その前に、nicoPLANETに新しい記事が届きました!
ちえむら(=ちえちゃん)さんによる、火星ワークシートとサードメディスンのお話し。
ちえちゃんならではの視点から火星ワークシートのことが書かれています。
面白くって、ためになる記事。
このまま、今度、火星ニュースレターに流したいくらいね。
●火星シートの効用、サードメディスン理論の視点から
「火星シートを買ったものの、ほったらかしにしているそこのあなた!そこのあなた!
やろうと思いつつも、つい、忘れちゃって引き出しの奥にしまってある方!
是非、頑張って、頑張って、火星シートに向き合う時間を作ってみてください!!
とてもよい効果が表れますぞ!」
ちえちゃん、元気が出る記事をありがとうございます!
そして…
ゴールデンウイークは仕事だけれど、何か休みらしいことをしたくって、昨夜、天体望遠鏡をもって奥多摩に行ってきた。
皆さん、ご存知の通り、今は木星観測にふさわしい時期。
私の講座に出てくれた方はご存知の通り、私の天体の象徴理解は生きた”恒星””惑星””衛星”とともにあるので、実際の空を見上げ、最新の天文現象に触れることは、占星術を学ぶ上でもとても重要なこととなる。
っていうかね、昔の占星術はそれが主流だったはずなのだけどね。
天体観測って、実はとっても過酷。
寒いし首も腰も痛いし、空がベストコンディションになることはほんと少ないし、忍耐と辛抱の行為だ。
それでも、レンズにぱっと木星が現れたときは夢のように心がときめく。
天体望遠鏡からのぞく木星はね、何というか、つかみどころのない感じがする。
輪郭があいまいで移ろいやすい印象がある。
明るく輝く惑星なのだけど、その実像がつかみにくい。
私にとっての「幸運」もそんな印象だ、
あるんだかないんだかよくわからないもの。
けれど、そこにあるということで希望や展望となる…
機会があったら、月の観測会をやったときのように、またみんなで見に行きましょう。
うまくいけば、木星の衛星も観ることができるかもよ。
そして、5/13(土)はプラネット大学院。
今回は、アスペクトを徹底的に考えてみる!というのをやります。
メジャーアスペクトからマイナーアスペクトまで、その人物を形作っている重要なエネルギーを感じ、そしてそれらをすべて「どのようにしたら、そのエネルギーが充実した人生を作ることができるか」までやります。
そこまでやらなくちゃ、アスペクトは読む意味ないです。
自己の再発見になります。
関西方面の方、よかったら楽しい楽しいプラネット大学院にご参加を!
そうそう。
火星ワークシート持っている方、この前の続きやります。
講義の前に火星の話、少しだけ振り返ります。
本格派占星術勉強会 プラネット大学院 in大阪
◆日時 5月13日(土) 19:00~21:30(18時半から星話の時間始まります)
◆場所 「大阪市立総合生涯学習センター」(大阪駅前第2ビル5階 第7研修室)
◆参加費 3000円
◆内容:アスペクトを徹底的に理解する!
◆参加資格 占星術の基礎的なことがわかればどなたでも
お申込み&お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いします。
iyokan.suika@gmail.com
もりもとさん、公美ちゃん、参加者の皆さま、どうぞよろしくお願いします!
ちえむら(=ちえちゃん)さんによる、火星ワークシートとサードメディスンのお話し。
ちえちゃんならではの視点から火星ワークシートのことが書かれています。
面白くって、ためになる記事。
このまま、今度、火星ニュースレターに流したいくらいね。
●火星シートの効用、サードメディスン理論の視点から
「火星シートを買ったものの、ほったらかしにしているそこのあなた!そこのあなた!
やろうと思いつつも、つい、忘れちゃって引き出しの奥にしまってある方!
是非、頑張って、頑張って、火星シートに向き合う時間を作ってみてください!!
とてもよい効果が表れますぞ!」
ちえちゃん、元気が出る記事をありがとうございます!
そして…

皆さん、ご存知の通り、今は木星観測にふさわしい時期。
私の講座に出てくれた方はご存知の通り、私の天体の象徴理解は生きた”恒星””惑星””衛星”とともにあるので、実際の空を見上げ、最新の天文現象に触れることは、占星術を学ぶ上でもとても重要なこととなる。
っていうかね、昔の占星術はそれが主流だったはずなのだけどね。
天体観測って、実はとっても過酷。
寒いし首も腰も痛いし、空がベストコンディションになることはほんと少ないし、忍耐と辛抱の行為だ。
それでも、レンズにぱっと木星が現れたときは夢のように心がときめく。
天体望遠鏡からのぞく木星はね、何というか、つかみどころのない感じがする。
輪郭があいまいで移ろいやすい印象がある。
明るく輝く惑星なのだけど、その実像がつかみにくい。
私にとっての「幸運」もそんな印象だ、
あるんだかないんだかよくわからないもの。
けれど、そこにあるということで希望や展望となる…
機会があったら、月の観測会をやったときのように、またみんなで見に行きましょう。
うまくいけば、木星の衛星も観ることができるかもよ。
そして、5/13(土)はプラネット大学院。
今回は、アスペクトを徹底的に考えてみる!というのをやります。
メジャーアスペクトからマイナーアスペクトまで、その人物を形作っている重要なエネルギーを感じ、そしてそれらをすべて「どのようにしたら、そのエネルギーが充実した人生を作ることができるか」までやります。
そこまでやらなくちゃ、アスペクトは読む意味ないです。
自己の再発見になります。
関西方面の方、よかったら楽しい楽しいプラネット大学院にご参加を!
そうそう。
火星ワークシート持っている方、この前の続きやります。
講義の前に火星の話、少しだけ振り返ります。
本格派占星術勉強会 プラネット大学院 in大阪
◆日時 5月13日(土) 19:00~21:30(18時半から星話の時間始まります)
◆場所 「大阪市立総合生涯学習センター」(大阪駅前第2ビル5階 第7研修室)
◆参加費 3000円
◆内容:アスペクトを徹底的に理解する!
◆参加資格 占星術の基礎的なことがわかればどなたでも
お申込み&お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いします。
iyokan.suika@gmail.com
もりもとさん、公美ちゃん、参加者の皆さま、どうぞよろしくお願いします!
スポンサーサイト
| ホーム |