fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
まさにファビュラスな大学院!職業占星術からプレゼンまで。
今、帰りの新幹線の中でこれを書きながら、昨日、今日の一連の講座を思い出している。
または、打ち上げの食事会での会話や、または帰り道のSさんとの会話とか。

獅子座の太陽、火星に合わせて行った企画だけれど、むしろ天秤座木星期にやれてよかったと思う。
人とのふれあいの中で成長していく様子、人からの刺激によって世界が押し広げられていく様子。
残すところ2か月に迫った天秤座木星の間に、現場で成長する姿を目の当たりにすることができて心から幸せだと思う。

参加者の皆さん、お疲れさまでした。
職業占星術、何とか参加者全員の分を読み終えることができました。

驚きもあれば、納得もあり、???もあり。
現場はね、あんなものです。
私の読み方は、まさに現場読みです。
点の情報を線にするには、バラバラのピースを作品にするには、近づいたら離れ、近づいたら離れといった作業が必要です。
細かな分析をしていて全体像が見えなくなったときは、一度グッとチャートから距離を取るのです。
そうすると、全体のエネルギーの動きが絵のように見えてきます。
で、細かな部分を描き足していくのです。

Desktop106.jpg

一人20分くらいしか時間がなかったので、またいつか心理占星術のテーマも含めて振り返りをしましょう。
水星・土星、拉致疑惑のKさんが職業占星術分析シートをバージョンアップしてくれるということなので、それを試してみるのにもまた復習会やりましょう(あのシート素敵すぎる!)。

そして、皆さんにお渡ししたメッセージは、私の期待がこもっています。
皆さんのこれからの心から応援しています(Aさん、所属をつくるためにも頑張ろうね)。

で、夜の部はプレゼン大会。
感動的な夜になりましたね。
まずはSさんから、参加者の皆さんに感謝の言葉が届いているのでそちらをお読みください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日は有意義な企画ありがとうございました。
プレゼンは、みなさんのカミングアウトされた部分が感慨深く、私の心に深く響いてきました。
初めて会ったひとなのに、その人を昔から知っているような感覚。
よく頑張ってきたんだねと言いたかったです。
勇気を出して、自分の負の部分をアピールすることで、より強い自分に変わるのだということを教えてもらいました。
みなさんに拍手をもう一度贈りたい。

やっぱり占星術は素晴らしい。

先生、森本さん、くみちゃん。
見えないところでたくさんの準備をしてくださって感謝でいっぱいです。

食事会も白熱した占星術論議で教科書で学ぶのとは違う、人間らしい感情を肌で感じる。
まさにファビュラスな大学院!

みんな自分の素を語ることでキラキラしていました。
それは、先生の質問力のお陰です。

占いを実践していく中で、お客様自身が自分に持っている感覚。
それを、まず知ることが大切だと感じていた時に、まさにグッドタイミング。

プラネット大学院という名前に恥じない企画。
自分という文献を紐解き、人生経験という資料を参考に発表の段階にすすむ。
本物のgraduate。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Desktop108_2017080817251729a.jpg

緊張して手が冷たくなった!とか、昔の自分だったらこんなの絶対やってない!とか、皆さん、人前で話すことの苦手さを訴えていましたが、それはそうだ。
人前で、しかも自分の話をするなんてね。
だからこそ、その行為そもののにとても感動し、そして励まされ、勇気づけられたという人が多かったのではないかしら。

いろいろな話を聞かせてもらうことができました。
人前で初めて話した大切なこと。
両親との関係。
仕事でやり遂げた話。
救われた話。
開き直った話。
任侠映画。
水星を鍛え抜いた話。
ブログをやる!と宣言してくれた人もいました。

ずっと話を聞いていたい。
そんな気持ちにさせてくれる話ばかりでした。
または、ある人のプレゼンテーションのおかげで長年の抱えていたコンプレックスの意味がわかった!という人もいました。

学びの多い機会でしたね。
またやりましょう。
今度は、モリモト企画の火星プロジェクトだっけ?

「自分のホロスコープをプレゼンテーションしよう!」
東京では22日(火)に開催する予定です。
公美ちゃんがスカイプで参加してくれるそうですね。
東京ではどんなプレゼンが聞けるのか。
トップバッターは、嫁プロのみぽりんです。
ふふふ。楽しみですね。

IMG_1543.jpg会場から出たら、空に花火が上がってました。
淀川の花火大会。
きれいきれいと大喜び。

食事会を終えて、ほろ酔い気分で梅田の夜をSさんと散歩。
ホテルまで送ってもらっちゃった(紳士だわー)。

そして、今日のプロ養成心理占星術講座は対人関係。
残り3回となりましたが、回を追うごとに積極的で高度な質問が増えてきましたね。
何かスゴイです。

対人関係、相性を考えるときこそ、お互いのチャートを丁寧に分析してみてください。
必ず、出会うべき理由、別れるべき理由が理解できるはずです。
金星ー火星のバランス、水星の関係性、投影、成長のテーマなどなど。

相手を知ることで自分がわかり、自分を知ることで相手がわかる。
関係性って面白いですね。

宿題やってきてね。
皆さんがどのカップルを選ぶのか、楽しみにしています。

関西の皆さん、また来月!
来月から、時期読みパーフェクトマスターコースが始まります!
また皆さんと一緒に楽しい占星術の時が送れますように。

そして明日から見守り隊の火星コーチが始まります!
朝9時からですね。
こちらも頑張っていきましょう!

nico
スポンサーサイト



Designed by aykm.