みなさま、お元気ですか?
昨日の全国火星サイクル手帳ユーザー2019おつかれさま会も無事終わり、火星サイクルプロジェクト、また最近では、「自分を活かす生き方、働き方プロジェクト(仮)」を通して、新しい出会いも多く、日々、大いに刺激を受けながら楽しく仕事をさせてもらっています。
「自分を活かす生き方、働き方プロジェクト」、これはかなりの手ごたえがあり、もし気になる方がいたら、ぜひこのサービスを利用してもらえたら、きっと自分自身に対する見方が変わるのではないかな、そんな期待と自信を育てているところ(モニター募集は定員になったので終了しました。たくさんの募集ありがとうございました!)。
職業占星術パーフェクトマスター講座受講生たちも驚くほどの成長を見せてくれていて(適職診断レポートは簡単ではないと思いますが)、それを見守るのも楽しい機会となりました。
今、ちょうど半分の方の鑑定が終わったところですが、これからのみなさま、ぜひ楽しみにお待ちください。
ということで、ニコプラネット2020夏至号。
毎日、じっくり鑑定させていただいているということもあり、多くの人がこころに抱いているテーマに触れる機会が多く、そしてまた蟹座期ということもあり、今回の記事は、かなり私的な感じになっちゃったかな。
でも、今はそんな時期なのかもしれないですね。
●まずは赤ペン12サイン占いから
↓ ↓ ↓
赤ペン12サイン占い2020 蟹座
今日は、射手座を担当してくれた、みねんこさんの記事をちょこっと紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
傷や痛みが深まる前に、不利な立場になる前に、自分から立ち去る選択をした記憶。6/21新月・日食は忘れかけた出来事が心に浮かび上がりやすいとき。星回りを上手く活かせば、やりかけて放置した荷物を片付け、軽やかに前進する弾みがつくでしょう。ポイントは「きっとうまくいかない」と状況を見切ったとき、意識の裏側に潜む感情の揺れ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みねんこさんは、
6/21 新月蟹0 1回目 水星・金星は逆行
6/28 火星が牡羊入り 60土星ピーク 木星冥王星合へ
7/1 太陽・水星R内合 60天王星 90カイロン
7/13 下弦牡羊 太陽は木星冥王星と活動オポ
7/21 新月蟹28 2回目 夏至図アセンに同じ度数 太陽は土星と活動オポ 火星・土星がドミサイル 水星・金星は順行
このような細かい分析を幾層にも重ねて、テキストを書き上げてくれているのです。
勉強になりますね。
ぜひ、時期の読みの参考にもしてみてください。
●次はnicoの星宙予報
↓ ↓ ↓
nicoの星宙予報2020 蟹座
夏至図と日食の話。
基本的な話ですが、時事的に考えるとなかなか興味深い。
天体の運行は、やっぱり面白いですね。
●最後は今月の言葉、アメリカの画家アンドリュー・ワイエス。
↓ ↓ ↓
今月の言葉 2020蟹座 アンドリュー・ワイエス
日本人にはあまりなじみのない画家ですが、アメリカ本土では日本で言う東山魁夷的な存在。
久しぶりに本棚の奥のほうにあった画集を引っ張り出してきて、蟹座らしい言葉を引っ張ってきました。

誰もがどこかで見た風景、
夢うつつの乾いた色彩、胸キュンですねー
最近、火星ワークショップでも、鑑定でも「自分の欲求=月がわからない」という方にたくさんお会いしています。
今回の時期は、月を知るヒントになるかな。
お時間あるときにぜひ読んでみてください。
ということで、大事な夏至図の3か月が始まります。
自分を知るのに重要な時期です。
毎日を大切に過ごせたらいいですね。
みなさんの健やかな蟹座期を応援しています。
nico
昨日の全国火星サイクル手帳ユーザー2019おつかれさま会も無事終わり、火星サイクルプロジェクト、また最近では、「自分を活かす生き方、働き方プロジェクト(仮)」を通して、新しい出会いも多く、日々、大いに刺激を受けながら楽しく仕事をさせてもらっています。
「自分を活かす生き方、働き方プロジェクト」、これはかなりの手ごたえがあり、もし気になる方がいたら、ぜひこのサービスを利用してもらえたら、きっと自分自身に対する見方が変わるのではないかな、そんな期待と自信を育てているところ(モニター募集は定員になったので終了しました。たくさんの募集ありがとうございました!)。
職業占星術パーフェクトマスター講座受講生たちも驚くほどの成長を見せてくれていて(適職診断レポートは簡単ではないと思いますが)、それを見守るのも楽しい機会となりました。
今、ちょうど半分の方の鑑定が終わったところですが、これからのみなさま、ぜひ楽しみにお待ちください。
ということで、ニコプラネット2020夏至号。
毎日、じっくり鑑定させていただいているということもあり、多くの人がこころに抱いているテーマに触れる機会が多く、そしてまた蟹座期ということもあり、今回の記事は、かなり私的な感じになっちゃったかな。
でも、今はそんな時期なのかもしれないですね。
●まずは赤ペン12サイン占いから
↓ ↓ ↓
赤ペン12サイン占い2020 蟹座
今日は、射手座を担当してくれた、みねんこさんの記事をちょこっと紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
傷や痛みが深まる前に、不利な立場になる前に、自分から立ち去る選択をした記憶。6/21新月・日食は忘れかけた出来事が心に浮かび上がりやすいとき。星回りを上手く活かせば、やりかけて放置した荷物を片付け、軽やかに前進する弾みがつくでしょう。ポイントは「きっとうまくいかない」と状況を見切ったとき、意識の裏側に潜む感情の揺れ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みねんこさんは、
6/21 新月蟹0 1回目 水星・金星は逆行
6/28 火星が牡羊入り 60土星ピーク 木星冥王星合へ
7/1 太陽・水星R内合 60天王星 90カイロン
7/13 下弦牡羊 太陽は木星冥王星と活動オポ
7/21 新月蟹28 2回目 夏至図アセンに同じ度数 太陽は土星と活動オポ 火星・土星がドミサイル 水星・金星は順行
このような細かい分析を幾層にも重ねて、テキストを書き上げてくれているのです。
勉強になりますね。
ぜひ、時期の読みの参考にもしてみてください。
●次はnicoの星宙予報
↓ ↓ ↓
nicoの星宙予報2020 蟹座
夏至図と日食の話。
基本的な話ですが、時事的に考えるとなかなか興味深い。
天体の運行は、やっぱり面白いですね。
●最後は今月の言葉、アメリカの画家アンドリュー・ワイエス。
↓ ↓ ↓
今月の言葉 2020蟹座 アンドリュー・ワイエス
日本人にはあまりなじみのない画家ですが、アメリカ本土では日本で言う東山魁夷的な存在。
久しぶりに本棚の奥のほうにあった画集を引っ張り出してきて、蟹座らしい言葉を引っ張ってきました。

誰もがどこかで見た風景、
夢うつつの乾いた色彩、胸キュンですねー
最近、火星ワークショップでも、鑑定でも「自分の欲求=月がわからない」という方にたくさんお会いしています。
今回の時期は、月を知るヒントになるかな。
お時間あるときにぜひ読んでみてください。
ということで、大事な夏至図の3か月が始まります。
自分を知るのに重要な時期です。
毎日を大切に過ごせたらいいですね。
みなさんの健やかな蟹座期を応援しています。
nico
スポンサーサイト
| ホーム |