【火曜日は火星の日】火星打ち合わせとか、新しいシステム導入(アナログ)とか

皆さん、お元気ですか?
すっかり春めいてきて、なんだかムズムズしてきましたね。
先日のオイリュトミーワークでも、「nicoさん、身体がよく動いてるねー」と言われ、「春ですから」と上機嫌。
が、調子にのって予定を詰め込み過ぎてしまい、ダブル、トリプルブッキングで関係者の皆様にかなりご迷惑をおかけしてしまいました。
昨夜から新しいシステム(↑ただ大きめのカレンダーを手元に置いておくだけ)を導入したので、きっとヘマも減ってくると思います。
本当にごめんなさい。
今日は、午前中は楽しい楽しい勉強会。
未来をつくる3重円読み。
午後はつびーと火星の打ち合わせ。
射手座の火星らしく未来のビジョンを共有。
ということで、3/17(土)開催の灯台屋火星WSのお知らせです。
今回は、月を育てる話と、そしてなんと初のワーク「自分のホロスコープをコラージュする」をやってみようと思っています。
あ、そうそう、その前に、前回の火星WSの動画配信が大好評なので、視聴期間をさらに1か月延長することになりました。
自分で言うのもなんですが、なかなか面白い内容です。
ためになるし、元気になります。
春分の日まで延長されたので、興味ある方はぜひ見てみてください。
では、お知らせをどうぞ。
火星ワークシートユーザーの皆さま
本日は、火星やぎ座期・灯台屋さんワークショップのご案内です。
今回のテーマは、ズ・バ・リ
「火星サイクル最後の折り返し!山羊座火星期に強く美しく成長するためのWS」
通常より30分拡大してお届けします。
天空では、トランスサタニアンと呼ばれる土星以遠の天体(天王星・海王星・冥王星)がダイナミックに動いています。そんな時期だからこそ、最も身近な個人天体(月・火星)を実感できることがある、その理由をお伝えしながら、ご自身の月と火星の感覚を知るためのワークを予定しています。
【ワーク内容】
2017年1月28日から始まった火星サイクルは、ここ山羊座で最後の火星のフェーズ、最終コーナーを迎えます。
火星の旅のクライマックスは、ここから始まるのです。
火星力がピークに向かう山羊座火星期。
最後の折り返しをどう過ごすのか。
ここまでの道のりをどうとらえ、ここからどう成長していくのか。
山羊座火星期をパワフルに過ごすには、対向サイン蟹座の支配星・月の調整が何よりも重要であり、そしてその秘訣は、実は同じ水エレメントの支配星 冥王星(さそり座)、海王星(うお座)との付き合い方にかかっています。
地球=私からは、月の裏側は全く見えません。
自分にとって最も身近で、最もわかりにくい月をどのように調整したらいいのか。
トランスサタニアンの理解を深めるとともに、月のコンディションを整え、山羊座火星期に強く美しく輝く力を手に入れる。
今回のWSではそんなお話ができたらと思います。
そして、後半のワークは時間を少し延長し、月の調整のワークとして、「自分のホロスコープをコラージュする」というワークを行う予定です。
雑誌の切り抜きやグッズを使って、自分のホロスコープのイメージをコラージュしてください。
作成後、みんなでホロスコープを鑑賞。
その後、nicoがホロスコープのプチ診断をし、山羊座期に必要なテーマをお話します。
2か月続く長い山羊座期。
ぜひ、魚座新月の日に、自分なりの成長を感じられる素敵な時期にしてもらえたらうれしいです。
もちろん、今回もライブ配信+録画配信を行います!
皆さまからのご来場&お申込みをお待ちしています。
お申込みはこちらから!
↓ ↓
●当日参加の方はこちらから
●動画のお申込みはこちらから
◆開催概要◆
日時:2018年3月17日(土)15:00-17:30
内容:第1部(75分)レクチャー (nico)
山羊座期を美しく過ごすための月の調整 トランスサタニアンを味方につける
第2部(75分) ホロスコープコラージュワーク
月の調整と未来のビジョン作り
参加費:火星シートをお持ちの方で当日参加の方は2,000円
火星シートをお持ちでない方は5,000円(当日お買い求めいただけます)
動画視聴は1,500円
※30分の拡大版のため通常料金と異なります。持ち物:筆記用具、お持ちの方は火星シート
場所:占い&レンタルスペース灯台屋
神奈川県川崎市中原区上新城1-2-3
JR南武線・武蔵新城駅
徒歩3分(北口はってん会、喫茶すなどけい隣)
https://goo.gl/maps/dAbPN3tTT782

皆さん、お元気ですか?
