fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
嫁プロ会議は発見だらけ マナーアスペクトで自己価値を知る
ここに来て、すっかり秋らしい。
気持ちが追いついていかず、ちょっと焦る。
実りの秋というのに、やることちゃんとやれてないような気がしてね。

皆さんは、どんな9月の始まりを迎えていますか?

ニコプラネットに新しい記事が届きました。
大阪プラネット大学院のメンバー、苑宮 泉さんの旅行記です。
こんな記事を待っていた!
天秤座の人らしく、風のように軽やかな文体と内容で読後感も超さわやか。
スリランカは、呼ばれないと行けない国らしいですよ。
呼ばれたい…・

星と旅する ~スリランカ


Desktop114.jpgそして…

第1回嫁プロ会議を実施!
いよいよ本格的にプロジェクトがスタートしました!

まずは、カレーとマッシュポテトのピーマン詰めを食べながら近況報告。

「ところで、なんで嫁プロなんだっけ?」とみぽりんに聞いたところ、職業占星術の講座の時に、私が「みぽりん、そろそろ嫁に行こう!」と言ったことでスイッチが入ったのが始まりらしい。
そうだったのか!

こちら、みぽりんが作ってくれたアジェンダ。
意気込みが感じられます。
こういう積極性、いいね、好き好き。
差し入れのシュークリームもありがとう。

嫁プロラボ 第1回 アジェンダ
目的:最大化された魅力をホロスコープにより浮き彫りにするメソッドを構築する。

第1回ゴールイメージ
・嫁プロの趣旨の趣旨と理解の共有
・職業占星術、マイナーアスペクトの手法から、クライアントの最大化された魅力を浮き彫りにできるのか検証する。

◼嫁プロとはなにか(概要説明)
nico先生 …5min
みぽ …5min
◼質疑応答と意気込み
水煮さん …5min
りんごまみさん …5min
◼水星・金星・土星に着目したチャート分析
水煮さんによる考察発表 …20min
意見交換 …20min
◼魅力最大化を抽出する手法検証
・職業占星術
・マイナーアスペクト


みぽりん、まみさん、水煮ちゃん、3人(3Mだ!)恋愛傾向、志向についてインタビューした後、最近の勉強会で提唱しているFixed sign に対応したマイナーアスペクトから導かれる”自己存在の価値”をかなり真面目に検証。
なんだろうね、占星術って、本当に紐解けば解くほど、「!!!」な発見の喜びに触れることができる。
ときに感動するらするよね。

メジャーアスペクトは自己の世界を確立するエネルギー。
一方、マイナーアスペクトは、外の世界と結びつくときに使うエネルギー。
つまり、マイナーアスペクトに出てきたテーマを成長させることで、自己の価値を実感し、迷いや不安を少しずつ取り除き、人や環境に向かっていけるようになるというわけ。

その後、マズローの欲求段階も参考に、○○さんの”しゃぶしゃぶ(しゃぶしゃぶとは何か? それは次回のニコラボで!)”の弱点とそれに対する欲求が見つかったとことで、嫁プロのさらなる研究テーマが見つかったり。

なので次回までに、

・2つのマイナーアスペクトとそれに関連するミッドポイントの検証
・しゃぶしゃぶについて言語化する

を自分なりに考えてきてね(「まだ婚活で消耗してるの?」の記事も待ってます)。

皆さん、遅い時間までご苦労様でした。
次回は、変則職業占星術での分析もやります。
ある程度、メソッドが見えてきたところで、サンプラーさんなどに試していくというのをやっていきましょう。
たくさんの人に多くの発見が生まれる、それが少しでも未来を生きる力になる、そんな仕組みを作っていけるといいですね。

乙女座の季節は検証と分析、そして引き寄せ。
いろいろ試して、よりよい環境をつくる。

楽しくなってきましたね。
スポンサーサイト



Designed by aykm.