fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
【火星体験☆おはなし会】人は一人では自分をつくることはできない
選挙が終わりましたね。
個人的には、比例で社民やN党を上回った参政党や街頭演説やらずに勝利したN党のガーシーに新しい時代の流れを見ましたが、時期読みパーフェクトマスター講座1回目で様々なチャートからトランスサタニアン天体の意味を仮止めしたので、立候補者たちのネイタルチャート分析も、これまでとは違う角度からとらえることができ、新たな発見を数多く手にすることができました。

ここまでの時期読み講座は、時事的なテーマ、イベントチャートなどを扱ってきましたが、ここからは3重円を使って、さらに天体の新しい解釈を仮止めしていく予定です。
次回は、今旬の人たちのネイタルチャートを分析し、さらに時期読みの解釈に加え、それから安倍内閣と現代日本の行方を考えていきましょうか。

講座終わりに、西塔さんがこんなコメントを寄せてくれました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
普遍的なものと時代的な意味、頭の柔軟性と発想力を鍛えていかなくちゃなーと思いました。
点(である事象や現象)に、人間の本能やリビドーをどうつなげていくのか。
人のもつ光と影を踏まえて、白と黒の両輪(タロット戦車のカード)をどうアウトプットしていけばいいのか。
いろんな人の意見を聞くことで、「そのような言葉の使い方、言い回しがあるんだ」と語彙が増え、こういう表現もできるのだと、そういう発想力を得ていきたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近、講座でのグループワークが活発になっています。
人に寄っての発言の得意不得意はあると思いますが、それぞれができる範囲で自分の考えを述べられるような土壌ができてきたのかなと、うれしく思う瞬間が増えています。

先日の火星ワークショップでも会の始まりで皆さんの話を聞かせてもらうことができましたが、人の話を聞くことでより自分の考えの整理ができるようになったり、自分の価値観や立ち位置を確認できることも多いですね。

ありがたいことに私は日常的に人の話を聞く機会が多いので、だから自分を見失わないでいられるという感じがあります。
人は一人では自分をつくることはできないということですね。

誰が正しいでも間違っているわけでもなく、相手がいて自分がいるということになるでしょうか。

これも牡牛座火星体験ですね。

ということで、ユーザーの皆さんにはニューズレターが届いていると思いますが、火星サイクルプロジェクトの一環として、この度、みんなの火星体験★おはなし会というのを開催することになりました!
私が鑑定や講座などを通して聞かせてもらった素敵な話を皆さんとシェアしたい!という思いから生まれた企画になります。

第1回目は、子育て研究会のメンバーでもあるomochiさん。
ママさんとして、保育士として、また通信の大学生として忙しい日々を送っている方です。
さて、どのような火星体験を聞かせていただけるのでしょうか。

ぜひ一緒にお互いの火星を刺激し合えたらと思います。

cover-nbBMzpS6S93j0pRZre8k0tQRw0Fn1HU2.jpeg

火星サイクル手帳ユーザー限定
「今ここ」からはじめよう! みんなの火星体験★おはなし会


みなさんの中にもある「ちいさな物語」。
誰かの語りを通して、自分の中の情熱に出会ってみませんか?

* * *
牡羊座期に行ったnicoによる火星の特別鑑定。
ユーザーの皆さんのそれぞれにユニークな挑戦への思いを聞かせていただきました。

そこでは、火星サイクルの目標である

「人生は、いつでもはじめられる」
「続けていれば、見えてくるものがある」

そうしたことを体現されている方々のお話に、日々出会うことができました。

それぞれの物語はワクワクするものであると同時に、非常に有益なものであり、
「これはわたしだけが聞くのではもったいない。ぜひ、 たくさんの方に聞いてほしい!」
そんな思いの高まりから、 ユーザーさん自身にお話ししてもらう機会を設けようと考えたのです。

誰のものでもないわたしの人生をつくろうとしている方をお招きし 、原動力やその想い、挫折や葛藤など、自分なりのチャレンジ= 火星に奮闘している様子をnicoがゲストにインタビュー。

自分で人生を切り拓く胆力
自分なりのペースで少しずつ歩みを進めていく力
継続力

こうしたお話を聞くことで、皆さんそれぞれの一歩を踏み出す勇気につながるかもしれません。

みなさんの中にもある「ちいさな物語」。
誰かの語りを通して、自分の中の情熱に出会ってみませんか?

第1回は、育児のさなかで出会った体験を機に、ご自身の人生が変わったという訪問保育士のomochiさんをお迎えします。
omochiさんから届いたメッセージです。

”40才を折り返した自分の人生は、
お困りの方々のために使わせてもらいたい」 と思うようになりました。
お困りの皆さまは、自分の生育環境に重なる部分もあります。
彼らはわたしなのです。
彼らと共にあり、何か一助になれることは、
昔のわたしを救っている感覚なのかも知れません。

話すことでわたしの頭も心も整理されると思います。
また、他の方々の意見やお話を聞かせていただけますなら
こんな貴重な機会はありません。”

PROFILE:
omochiさん
複雑な家庭環境の中に育つ。
出産後に独学で保育士になり、2014年より保育士として勤務開 。保育園、学童、
一時託児所を経て、現在は訪問型保育士をしながら社会福祉士受験 資格を得るために通信制の大学に在籍中。
将棋大好きな中三男子の母。
日本空手協会初段(産後6ヶ月で人生初稽古)。
昨年よりキックボクシングに邁進中

◆開催概要
7/27(水)20:00~21:00
内容:
・レクチャー(約10分)
 火星の力「虚無からの形成力」をあらためて考えよう(nico)
・ゲストを迎えてのお話会(約40分)
・感想シェアタイム(約10分)
参加者の皆さんで感想や気づきなどを交換しましょう。


☞詳細、お申込みはこちらから
スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.