火星ワークショップ・牡羊座逆行期にご参加、および動画購入の皆さま、ありがとうございます!
たくさんの方が見てくれるということもあり、今回も情報満載でお届け!
火星逆行の過ごし方として、陰=蠍座意識が必要になるとか、
ケルト十字の配置を使い、逆行期にやるべきテーマを再考したり、
トランジット木星、土星の順行と共に、火星にとって一番厄介で、本当は一番味方になる天体、土星との関係を少し考えてみたり、
はたまた…2011年3月12日から本格的に牡羊座入りした天王星サイクルから牡羊座の不安を考えてみたり、
小アルカナ「ソードの7」から、逆行期イングレスチャート・7ハウスのやるべきことを考えてみたり、

でも、トランジット木星、土星の順行を前に、社会的、政治的な動きが活発になってきましたね。
秋分を前に、外交問題なども活発に動きも出てきそうです。
となれば、未来へ向かう動きが出てくるとともに、火星逆行は外部からの強い刺激を受け、苦手意識やコンプレックス、嫉妬や抑えていた欲求を刺激することになるかもしれません。
ワークショップでお伝えしたのは、まず身近な環境=特に人間関係を整えること。
そこでエネルギーを使うと、火星逆行は結構しんどいものになるかもしれません。
でもうまくいけば、周囲の動きや意見に煽られず、自分のペースで自分の火星の道のりを着々と進めていくこともできるはずです。
まずは主体=私。
ここをぶれずに、上手に環境づくりができるといいですね。
火星逆行は、11/13まで続きます。
いい調整、陰のいいケアができれば、火星サイクル2020をきっと軽やかに進めていくことができるかもしれません。
もし、火星逆行期の過ごし方が気になる方は、こちらのサイトから動画を視聴してみてください
▶販売サイトURL
https://nicoplanet.thebase.in/items/33704027
皆さんの火星逆行期を応援しています!
nico
たくさんの方が見てくれるということもあり、今回も情報満載でお届け!
火星逆行の過ごし方として、陰=蠍座意識が必要になるとか、
ケルト十字の配置を使い、逆行期にやるべきテーマを再考したり、
トランジット木星、土星の順行と共に、火星にとって一番厄介で、本当は一番味方になる天体、土星との関係を少し考えてみたり、
はたまた…2011年3月12日から本格的に牡羊座入りした天王星サイクルから牡羊座の不安を考えてみたり、
小アルカナ「ソードの7」から、逆行期イングレスチャート・7ハウスのやるべきことを考えてみたり、

でも、トランジット木星、土星の順行を前に、社会的、政治的な動きが活発になってきましたね。
秋分を前に、外交問題なども活発に動きも出てきそうです。
となれば、未来へ向かう動きが出てくるとともに、火星逆行は外部からの強い刺激を受け、苦手意識やコンプレックス、嫉妬や抑えていた欲求を刺激することになるかもしれません。
ワークショップでお伝えしたのは、まず身近な環境=特に人間関係を整えること。
そこでエネルギーを使うと、火星逆行は結構しんどいものになるかもしれません。
でもうまくいけば、周囲の動きや意見に煽られず、自分のペースで自分の火星の道のりを着々と進めていくこともできるはずです。
まずは主体=私。
ここをぶれずに、上手に環境づくりができるといいですね。
火星逆行は、11/13まで続きます。
いい調整、陰のいいケアができれば、火星サイクル2020をきっと軽やかに進めていくことができるかもしれません。
もし、火星逆行期の過ごし方が気になる方は、こちらのサイトから動画を視聴してみてください
▶販売サイトURL
https://nicoplanet.thebase.in/items/33704027
皆さんの火星逆行期を応援しています!
nico
スポンサーサイト
| ホーム |