すっかり春めいてきて、なんだかムズムズしてきましたね。
先日のオイリュトミーワークでも、「nicoさん、身体がよく動いてるねー」と言われ、「春ですから」と上機嫌。
が、調子にのって予定を詰め込み過ぎてしまい、ダブル、トリプルブッキングで関係者の皆様にかなりご迷惑をおかけしてしまいました。
昨夜から新しいシステム(↑ただ大きめのカレンダーを手元に置いておくだけ)を導入したので、きっとヘマも減ってくると思います。
本当にごめんなさい。
今日は、午前中は楽しい楽しい勉強会。
未来をつくる3重円読み。
午後はつびーと火星の打ち合わせ。
射手座の火星らしく未来のビジョンを共有。
ということで、3/17(土)開催の灯台屋火星WSのお知らせです。
今回は、月を育てる話と、そしてなんと初のワーク「自分のホロスコープをコラージュする」をやってみようと思っています。
あ、そうそう、その前に、前回の火星WSの動画配信が大好評なので、視聴期間をさらに1か月延長することになりました。
自分で言うのもなんですが、なかなか面白い内容です。
ためになるし、元気になります。
春分の日まで延長されたので、興味ある方はぜひ見てみてください。
では、お知らせをどうぞ。
火星ワークシートユーザーの皆さま
本日は、火星やぎ座期・灯台屋さんワークショップのご案内です。
今回のテーマは、ズ・バ・リ
「火星サイクル最後の折り返し!山羊座火星期に強く美しく成長するためのWS」
通常より30分拡大してお届けします。
天空では、トランスサタニアンと呼ばれる土星以遠の天体(天王星・海王星・冥王星)がダイナミックに動いています。そんな時期だからこそ、最も身近な個人天体(月・火星)を実感できることがある、その理由をお伝えしながら、ご自身の月と火星の感覚を知るためのワークを予定しています。
【ワーク内容】
2017年1月28日から始まった火星サイクルは、ここ山羊座で最後の火星のフェーズ、最終コーナーを迎えます。
火星の旅のクライマックスは、ここから始まるのです。
火星力がピークに向かう山羊座火星期。
最後の折り返しをどう過ごすのか。
ここまでの道のりをどうとらえ、ここからどう成長していくのか。
山羊座火星期をパワフルに過ごすには、対向サイン蟹座の支配星・月の調整が何よりも重要であり、そしてその秘訣は、実は同じ水エレメントの支配星 冥王星(さそり座)、海王星(うお座)との付き合い方にかかっています。
地球=私からは、月の裏側は全く見えません。
自分にとって最も身近で、最もわかりにくい月をどのように調整したらいいのか。
トランスサタニアンの理解を深めるとともに、月のコンディションを整え、山羊座火星期に強く美しく輝く力を手に入れる。
今回のWSではそんなお話ができたらと思います。
そして、後半のワークは時間を少し延長し、月の調整のワークとして、「自分のホロスコープをコラージュする」というワークを行う予定です。
雑誌の切り抜きやグッズを使って、自分のホロスコープのイメージをコラージュしてください。
作成後、みんなでホロスコープを鑑賞。
その後、nicoがホロスコープのプチ診断をし、山羊座期に必要なテーマをお話します。
2か月続く長い山羊座期。
ぜひ、魚座新月の日に、自分なりの成長を感じられる素敵な時期にしてもらえたらうれしいです。
もちろん、今回もライブ配信+録画配信を行います!
皆さまからのご来場&お申込みをお待ちしています。
お申込みはこちらから!
↓ ↓
●当日参加の方はこちらから
●動画のお申込みはこちらから
◆開催概要◆
日時:2018年3月17日(土)15:00-17:30
内容:第1部(75分)レクチャー (nico)
山羊座期を美しく過ごすための月の調整 トランスサタニアンを味方につける
第2部(75分) ホロスコープコラージュワーク
月の調整と未来のビジョン作り
参加費:火星シートをお持ちの方で当日参加の方は2,000円
火星シートをお持ちでない方は5,000円(当日お買い求めいただけます)
動画視聴は1,500円
※30分の拡大版のため通常料金と異なります。持ち物:筆記用具、お持ちの方は火星シート
場所:占い&レンタルスペース灯台屋
神奈川県川崎市中原区上新城1-2-3
JR南武線・武蔵新城駅
徒歩3分(北口はってん会、喫茶すなどけい隣)
https://goo.gl/maps/dAbPN3tTT782
スポンサーサイト