山羊座火星WSに参加の皆さま、ありがとうございました!
大接近の火星に導かれて初めて参加してくれる方もいたり、懐かしい人、意外な人も顔を見せてくれたり、私にとっても素敵な時間となりました。

今期火星サイクルも後半戦を迎え、火星WSもますます面白くなってきたねー
今回は、たくさんの方から感想をいただきました。
うれしいねー
特に私が大事にしている季節図読みに対して、丁寧な感想を寄せてくれました。
ちょっとだけご紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
季節図において、「その日」だけに着眼せずに前後の節目も合わせて読んでいくというのが面白かったです。
時代の流れを把握しながら「今」を読む。この流れの中でどのように生きるか?
時代と調和した生き方とは、個性を埋没させることではないですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう!
そうなのです!
そんなふうに感じてもらえたら本当にうれしい!
自分に縛られることなく、”自然”に逆らわずに生きることで個性が生まれてくる、そういうものだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、「なるほどなぁ〜」と思ったことは、時の流れをつかんでいる人は、自分のネイタルチャートは気にしないで、トランジットチャートの流れを重視しているということ!
今、星達がどんな流れになっているのかを読み、星達の未来を読み、スケジューリングしていく
そうすることで、自然に流れに乗っていけるんですね!
確かに、自分のネイタルチャートに縛られていると、これは得意じゃないから無理かな?とか、この天体は苦手だなとか色々意味付けして使わなくなってしまうかもしれないけれど、本当は、誰でも10天体のエネルギーを持っているし、使えるはずなんです!
これからの季節、地のエレメントが強くなっていきます。牡牛座に天王星、乙女座に太陽、山羊座に火星が逆行で戻り、土星、冥王星もいます。
この地のエネルギーが強い時期、きちんと自分の価値を見出し、その感覚を実感して、自分の揺るぎない武器として社会の中に出て行くことを考えるには、とても良い時期かなと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふみさん、ricoさん、私の言葉をしっかりとらえてくれてありがとうございます。
個人が環境や時から孤立せず個性を育てていくには、全体と調和的に生きることが大切であり、それが季節図やサイクルの考え方につながっているわけです。
タロットカードの運命の輪ではないですが、上がったものは下がり、下がったものは上がる。
火星のサイクルとかやっていると、それが実感できてオモシロイ。
占星術を学んでいる人も、時には自分をホロスコープから解放してあげてもいいかもね。
自分の運命とは?自分のいくべき道とは?自分の才能は?と答えをネイタルチャートの中に探すのではなく、時に大らかに、時に真剣に天の時を生きる。
そうすると、また違った個性が発見できるかもしれないです。
動画、もしかしたらまだ購入可能かもしれません。
火星シートを持っている方しか申し込めないのかな、どうかな。
事務局のつびーに問い合わせください。
●youtube】ライブ&動画お申込みの方はこちらから
そして、次回の水瓶座火星WSは9/22(土)15時から、詳細はまた発表しますが、内容は「風の時代を生きるための風エレメント強化&秋分図の話&未来に光を当てる付箋ワーク」です。
ぜひ、私の過剰な風エレメント&天王星を持って帰ってもらえたらうれしいです。
では、2度目の素敵な山羊座火星期を過ごしてください!
nico
大接近の火星に導かれて初めて参加してくれる方もいたり、懐かしい人、意外な人も顔を見せてくれたり、私にとっても素敵な時間となりました。

今期火星サイクルも後半戦を迎え、火星WSもますます面白くなってきたねー
今回は、たくさんの方から感想をいただきました。
うれしいねー
特に私が大事にしている季節図読みに対して、丁寧な感想を寄せてくれました。
ちょっとだけご紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
季節図において、「その日」だけに着眼せずに前後の節目も合わせて読んでいくというのが面白かったです。
時代の流れを把握しながら「今」を読む。この流れの中でどのように生きるか?
時代と調和した生き方とは、個性を埋没させることではないですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう!
そうなのです!
そんなふうに感じてもらえたら本当にうれしい!
自分に縛られることなく、”自然”に逆らわずに生きることで個性が生まれてくる、そういうものだと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、「なるほどなぁ〜」と思ったことは、時の流れをつかんでいる人は、自分のネイタルチャートは気にしないで、トランジットチャートの流れを重視しているということ!
今、星達がどんな流れになっているのかを読み、星達の未来を読み、スケジューリングしていく
そうすることで、自然に流れに乗っていけるんですね!
確かに、自分のネイタルチャートに縛られていると、これは得意じゃないから無理かな?とか、この天体は苦手だなとか色々意味付けして使わなくなってしまうかもしれないけれど、本当は、誰でも10天体のエネルギーを持っているし、使えるはずなんです!
これからの季節、地のエレメントが強くなっていきます。牡牛座に天王星、乙女座に太陽、山羊座に火星が逆行で戻り、土星、冥王星もいます。
この地のエネルギーが強い時期、きちんと自分の価値を見出し、その感覚を実感して、自分の揺るぎない武器として社会の中に出て行くことを考えるには、とても良い時期かなと思います。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふみさん、ricoさん、私の言葉をしっかりとらえてくれてありがとうございます。
個人が環境や時から孤立せず個性を育てていくには、全体と調和的に生きることが大切であり、それが季節図やサイクルの考え方につながっているわけです。
タロットカードの運命の輪ではないですが、上がったものは下がり、下がったものは上がる。
火星のサイクルとかやっていると、それが実感できてオモシロイ。
占星術を学んでいる人も、時には自分をホロスコープから解放してあげてもいいかもね。
自分の運命とは?自分のいくべき道とは?自分の才能は?と答えをネイタルチャートの中に探すのではなく、時に大らかに、時に真剣に天の時を生きる。
そうすると、また違った個性が発見できるかもしれないです。
動画、もしかしたらまだ購入可能かもしれません。
火星シートを持っている方しか申し込めないのかな、どうかな。
事務局のつびーに問い合わせください。
●youtube】ライブ&動画お申込みの方はこちらから
そして、次回の水瓶座火星WSは9/22(土)15時から、詳細はまた発表しますが、内容は「風の時代を生きるための風エレメント強化&秋分図の話&未来に光を当てる付箋ワーク」です。
ぜひ、私の過剰な風エレメント&天王星を持って帰ってもらえたらうれしいです。
では、2度目の素敵な山羊座火星期を過ごしてください!
nico
スポンサーサイト
| ホーム |