fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
nicoPLANET乙女座号 青いリンゴと足りないものの話
毎日嫌になるくらい暑いですが、太陽は乙女座入りしました。
太陽が柔軟サインに移行すると、「季節が変わってゆくのだなあ」としみじみした気持ちになるのだけど、こう暑いと余韻に耽る余裕はないですね。
でも、確実に季節は過ぎていきます。

新しい季節を創造するためのテキストです。
お時間ある時にでも読んでください。

●まずは赤ペン12サイン占いから。
↓ ↓ 
http://nicopla.net/monthly/2821/


今回は、いくつもスマッシュヒットが出ました。
グッとくるテキスト満載です。
どのテキストも個性があって読んでいて楽しいのですが、いいなと思うテキストは、そのサインの心理を理解したうえで、「では、どのように過ごすべきか」が書かれているように思われます。
普遍的な象徴理解ができていると、テキストにより一層深みが増すようです。
次回は、そんなことを考えながら取り組んでみてください。
ごくろうさまでした!

そして、今月の言葉。
↓  ↓
http://nicopla.net/word/2875/


彼の作品も著書もインタビューも、何もないところからの創造のプロセスが見れて心を動かされる。
彼は「絶望からの出発」というようjな言葉を使っているけれど、創造性とは、人生のある時点で、あえて「何もない」を作り、それを原動力に変えていくことなのだと思う。


そして最後は…乙女座期の星宙予報。
↓  ↓
nicoの星宙予報 乙女座


来るべく天秤座、蠍座期(バイアコンバスタ=他者との関係性の中で自己が焼失しやすい時)に向けて、他者、他国の中でも揺らがない、もしくは勝ち抜けるだけの自分の在り方の完成を目指す訓練、それが乙女座期です。

後半戦を健やかに過ごすため、今、何をするときなのか、そのヒントを知りたくなったら、ぜひ読んでみてください。

今月も、何とか太陽イングレス時間に間に合わせることができました。
つびー、いつもアップ作業をありがとうございます。

私はこれから、先週末に行ったWSの動画参加の方のための火星診断の音声録音と、今週末の札幌の職業占星術の参加者の方のホロスコープ診断の準備に入ります。
台風が心配ですが、なんとか大丈夫そうかな。

札幌の皆さん、職業占星術をとても楽しみにしてくれているようでありがとうございます。
先日行った2日間集中職業占星術も思った以上にエキサイトしたので、きっと皆さんにも楽しんでもらえると思います。
皆さんのチャート分析を携えて札幌向かいます!

明日はタロット勉強会ですね。
元気にお目にかかりましょう!

では皆さん、充実した乙女座期を過ごしてください。

nico
スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.