次回、9/8(土)に開催する大阪プラネット大学院のお知らせです。
次回は、個人の総合分析と関係性についてやります。
近々の勉強会で取り上げたところ、「勉強になった!」という声を寄せてもらったので、大阪でもやってみようと思います。
総合分析というのは、心理的傾向、人生の流れ、持って生まれた資質、これからの可能性等をネイタルチャート、ホラリーチャート、3重円、職業占星術といった技術を使って分析していくもの。
それに加えて、今回は「関係性の成長のさせ方」というのをやってみようかなと思っています。
鑑定では、「彼との関係どうなりますか?」みたいな質問が多いですが、その際、ただ相性がどうしたこうした言うのではなく、本人の努力のもと、どのようにしたら関係性がより良い方向に成長していくのかというのを考えてみたいと思います。
私の好きな英語のフレーズに「time-tested」というのがあるのですが、これは「時の試練を経た」とか「実績のある」という意味になります。
私は関係性というのは、本来、そういうものであるべきと思っているのです。
ただモテればいいとか、結婚にこじつけられればいいと、今が楽しければそれでいいとかではなく、時の試練を受けながら大切に育てていくもの、それが親子であれ、友人であれ、恋人であれ、夫婦であれ、仕事上のパートナーであれ、必須であるというか、そこに人間関係の豊かさ、味わい、面白さがあるのかなと思っているのです。
私も長く生きていると、しっかりコミットした人間関係はやっぱり面白い。
こちらも成長できるし、相手も成長する。
お互いの人生に多くの実りをもたらすし、また深い愛情も育ってくる。
これがつまり不動サインの蠍座(水エレメント)、水瓶座(風エレメント)の求める”価値”のひとつかもしれません。
「嫌になったからやーめーたー」みたいな関係性を繰り返している人は、大人になっても子供っぽいまま、なかなか自分自身が変わっていかない。
せっかく人と人との縁が生まれたのですから、大切に育ててみたらどうだろう。
そういうことも考えながら、関係性の育て方やってみましょう。
◆1限目:心理占星術 実践読み講座6
◆2限目:レクティフィケーション講座ー出生図をオーバーホールする→
講座の詳細はこちらから◆3限目:ネイタルチャートの総合分析と関係性の育て方
本格派占星術勉強会 プラネット大学院 in大阪
【現場力アップのための勉強会】
◆日時 9月8日(土) 18:00~20:00
◆会場:谷六Village / 谷六ヴィレッジ
〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西3-3-5
地下鉄『谷町六丁目駅』から徒歩5分
◆参加費 3000円 動画受講アリ
◆参加資格 占星術の基礎的なことがわかればどなたでも
お申込み&お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いします。
iyokan.suika@gmail.com
次回は、個人の総合分析と関係性についてやります。
近々の勉強会で取り上げたところ、「勉強になった!」という声を寄せてもらったので、大阪でもやってみようと思います。
総合分析というのは、心理的傾向、人生の流れ、持って生まれた資質、これからの可能性等をネイタルチャート、ホラリーチャート、3重円、職業占星術といった技術を使って分析していくもの。
それに加えて、今回は「関係性の成長のさせ方」というのをやってみようかなと思っています。
鑑定では、「彼との関係どうなりますか?」みたいな質問が多いですが、その際、ただ相性がどうしたこうした言うのではなく、本人の努力のもと、どのようにしたら関係性がより良い方向に成長していくのかというのを考えてみたいと思います。
私の好きな英語のフレーズに「time-tested」というのがあるのですが、これは「時の試練を経た」とか「実績のある」という意味になります。
私は関係性というのは、本来、そういうものであるべきと思っているのです。
ただモテればいいとか、結婚にこじつけられればいいと、今が楽しければそれでいいとかではなく、時の試練を受けながら大切に育てていくもの、それが親子であれ、友人であれ、恋人であれ、夫婦であれ、仕事上のパートナーであれ、必須であるというか、そこに人間関係の豊かさ、味わい、面白さがあるのかなと思っているのです。
私も長く生きていると、しっかりコミットした人間関係はやっぱり面白い。
こちらも成長できるし、相手も成長する。
お互いの人生に多くの実りをもたらすし、また深い愛情も育ってくる。
これがつまり不動サインの蠍座(水エレメント)、水瓶座(風エレメント)の求める”価値”のひとつかもしれません。
「嫌になったからやーめーたー」みたいな関係性を繰り返している人は、大人になっても子供っぽいまま、なかなか自分自身が変わっていかない。
せっかく人と人との縁が生まれたのですから、大切に育ててみたらどうだろう。
そういうことも考えながら、関係性の育て方やってみましょう。
◆1限目:心理占星術 実践読み講座6
◆2限目:レクティフィケーション講座ー出生図をオーバーホールする→
講座の詳細はこちらから◆3限目:ネイタルチャートの総合分析と関係性の育て方
本格派占星術勉強会 プラネット大学院 in大阪
【現場力アップのための勉強会】
◆日時 9月8日(土) 18:00~20:00
◆会場:谷六Village / 谷六ヴィレッジ
〒542-0062 大阪府大阪市中央区上本町西3-3-5
地下鉄『谷町六丁目駅』から徒歩5分
◆参加費 3000円 動画受講アリ
◆参加資格 占星術の基礎的なことがわかればどなたでも
お申込み&お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いします。
iyokan.suika@gmail.com
スポンサーサイト