次期火星サイクル手帳の制作に追われてて、大事なことを忘れていました。
今夜開催する火星サイクル・魚座期のワークショップですが、そうですよね、グランドフィナーレですものね。
1時間のレクチャー終了後、ライブ参加してくれた方と2年間の総評というか
自分の2年はこうだったよ、
こんなチャレンジがあったよ、
こんな苦しいことを乗り越えたよ、
こんなうれしいことがあったよ、
そして、これからこんな2年にしていきたいと思ってるよ、
そんな話を聞かせてもらえたらなーなんて思っています。
ふりかえり会に出られなかった方もけっこういらっしゃると思うので、ここでぜひ自分なりの2年の歩みを聞かせてください。
先日もオープンダイアローグの話をブログに書きましたが、人のお話が垂直の気づきや理解へとつながることもあるかもしれません。
もちろん残れる方だけでOKです。
火星サイクルはまだ1か月半ありますが、ここまで一緒に歩んでくれたお礼、感謝の気持ちを皆さんに伝えたいと思っています。
2020年火星サイクルは、世界的に本当にいろいろあったサイクルでした。
この歩みは、決してひとりでは進んでこられなかった。
火星サイクルという非常にニッチな世界ではありますが、孤独を感じることなく進んでこれたのは、よくわからないながらも火星サイクルのよさを信じ、また信じようとしてくれた皆さんのおかげでもあります。
みなさんから届いた声、感想やエールがあったおかげでワークショップも楽しく続けることができました。
せっかくだから、ここまで進めたことをねぎらいつつ、多分、ねぎらいの気持ちがあれば魚座期はもっと気持ちよく過ごせるはずなので、みなさんと一緒にねぎらいの時間を少し持てたらなと思っています。
なので、動画参加でもお申込みしてくれた方も、ぜひ顔をみせてください。
世界はこんなことになってしまった、けれど、ここからまた勇気をもって生きていこう!そんな話を皆さんとできたらうれしいです。
では、今晩19:30からお待ちしています!
nico
今夜開催する火星サイクル・魚座期のワークショップですが、そうですよね、グランドフィナーレですものね。
1時間のレクチャー終了後、ライブ参加してくれた方と2年間の総評というか
自分の2年はこうだったよ、
こんなチャレンジがあったよ、
こんな苦しいことを乗り越えたよ、
こんなうれしいことがあったよ、
そして、これからこんな2年にしていきたいと思ってるよ、
そんな話を聞かせてもらえたらなーなんて思っています。
ふりかえり会に出られなかった方もけっこういらっしゃると思うので、ここでぜひ自分なりの2年の歩みを聞かせてください。
先日もオープンダイアローグの話をブログに書きましたが、人のお話が垂直の気づきや理解へとつながることもあるかもしれません。
もちろん残れる方だけでOKです。
火星サイクルはまだ1か月半ありますが、ここまで一緒に歩んでくれたお礼、感謝の気持ちを皆さんに伝えたいと思っています。
2020年火星サイクルは、世界的に本当にいろいろあったサイクルでした。
この歩みは、決してひとりでは進んでこられなかった。
火星サイクルという非常にニッチな世界ではありますが、孤独を感じることなく進んでこれたのは、よくわからないながらも火星サイクルのよさを信じ、また信じようとしてくれた皆さんのおかげでもあります。
みなさんから届いた声、感想やエールがあったおかげでワークショップも楽しく続けることができました。
せっかくだから、ここまで進めたことをねぎらいつつ、多分、ねぎらいの気持ちがあれば魚座期はもっと気持ちよく過ごせるはずなので、みなさんと一緒にねぎらいの時間を少し持てたらなと思っています。
なので、動画参加でもお申込みしてくれた方も、ぜひ顔をみせてください。
世界はこんなことになってしまった、けれど、ここからまた勇気をもって生きていこう!そんな話を皆さんとできたらうれしいです。
では、今晩19:30からお待ちしています!
nico
スポンサーサイト
| ホーム |