fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
6/10(土)プラネット大学院はみんなでアスペクト読み&夏至チャート
その前に、ニコプラネットに届いた記事のご紹介。
丸尾氏が「今月のアート 双子座編」にさらに加筆をし、内容をさらに掘り下げて書いてくれました。

ルオーとゴーギャンの作品に見る、双子座の終わりなき自己探究と映し出すものごとの真実

双子座がよくわからないという声、結構多いです。
つかみどころがないというか、何を目指しているのか、その欲求が見えにくいというか。
そういう時、こういった作品とかからアプローチするのはいい方法ですね。

作家が伝えたいことはなんなのか。
丸尾氏が書いてくれていることをきっかけにして、作品から得られる象徴を皆さんなりに考えてみるなり、刺激を受けて見るなり。
双子座期は、そんな学びもいいですね。
丸尾氏、ありがとうございます。

そして、6/10(土)のプラネット大学院について。

というか、まずはプラネット大学院と取りまとめをしてくれている公美ちゃん、森本さんについて。

5月のプラネット大学院が終わった後、取りまとめをしてくれている公美ちゃん、もりもとさんとシシャモを焼きながら、「これからどうやってプラネット大学院を盛り上げていこうか」と話し合っていた。

大阪の拠点をプラネット大学院に移し、これから本格的な占星術講座をやっていこうとしている私としては、このような場を作ってくれる二人には心から感謝しっぱなし。

私、いろいろ決めるのが遅くって、ニコラボでもぐずぐずやっているのだけど、本当にぐずで、二人ともそれにも懲りず、我慢強く、温かく付き合ってくれて、明るい未来を一緒に考えてくれて本当にありがとう。

そして、プラネット大学院にいつも参加してくれている皆さんもありがとうございます。
私が大阪に行く理由を作ってくれて、楽しい再会をいつもしてくれて。

これからも楽しい講座を行います。
末永くよろしくお願いします。

ということで、次回は前回の続き、アスペクト読みやります。

本当はアストロプレイングカードをやる予定だったのですが、カードの数が足りないのと、今、つびーとアストロプレイングカードの作成をせっせと行っているので、こちらが仕上がり次第ということでお願いします。
内容、二転三転してごめんなさい。

アスペクトは、次回はマイナーアスペクトもやりましょう。
とっても面白いので、希望者みんなのチャートを少しずつ読んでいきましょう。
マイナーアスペクトをやると、自分自身との向き合い方も変わってきます。
じっくりやるととっても面白いです。

あと、夏至前のなので、夏至のチャートも軽く読みましょう。
というか、トランジット読みやります。
特に、射手座土星、天秤座木星のことしっかりみていきましょう。
こちらも個人、企業、社会に向けて、どのように伝えていくか、そんな練習もしてみましょう。

あー時間が足りない!

公美ちゃん、もりもとさん、またまたお世話になります。
どうぞよろしくお願いします。

本格派占星術勉強会 プラネット大学院 in大阪 
◆日時 6月10日(土) 19:00~21:30(18時半から星話の時間始まります)
◆場所  阿倍野総合生涯学習センター
◆参加費 3000円
◆内容:アスペクトを徹底的に理解する! 
◆参加資格 占星術の基礎的なことがわかればどなたでも


お申込み&お問い合わせは、こちらのアドレスにお願いします。
iyokan.suika@gmail.com

あ、あとね、プラネット大学院の前に職業占星術やります。
詳細はこちらを見てね。

大阪で「職業占星術&ミッドポイント講座」やります!

それと7月は明石天文台で木星、土星見ます。
こちらも楽しみです。
スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.