込んでくれたようでかなり上機嫌。
東京から運んできましたよ!
火星シート。
ワーク用の付箋も用意しました。

アメリカがシリアを攻撃し、安倍首相がそれを支持し、プーチンは批判する。
なによ、結局何も変わってないじゃん。
誰が首相になろうが、歴史は結局繰り返すだけじゃんと、気持ちの悪い気分が続く中、やっぱり自分のことは自分でハンドリングしていかなくちゃなという気持ちを強くし、現実に向き合う覚悟を再度持ち直したところなので、今日のワークは私にとってもとても楽しみ。
トランジットの話。
火星と火エレメントの話。
タロットと4つのエレメントの話。
エレメントのワークとポストイット。
そんなこと、時間の許す限り(例の音楽が流れるまでね)やっていきましょう。
そして、プラネット大学院が私を上機嫌にさせる一番の理由は、この場を支えてくれているもりもとさんと公美ちゃんの存在。
いつもぐずぐずやっている私を辛抱強く支えてくれて、様々なアイデアで盛り上げようとしてくれている。
本当にありがたいです。
ありがとう。
そして、この場を楽しんでくれている参加者の方々。
いつも夜遅い時間にいらしてくれてありがとうございます。
今日はもちろん、これからも楽しい楽しい学びの場にしていく心づもりです。
これからもよろしくお願いします。
では後ほど!
nico
スポンサーサイト
| ホーム |