先ほど、みねんこさんと、2月19日早朝にアメリカの火星探査車「パーサヴィアランス」が火星に着陸するねーなんて、やり取りをしていた。
ニュースにもなっていましたがアメリカ、ソ連、ヨーロッパ、インドに続いて、UAEが火星軌道に入るということ。
IT化に加えて、宇宙開発なども遅れを取ってる日本。
今日、星宙予報にも書きましたが、日本は、5ハウス的な未来に向けた投資がうまくいっていないのではないかしら。
日本の勝算はどこにあるのか、この1か月で考えてみたい。
ということで、宇宙開発なんて、まさに魚座らしい夢のある話からスタートした2021魚座期。
今月も無事、アップ作業が完了しました。
では、いつものとおり赤ペン12サイン占いから。
→→赤ペン12サイン占い 2021魚座
今日は、天秤座を担当したくみちゃんのテキストを一部ご紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オンラインという世界が認知され、早1年。実際に会わずとも、心を通わせられることを理解できる人は増えた。そんな変化の中で、あなたは持ち味であるスマートな社交性を発揮できているだろうか。状況が目まぐるしく変わる中では、今の正解は次の瞬間では違うものになり、コミュニケーションの概念も著しく変化している。それだけにオンラインコミュニケーションはリアル以上の勇気と気遣いが必要で、自分を引っ込めている人はまだまだ沢山いる。いつものあなたなら、相手の出方を見てアクションを起こしただろう。だけど今は、あなたから投げかけるチャレンジをしよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素敵なアドバイスですね!
こんふうに時事ネタも盛り込みつつ、心理占星術的アプローチで12サインそれぞれのテーマに切り込んでくれています。
ぜひ、他のサインも参考にしてみてね!
次は、nicoの星宙予報。
→→nicoの星宙予報 2021 魚座 ~自分の未来のために何を投資するか
今回は、経済と投資の話がメイン。
やっぱりね、こんなチャートを見ちゃうとね、触れずにはいられないですね。
金星と天王星のミューチュアルレセプションも、1年に一度やってくるものですが、この配置で起こっているとしたら、やっぱり気になるわけです。
ぜひ、皆さんも「自分の未来のために何を投資するか」を考えてみてください。
最後は、今月の言葉。
→→2021 魚座の言葉 ルース・ベイダー・ギンズバーグ
言わずと知れた、アメリカの男女平等問題に長く取り組み続けた連邦最高裁判事ですが、森さんの降板劇もありましたが、やはり、もう常識が変わったというか、でも人は無知ゆえに罪を犯すわけです。
文化が違う、価値観が違う、そして大いに無知である。
そんな森氏のような男性に対し、ギンズバーグは時間をかけて理解を浸透させていったわけです。
その強く、賢く、辛抱強い力は、魚座のどこから来るのか。
今回は、かなり丁寧に魚座について解説させてもらいました。
お時間ある方はぜひ読んでみてください。
ということで、魚座期がスタートしました。
やることいっぱい、大忙しの魚座期です。
火星も双子座に移動しますし、わりとぼんやりしている暇はなさそうです。
ということで、皆さんの充実した魚座期を応援しています!
nico
ニュースにもなっていましたがアメリカ、ソ連、ヨーロッパ、インドに続いて、UAEが火星軌道に入るということ。
IT化に加えて、宇宙開発なども遅れを取ってる日本。
今日、星宙予報にも書きましたが、日本は、5ハウス的な未来に向けた投資がうまくいっていないのではないかしら。
日本の勝算はどこにあるのか、この1か月で考えてみたい。
ということで、宇宙開発なんて、まさに魚座らしい夢のある話からスタートした2021魚座期。
今月も無事、アップ作業が完了しました。
では、いつものとおり赤ペン12サイン占いから。
→→赤ペン12サイン占い 2021魚座
今日は、天秤座を担当したくみちゃんのテキストを一部ご紹介。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オンラインという世界が認知され、早1年。実際に会わずとも、心を通わせられることを理解できる人は増えた。そんな変化の中で、あなたは持ち味であるスマートな社交性を発揮できているだろうか。状況が目まぐるしく変わる中では、今の正解は次の瞬間では違うものになり、コミュニケーションの概念も著しく変化している。それだけにオンラインコミュニケーションはリアル以上の勇気と気遣いが必要で、自分を引っ込めている人はまだまだ沢山いる。いつものあなたなら、相手の出方を見てアクションを起こしただろう。だけど今は、あなたから投げかけるチャレンジをしよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
素敵なアドバイスですね!
こんふうに時事ネタも盛り込みつつ、心理占星術的アプローチで12サインそれぞれのテーマに切り込んでくれています。
ぜひ、他のサインも参考にしてみてね!
次は、nicoの星宙予報。
→→nicoの星宙予報 2021 魚座 ~自分の未来のために何を投資するか
今回は、経済と投資の話がメイン。
やっぱりね、こんなチャートを見ちゃうとね、触れずにはいられないですね。
金星と天王星のミューチュアルレセプションも、1年に一度やってくるものですが、この配置で起こっているとしたら、やっぱり気になるわけです。
ぜひ、皆さんも「自分の未来のために何を投資するか」を考えてみてください。
最後は、今月の言葉。
→→2021 魚座の言葉 ルース・ベイダー・ギンズバーグ
言わずと知れた、アメリカの男女平等問題に長く取り組み続けた連邦最高裁判事ですが、森さんの降板劇もありましたが、やはり、もう常識が変わったというか、でも人は無知ゆえに罪を犯すわけです。
文化が違う、価値観が違う、そして大いに無知である。
そんな森氏のような男性に対し、ギンズバーグは時間をかけて理解を浸透させていったわけです。
その強く、賢く、辛抱強い力は、魚座のどこから来るのか。
今回は、かなり丁寧に魚座について解説させてもらいました。
お時間ある方はぜひ読んでみてください。
ということで、魚座期がスタートしました。
やることいっぱい、大忙しの魚座期です。
火星も双子座に移動しますし、わりとぼんやりしている暇はなさそうです。
ということで、皆さんの充実した魚座期を応援しています!
nico
スポンサーサイト
| ホーム |