個性化の話が刺激になったというメールをいただき、また仲間内からも、これは誰にとっても有意義なので、しっかりコンテンツ化していきたいという話で盛り上がっている。
そうはいっても個性化はそんな簡単な話ではなく、また、とても時間の作業なので、どうやってその過程を作っていくかは、私にとってのチャレンジでもある。
今日のタロット&占星術の勉強会でも個性化の構造の話、たくさんさせてもらいました。
月から太陽へ。
占星術の構造では、そんな話になるのだけど、太陽も個性化も決して一人できない。
個性化は、信頼できる他者の存在が間違いなく不可欠だ。
自己存在を、または自分が表現したものを信頼してくれる人の存在が圧倒的に必要である。
そのうえで、自己を表出していく。
表現しては恥をかき、自己をさらし出しては失敗する。
そしてまたは、よくできたと褒めてあげたい自分を知り、よかったよと言ってくれる他者に育てられる。
その繰り返しの中で、自分のまわりを覆っている殻が少しずつ破れ、生身の自分が顔を出し始める。
ついに、ようやく、鏡の中や夢の中ではなく、実像としての「私」との出会いが実現するのだ。
神経症は想像力のあやまった働きと考えた精神分析家のオットーランクは、「個性化とは、自己を創造することだ」と言っている。
そしてまた、「全体との同一化は個人が自分の願望を最大限に生き、自分自身とうまくいっている場合のみに生じうる」と。
アナイス・ニンは、ランクやヘンリー・ミラーとの信頼関係の中で数々の作品を発表した。
個性化には、信頼のおける「他者」と「創造」、この二つの力が必要だということだ。
ということで、、講座や鑑定、ニコラボの活動を通して、皆さんの創造性を見守りたいと思っている。
一緒に何かを生み出し、創造の力をサポートできたらいい。
そんな気持ちでいる。
ということで、8月5日(土)のプラネット大学院はプレゼン大会やります。
公美ちゃんが、宣伝文を作ってくれました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3限目 プラネット大学院
※こちら、大きく予定を大きく変更しております!
◆時間 17:30-20:00
◆内容 【ネイタルチャートを使って、自分自身をプレゼンしよう!】
明石天文台に行った際に、nicoさんからのご要望で、獅子座の時期に合わせて。自分をPRする時間にしよう!、自分のチャートを使って自己紹介しよう!という内容に変更となりました。
しかもこの日は、太陽&火星が獅子座でコンジャンクトしている日なので、またとない機会だと思います。
自分のチャートを使って自己紹介していただき、まだまだ見せれていない自分を表現していただけたらと思います。(獅子座の時期ですから。)
どんな風に?と思われるかもしれませんが、どんな風でも構いません。
プロジェクターでチャートは出しますが、今の自分が一番良いと思う方法でお願いいたします。
大きく予定は変更しておりますが、この貴重な日【太陽&火星が獅子座でコンジャンクト】の日を有意義にお使い下さいませ。
お会いできるのを楽しみにしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初の15~20分で、私が最近、好んで使っているホロスコープの構造と個性化の話をします。
その後、ホロスコープを前に、私をあっと言わせるプレゼンしちゃってください。
えっ?そこが見せ所?みたいなユニークな性質こと、むしろネガティブに思えるような特徴を前面に出してくれてもOKです。
みなさんのプレゼンを心から楽しみにしてます!
その後は、納涼会を行うみたいです。
そちらも楽しみです。
この日は大忙し。
1限目 11:00~13:00 心理占星術基礎講座
2限目 14:00~17:00 職業占星術
3限目 17:30~20:00 個性化の話&プラネット大学院
です。
職業占星術は、全員分(10人分!)の職業占星術の分析をします。
これだけでも、かなりの勉強になりますねー。
後ほど、人数分の出生データをメールにて配布します。
できるとことまで、わかるところまででいいのでやってきてくださいね。
でね、”困った時のkさん頼み”のKさんが、こんなチャートを作ってくれたそうですよ!
まずはKさんのコメントから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週末の職業占星術と、イチロー、そして相性も、ありがとうございました。
今回もすごく楽しくて、メディアでその人となりまで知らしめるようなたくさんの評判が出回っている方たちですが、「あの姿であるために、この天体のエネルギーが!」という感動や驚きに満ちていました。その人らしい、現代らしい象徴の扱いが、心理占星術にロジックとしてくっきりきっちり落とし込まれてゆくのが、鳥肌ものでした!
ミッドヘブン拡張プロセスからチャンネルを探る時に、この象徴にはもう注目済みだったっけ……?と、こんがらがってしまっていたので、練習用のプリントを作って、チャンネルごと象徴を色分けして、見落としがないように復習しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おーっ!すばらしい!
