fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
「時」をつかむということは、日々の営みの中で体験することである。
そんな話をひたすらさせてもらった、札幌火星ワークショップ&時期読み講座。
雪がシンシン、チラチラと舞うなか、充実した時間を過ごすことができました!
参加者の皆さん、ありがとうございました!

最後の打ち上げの際、ともこさんからも「今日の講座は心に刺さった」という感想をいただき、Aさんからも「なんで占星術ってこんなに面白いんでしょう!」というコメントをいただきました。
うれしいですねー
でもね、なんで占星術ってこんなにオモシロイのでしょうね。

昨日の金星火星の勉強会も、タロットリーディング勉強会も、今日の火星ワークショップも、そして最後の時期読み講座も、楽しすぎて時間押しすぎ、内容詰め込みすぎでしたが、だってね、札幌、なかなか来る機会がないから、皆さんにたくさん持って帰ってもらいたくてね。
でも、本当に楽しかったですねー

とにかく、「時」はみんなのもの。
特別なお祈りやグッズなどは必要ないのです。
このブログの副題にもあるように、「私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる」ものなはずなのです。
大事なのは、日々の「意思」と「環境づくり」。
それを毎日、ひたすら丁寧に行えば、世界はおのずと開かれていくはずです。

スペシャルなドラマが好きな人にはつまらない話かもしれませんが、人生は、時は、淡々とした静かな流れの中で営まれていきます。
その静かな営みを大切にする。
自分の中にある火星、金星、水星を大切に育てていく。
必要とあれば、自分の中の木星や土星とアクセスすればいいし、時々、海王星に委ねてみてもいい。
自分の中にあるものを利用できれば、タイミングを逃すことも少なくなる。

そんなことを手を変え品を変え、お話しさせてもらった2日間でした。

Desktop39_20181201202053d32.jpg
最近の更新

ともりん!カニ!
体を張って盛り上げてくれました!
ありがとうございます。

札幌の母、羽妙先生も駆けつけてくれました。
めちゃくちゃステキな赤い帯、写真に撮ればよかった…

東京でも大好評だった未来づくりのためのミッドポイント表の活用方法。
今回も「これはオモシロイ!」という感想をいただきました。

みねんこさん、いつもサポートありがとう。
みねんこさんのおかげでワークショップ、いつも快適に行うことができています。

みんなの火星に火がつき、未来が明るく輝きますように。

また来ます。
今度はホラリー&コンサルテーションチャート講座できます。
あと、今日の時期読み講座の続きもやりましょう。
あと、タロットリーディングもやりましょう。
また、時間の限り、頭パンパンにして勉強しましょう!

そして、ともりん。
火星プロジェクトがしっかりバックアップしていきますので、「AKABOSHI 20度チーム」の運営よろしくお願いします!

IMG_4213.jpgそうそう。
皆さんから赤いお菓子をシリーズをいただきました!
イエーイ!

急ぎ足で帰るのがモッタイナイ!
けれど、明日は職業占星術最終回。
明日もモリモリ、しっかり勉強していきましょう!

nico
スポンサーサイト



Designed by aykm.