fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
22日(火)個性化プロジェクト第1弾「プ​レゼンから始まる自分づくり」
今、ある神話に関する本の翻訳作業をやっていて、今日はちょうど太陽のパートの見直しをしていたところなのだけど、その中に、このような文章があった。

デルフィの神殿の門に刻まれた2つのメッセージは、“汝自身を知れ”と“何事も過ぎることなかれ”である。

デルフィとは、太陽神アポロンが崇拝されていたギリシャ中部のポリスのこと。
で、このメッセージは、世界で最初の格言、とりわけ太陽の象徴を示したものと考えられている。

汝自身を知れ。
何事も過ぎることなかれ。

東京に先駆けて大阪で開催された、個性化プロジェクト「自分のホロスコープをプレゼンしよう」だったが、あの時の成果を考えるにあたり、「なるほど太陽を理解するには、まさにこの格言が重要なのだなあ」としみじみ思ったりした。

ナラティブセラピーには、「あらかじめ自己があって自己のことを語るのではなく、自己についての語りがそのつど、自己を作り直している」という考え方がある。
つまり、自己は「自己語り」によって更新されていくということ。
よって、「自己」は語られなければ不確かな存在になってしまうということだ。

「自己語り」から時間が経つと、自己は、次第にその輪郭をぼやかせ、不確かさを増していく。
そのぼやけた輪郭を描き直す作業が「自己語り」だ。
また単に自分を語ったからといって輪郭がはっきりするわけではなく、自己は、聞き取ってくれる誰かに向かって語られなければ、明確な自己を描きなおすことができない。

そして語れるものは、過去のものでも、過ぎたものでもだめなのだ。
今の、等身大の、リアルで誠実な私を語る。

汝自身を知れ。
何事も過ぎることなかれ。
を体験できたら面白いかななんて思ったりして。

これが、今回やってみたいなと思っている「プ​レゼンから始まる自分づくり」です。
大阪でやった時はだいぶ急ぎ足だったので、今回は少し時間を取りたいなと思っている。
プレゼン時間はひとり7分、質問時間5分、私のまとめが2分くらいでできたらいいなあ。

楽しみだねー。

トップバッターは、我らが嫁プロのみぽりん。
さて、みぽりんの口からは何が語られるか。
珍しくつびーも「プレゼン内容を考えている」と言っていたし、新しい発見がいろいろできそうな予感。

時間的にもあまりたくさんの方に参加してはもらえないので、今回はお試し第1弾ということで。
ちなみに第2弾は、既婚者後藤さんからの発案で、個性化≒嫁プロ企画として、「Pinterestで未来の私をコラージュしよう!」をやります。
私的には、これはかなり楽しみなワーク。

ひとまず先に、来週の火曜日に「ホロスコープをプレゼンしよう!」やりましょう。


ニコラボ番外編 【ホロスコープをプレゼンして、今の自分を知ってみよう!】
◆日時:8月22日(火)19時~???
◆参加費:2000円(ワンドリンク付き)
◆会場:北参道心理占星術研究所
お問い合わせ お申し込みはこちらから!


我こそは!という方にぜひ参加してもらいたいわー。

あ、そうそう、発表が遅れていますが、9月2日(土)15時から灯台屋さんで火星ワークショップやります。
内容は、たぶん、地エレメントの話と水星ー金星ー土星の話とかするかもです。
でも、まだ未定。
詳細を待ってね。

スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.