8月5日にKさんに見せてもらいましょうね。
それでは、関西方面の皆さん、8月も楽しく占星術の世界やりましょう!
nico
そうはいっても個性化はそんな簡単な話ではなく、また、とても時間の作業なので、どうやってその過程を作っていくかは、私にとってのチャレンジでもある。
今日のタロット&占星術の勉強会でも個性化の構造の話、たくさんさせてもらいました。
月から太陽へ。
占星術の構造では、そんな話になるのだけど、太陽も個性化も決して一人できない。
個性化は、信頼できる他者の存在が間違いなく不可欠だ。
自己存在を、または自分が表現したものを信頼してくれる人の存在が圧倒的に必要である。
そのうえで、自己を表出していく。
表現しては恥をかき、自己をさらし出しては失敗する。
そしてまたは、よくできたと褒めてあげたい自分を知り、よかったよと言ってくれる他者に育てられる。
その繰り返しの中で、自分のまわりを覆っている殻が少しずつ破れ、生身の自分が顔を出し始める。
ついに、ようやく、鏡の中や夢の中ではなく、実像としての「私」との出会いが実現するのだ。
神経症は想像力のあやまった働きと考えた精神分析家のオットーランクは、「個性化とは、自己を創造することだ」と言っている。
そしてまた、「全体との同一化は個人が自分の願望を最大限に生き、自分自身とうまくいっている場合のみに生じうる」と。
アナイス・ニンは、ランクやヘンリー・ミラーとの信頼関係の中で数々の作品を発表した。
個性化には、信頼のおける「他者」と「創造」、この二つの力が必要だということだ。
ということで、、講座や鑑定、ニコラボの活動を通して、皆さんの創造性を見守りたいと思っている。
一緒に何かを生み出し、創造の力をサポートできたらいい。
そんな気持ちでいる。
ということで、8月5日(土)のプラネット大学院はプレゼン大会やります。
公美ちゃんが、宣伝文を作ってくれました!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3限目 プラネット大学院
※こちら、大きく予定を大きく変更しております!
◆時間 17:30-20:00
◆内容 【ネイタルチャートを使って、自分自身をプレゼンしよう!】
明石天文台に行った際に、nicoさんからのご要望で、獅子座の時期に合わせて。自分をPRする時間にしよう!、自分のチャートを使って自己紹介しよう!という内容に変更となりました。
しかもこの日は、太陽&火星が獅子座でコンジャンクトしている日なので、またとない機会だと思います。
自分のチャートを使って自己紹介していただき、まだまだ見せれていない自分を表現していただけたらと思います。(獅子座の時期ですから。)
どんな風に?と思われるかもしれませんが、どんな風でも構いません。
プロジェクターでチャートは出しますが、今の自分が一番良いと思う方法でお願いいたします。
大きく予定は変更しておりますが、この貴重な日【太陽&火星が獅子座でコンジャンクト】の日を有意義にお使い下さいませ。
お会いできるのを楽しみにしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最初の15~20分で、私が最近、好んで使っているホロスコープの構造と個性化の話をします。
その後、ホロスコープを前に、私をあっと言わせるプレゼンしちゃってください。
えっ?そこが見せ所?みたいなユニークな性質こと、むしろネガティブに思えるような特徴を前面に出してくれてもOKです。
みなさんのプレゼンを心から楽しみにしてます!
その後は、納涼会を行うみたいです。
そちらも楽しみです。
この日は大忙し。
1限目 11:00~13:00 心理占星術基礎講座
2限目 14:00~17:00 職業占星術
3限目 17:30~20:00 個性化の話&プラネット大学院
です。
職業占星術は、全員分(10人分!)の職業占星術の分析をします。
これだけでも、かなりの勉強になりますねー。
後ほど、人数分の出生データをメールにて配布します。
できるとことまで、わかるところまででいいのでやってきてくださいね。

まずはKさんのコメントから。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先週末の職業占星術と、イチロー、そして相性も、ありがとうございました。
今回もすごく楽しくて、メディアでその人となりまで知らしめるようなたくさんの評判が出回っている方たちですが、「あの姿であるために、この天体のエネルギーが!」という感動や驚きに満ちていました。その人らしい、現代らしい象徴の扱いが、心理占星術にロジックとしてくっきりきっちり落とし込まれてゆくのが、鳥肌ものでした!
ミッドヘブン拡張プロセスからチャンネルを探る時に、この象徴にはもう注目済みだったっけ……?と、こんがらがってしまっていたので、練習用のプリントを作って、チャンネルごと象徴を色分けして、見落としがないように復習しています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おーっ!すばらしい!
8月5日にKさんに見せてもらいましょうね。
それでは、関西方面の皆さん、8月も楽しく占星術の世界やりましょう!
nico
スポンサーサイト
| ホーム |