fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
ニコプラ★クリスマスイベント 灯りをつくるワークショップ
12月11日(金)~13日まで、青物横丁スキマで、ニコプラ主催のクリスマスイベントを開催します!
詳しくは、ニコプラHPをご覧ください。

ニコプラHP

ニコプラ★クリスマスイベントのワークショップのお知らせ第3弾。
今日は、アートセラピー講座でおなじみの麻理さんによる灯りのワークショップです。

■灯りをつくるワークショップ

  ~クリスマス・ミニ・キューブランタンと、次の①か②の、2種類作っていただきます。

①飾り付けキャンドル。キャンドルに、お好きな絵などを飾り付けてオリジナルキャンドルをつくります。
②ワーヤーワークの灯り。ワイヤーと和紙で、簡単なシェードをつくります。

★12月12日(土)19:00~21:00 
■金額:3,800円(材料費込み)
■時間:2時間
■講師:アートセラピスト mari. 

お申し込み、お問い合わせはこちらから!

「灯りとは、そこに既にあるものをより照らし出す照明と違って、何もない闇に最初に灯るもの。
隠者の手にもつランタンのように、自らの道をつくっていくときの「灯り」。
「灯り」をぜひ、自分の手で作ってみませんか。

そんな「灯り」の意味を、楽しい工作で体験していただきたく、灯りクラフトワークをします!

☆クリスマス・ミニ・キューブランタンは、ハサミとカッターで、好きな絵を選んで切り抜いて、貼っていただくだけ。
どなたでも参加できます。

☆お選びいただくワーク
①飾り付けキャンドルは、キャンドルに、お好きな絵等を貼りつけて、メディウム液を塗るだけ。
貼りたい絵柄がありましたら、ご持参ください。(あまり大きいものは適しません)

②ワーヤーワークの灯りは、ワイヤーを、ラジオペンチで、「月」「ツリー」「星」などの形にまげてフレームを作り、そこに、和紙を貼って、簡単なランプシェードをつくります。

どの灯りも、今回は、LEDを使用していますので、安全です。

mari プロフィール
色彩学校認定色彩アートセラピスト。チャイルドアートセラピスト。企業研修、母親学級、親子アトリエ、またカウンセラーさんセラピストさん等プロ向けのワークショップ等開催。本人の思いを重視する末永メソッドによるアートセラピーの考え方と、本人の力を尊重する心理占星術の考え方に、共通するものを感じて、学び始める。アート表現を楽しみながら、自分の力を発見していける大人のアトリエを企画中。「宙と星と仲間たち」を企画。

スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.