熱を持って帰ってくる。
元ボクサーの坂本さんは、児童養護施設に行く度に口癖のようにこの言葉を口にしていた。
子供たちを励まし、気づける姿を見て、いつも私も熱を受け取っていた。
TVの取材で、また鑑定の仕事を通して、いろいろな人に会ったけど、あのような熱の持ち方をしている人は他にいなかった。
英語に人を励まし、勇気づけるという意味の「encourage」という言葉がある。
これは、まさしく射手座の言葉だ。
牡羊座で個人の内部に火をつけ、獅子座で火を大きく燃やし、射手座で人々に火を行き渡らせる。
だから、射手座期は、できれば自分の火=情熱を外に広げていきたい。
陽の柔軟サインとは、環境に対する働きかけなわけだから、外に向けて少しでも、「私」という自己存在を確かなものにするために。
その際、人をエンカレッジするのだ。
嘘でもいい、心から思っていなくてもいい。
偽善でもいいから、人を喜ぶ、人を励ます。
ウザがられてもいいから、人をチア―する。
そうすれば、自分の火ももっと豊かになるに違いない。
ということで、ニコプラネットの射手座号。
今月から、今開催中の時期読みパーフェクトマスター講座の受講生のレポートを掲載することになりました!
その理由はね、それこそ熱ですよ熱。
人が何かに真剣に向き合った時に感じられる熱、そういったものをレポートから感じてもらえたらいいなあというのも、掲載を決めた一つの理由です。
●みんなの時期読みライブラリー
皆さんに提出していただいたレポートは以下の通り。
第1回
①あなたにとって、天秤座木星とはどのようなものだったのか。どのような喜びや効果、問題をもたらしたのか。そもそも、天秤座とはどのようなサインなのか。
②2017年の秋分図を読んでみよう!
第2回
①木星から考える流行
②冥王星ハーフリターンとは、時代にとって、人類にとってどのような意味があるのだろう。
③新月図を読んでみよう!
です。
毎回、皆さんふうふう言いながらも、自分の言葉でしっかりと課題を仕上げていくれています。
勉強中の生徒さんの力作。
良かったら、読んでください。
次は、ニコの星宙予報&赤ペン占い。
●nicoの赤ペン12サイン占い 射手座
今回の皆さんの記事は、いつもとちょっと違います。
というか、皆さんの成長ぶりが半端なくて、どれもこれも力作ぞろいです。
やっぱり、射手座期まで来ると、何か成長の様子が感じられるのかもしれないですね。
時期読みパーフェクトマスター講座の受講生にも読んでもらいたいなあ。
最後はいつものやつ。
●今月の言葉 射手座 ウィリアム・ブレイク
私に関していえば、蠍座で潜伏して力をつけたので、射手座期は気分だけでもパーッとやろうと、心をパーッと解き放ってやろうともくろんでいます。
みんなもぜひ一緒にパーッとやりましょう。
12月26日(火)火星イベントもやります。
イベントページはこちらから。
ぜひ、今年最後の、そしてとても重要な蠍座火星期を一緒に盛り上げてください。
↓ ↓ ↓ ↓
Goody Tuesday★火星アワード2017
元ボクサーの坂本さんは、児童養護施設に行く度に口癖のようにこの言葉を口にしていた。
子供たちを励まし、気づける姿を見て、いつも私も熱を受け取っていた。
TVの取材で、また鑑定の仕事を通して、いろいろな人に会ったけど、あのような熱の持ち方をしている人は他にいなかった。
英語に人を励まし、勇気づけるという意味の「encourage」という言葉がある。
これは、まさしく射手座の言葉だ。
牡羊座で個人の内部に火をつけ、獅子座で火を大きく燃やし、射手座で人々に火を行き渡らせる。
だから、射手座期は、できれば自分の火=情熱を外に広げていきたい。
陽の柔軟サインとは、環境に対する働きかけなわけだから、外に向けて少しでも、「私」という自己存在を確かなものにするために。
その際、人をエンカレッジするのだ。
嘘でもいい、心から思っていなくてもいい。
偽善でもいいから、人を喜ぶ、人を励ます。
ウザがられてもいいから、人をチア―する。
そうすれば、自分の火ももっと豊かになるに違いない。
ということで、ニコプラネットの射手座号。
今月から、今開催中の時期読みパーフェクトマスター講座の受講生のレポートを掲載することになりました!
その理由はね、それこそ熱ですよ熱。
人が何かに真剣に向き合った時に感じられる熱、そういったものをレポートから感じてもらえたらいいなあというのも、掲載を決めた一つの理由です。
●みんなの時期読みライブラリー
皆さんに提出していただいたレポートは以下の通り。
第1回
①あなたにとって、天秤座木星とはどのようなものだったのか。どのような喜びや効果、問題をもたらしたのか。そもそも、天秤座とはどのようなサインなのか。
②2017年の秋分図を読んでみよう!
第2回
①木星から考える流行
②冥王星ハーフリターンとは、時代にとって、人類にとってどのような意味があるのだろう。
③新月図を読んでみよう!
です。
毎回、皆さんふうふう言いながらも、自分の言葉でしっかりと課題を仕上げていくれています。
勉強中の生徒さんの力作。
良かったら、読んでください。
次は、ニコの星宙予報&赤ペン占い。
●nicoの赤ペン12サイン占い 射手座
今回の皆さんの記事は、いつもとちょっと違います。
というか、皆さんの成長ぶりが半端なくて、どれもこれも力作ぞろいです。
やっぱり、射手座期まで来ると、何か成長の様子が感じられるのかもしれないですね。
時期読みパーフェクトマスター講座の受講生にも読んでもらいたいなあ。
最後はいつものやつ。
●今月の言葉 射手座 ウィリアム・ブレイク
私に関していえば、蠍座で潜伏して力をつけたので、射手座期は気分だけでもパーッとやろうと、心をパーッと解き放ってやろうともくろんでいます。
みんなもぜひ一緒にパーッとやりましょう。
12月26日(火)火星イベントもやります。
イベントページはこちらから。
ぜひ、今年最後の、そしてとても重要な蠍座火星期を一緒に盛り上げてください。
↓ ↓ ↓ ↓
Goody Tuesday★火星アワード2017
スポンサーサイト
| ホーム |