fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
次の火星サイクルまであと5日!今度こそちゃんと”私”を生きる
夏至図&心の健康を守る「劣等感と対人関係」の勉強会参加のみなさまお疲れさまでした!
今日は、まず質問としていただいたホラリー&コンサルテーションチャートを読んでいき、その後、春分図の答え合わせ、夏至図へと移りました。

IMG-0046.png

初見でチャートを読む練習、いいですね。
ライブで読む際、私がチャートのどこを読んでいるのか、頭の中を見てもらいたいと思って、今回から新しくタッチペンでチャートにマーキングしていくシステムを導入したのですが、ちょっと早すぎたかな。

あんな感じで陰陽のバランス、行きつ戻りつするサインの動き、強調されているポイントを読んでいくと、チャートが生き物だということ、質問者のパーソナリティや欲求が風景として示されていることがよくわかりますね。

古典占星術、ホラリーチャートというと、計算で吉凶を読むもの固定されたチャートという印象がありますが、むしろ逆ですね、ホラリーチャートは生きたもの、動きのあるものだということが今回、よくわかりました。
あーおもしろい!

そして後半、蟹座の強調された夏至図を読みながら、つくづく、私たちは今一度、自分に立ち返ることが大事なのかもしれないなと思った。
既存の社会システムやら権威的なものやらではなく、まずは自分の身近な幸せをつくっていかなければならないのだな、今まで違和感を感じていたことを丁寧にはがして、まずは自分の世界をちゃんと整えておくことが大事なのだと。

自分の生活、取りまく人、今手にしている活動そういったものを大切にできない人は、ここから先は、不安定な状態がつづくかもしれない。
自分の身近なものを守れずして、第2波、第3波を乗り切れるというのか??

それを守るためのインフラ整備、大切なものを維持するためのインフラ作りが、今回の月―水星のミューチュアルレセプションに示されていますし、そして、これから始まる火星の2年のサイクルは、まさに「今度こそちゃんと”わたし”を生きるため」の2年になるのだと思います。

新しい火星サイクルまであと5日、皆さん、準備はいいですか??

今日の勉強会でも英里佳ちゃんが言ってくれました、
余計なことは考えずに、シンプルに自分のしたいように生きてみればいい。

私をしっかり立たせたら、もしかしたら余計なものは手放すことになるかもしれないし、今までうまいこと付き合っていた人たちは離れていくかもしれない。
でも、まあいいじゃないか、ここからまた新たに始めればいいし、もっと自分にふさわしい出会いがあるのだから。

牡羊座に半年火星が滞在することは、私にとって、かなり楽しみなこと。
結果や評価にとらわれず、マイペースで進めていけばいい。

太陽歴の圧——ちゃんと立派に生きなければ!というのもないし、
太陰暦の圧——祈ったり、洗ったり、整えたり、なんだかいろいろ忙しい!というのもないし、
火星歴はマイペース、自分のリズムで生きればいい。

ということで、あと5日で、また新しい2年がスタートします。

今回の手帳には、あなたの裏火星サインのイングレスのタイミングで、心理的葛藤と成長のテーマを記したメッセージが届くことになっていたり、もしかしたら音声ガイダンスとかが届いたり(予定)、ブロックカレンダーがダウンロードできたり、特典いろいろついています。

●裏火星サインメッセージつき
●音声ガイダンスつき(予定)
●ブロックカレンダーダウンロード
●Googleカレンダー機能


今、予約してくれた方は、新しい火星サイクルがスタートする6/28にお手元に届くように郵送します!
詳細は、ぜひこちらから!
↓ ↓ ↓
”わたし”をつくろう! ”わたし”を生きよう! 火星の旅をはじめよう

book_00_20200602004331e5c.jpg<商品仕様>
【仕様】A5判/224ページ/フルカラー印刷/抗菌ビニールカバー付き
【重量】285g
【定価】4400円(税込)
【掲載期間】2020月6月28日~2022年5月24日
【構成】
・2年カレンダー
・火星の力を生み出す方法
・ワンポイント火星診断
・12星座ごとの時期読みアドバイス
・火星ブロックカレンダー
・5度区分ダイアリー
・成長のための振り返りワーク
・20年分の火星運行表
・主要な天体運行日時(太陽・新月・満月・上弦・下弦・逆行など)と注目すべきアスペクト
・心理占星術の観点から、天体運行がどのような意識や心理状態に影響するかを解説
​・用語解説
スポンサーサイト



Designed by aykm.