fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
Goody Tuesday!みんな何してる? 私はイルカ、椿、さてどこだ? 
その前に、みぽりんの”嫁プロ”原稿が届きました。

嫁にいこうプロジェクト#01:なぜ私は嫁にいきたいのにいけないのか問題

みぽりんの”嫁プロ”のおかげで、個性化プロジェクトが進んでいます。

嫁に行きたくてもいけない理由  ①自分の強みを絞り切れていない。

この辺がホロスコープの出番の予感です。

また後日お知らせしますが、8/22(火)は「ニコラボ特別企画 自分のホロスコープを使ってプレゼンしよう!」をやる予定ですが、「さて自分の強みとは何ぞや」みたいなことをみんなで考えていけたらいいかなと思っています。

ということで、今日は火曜日蠍座の月なのでGoody Tuesday!!

大阪の公美ちゃんから、写真とともにこのようなコメントが届きました。20476613_1809845219031143_777873715123833045_n.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『2年で1周する火星を使いこなし、人生を自分で思い通りにする!』を目標に始まった火星手帳企画の中の、小さなトライアルですが、こちらもなかなか楽しい。
このまま年末までいくと、ちょうど50回。
最近は、タスクをこなすのが嬉しくっなってきました。
50回目指して頑張ります!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうか。
火曜日はあと50回なのか。
次のGoody Tuesday(火曜日に牡羊座・月、もしくは蠍座・月)は12月26日まで来ないので、みんなが素敵なGoodyをしているといいなあ。

それ以外にも、こんな写真も届いています。
おーっ!ロンドンバスだ! クッキーモンスターだ!

Desktop104.jpg

「火曜日は火星の日」
盛り上げてくれてありがとう。

で、私はというと…
つびーと利島。

利島は…周囲8㎞、人口300人、椿20万本の島で、椿に至っては江戸時代から今日までの200年以上に渡って椿油を生産している伊豆七島の小さな島。

Desktop105.jpg

7/31(月)23時に竹芝桟橋から出航。
蠍座の赤い月とレインボーブリッジが旅情を誘います。
早朝、6時に船は利島に。
そこから、今回のメインイベント、ドルフィンスイムへ!
20頭ものイルカと一緒に泳いで大感激!
その後、椿の森を散策したりとGoody Tuesday、Something New Something Redを楽しみました。

東京から3時間ほどの島なので、「今度、椿の季節にみんなで来られたらいいねー」と話していました。
台風が来ているので今回は星空は望めないけれど、一年中天の川が見えるほど星を見るには絶好のロケーションだそう。

小さな夏休みも終了。
来週からは、見守り隊の火星コーチもスタートします。

「自分のワクワクに気づき(牡羊座=火星)、それを十分に生活の中で生かしきり(獅子座=太陽)、最終的にそれを使って社会や人々に貢献すること(射手座=木星)。
獅子座・太陽、火星期に、そんなことを意識しながら、皆さんの火星コーチができたらいいなと思っています。

イルカと泳いでリフレッシュしたので、皆さんにいいものをお届けできるかもよ。
台風が来ているから、東京に戻れるか心配だけどね。

では、皆さんも素敵なGoody Tuesdayを!

nico
スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.