fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
かなり有意義だったアネモネの会
参加者のみなさま、日曜日の夜にもかかわらず、ご参加ありがとうございました!
そしてayaさん、akariさん、お疲れさまでした。
ayaさんの言った通り、ギュッと濃密な時間になりましたね。

無事、東京行きの最終便に乗ることができたし、めでたし、めでたしの1日となった。

アネモネの会、やってよかった。
akariさんにリフレーミングのワークショップお願いしてよかった。
面白かったね~

欲求や目的を見つける「解決手法」と、それを実現可能な行動へと導く「スモールステップ」。
すぐに利用できる実践的なアプローチは、占星術だけではなく、いろいろなものと組合せられそう。
参加者の方からも、早速、自分の仕事で使ってみますという声が上がりましたね。
次回、是非その効果を報告してください。
POPを使って見せてくれたり、遊び心のあるワークとなりました。
akariさん、素敵なワークありがとうございます!

私は、出生時間のわからないチャートの早読みテクニックの講義。
その前提として、現実的、常識的な視点を利用し推量する力(シャーロックホームズのようなね)をつけるという話をした。
なぜそれが必要なのかというと、時間内に適切な質問をするため、クライアントから必要な情報を引き出すためだ。
現場でホロスコープの迷路に迷わないためにも、こういった視点は重要になる。
1時間という短い講義だったが、少しでも現場で役立ててもらえたら幸いです。

そして今回、参加者のみなさんの言葉のスキルや感性の高さに触れられたことが何よりもうれしかった。
やっぱり、私の思った通りだ。
占星術をやっている人は、とても優れた能力を持っている人が多い。
その能力をみんなでシェアし合うこと。
それがアネモネの会をやることの目的だった。

私はと言えば、朝4時半起きというハードスケジュールがたたり、ワーク中は頭が働かず仕舞い。
私のために、次回もakariさんにリフレーミングやってもらおうかしら。
みなさんもリフレーミング何度か練習したいよね。

バタバタ始まり、バタバタ終わった初アネモネの会。
次回のアネモネの会westは、6月22日(土)18時に決定!
アネモネの会関西支部長のayaさん(私が勝手に命名。帰りの電車の時間を調べてくれたり、何から何まで尾鷲になりました)とスケジュールを立て、詳細追って連絡します。
次回は、もう少しよもやま話もしましょう!
では!
スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
素晴らしかったですね!
アネモネの会west 初回、春のゆうべ
ありがとうございました!!
想像以上の濃密さでとても勉強になりました。

制約のある中でのチャートの読み方とリフレーミング。
今すぐ実践して行きたいです!

リフレーミング、もっと練習したいです!

リフレーミングワークをしながら、
去年の今頃、Believeワークという思考の書き換えワークに
泣きながら取り組んでいたことを思い出しました。

スモールステップを取り入れれば、
より確実に書き換えできそうです。

とっても有効なテクニックを新たに手に出来て、
うれしいです!
ありがとうございました。

次回も楽しみですね☆

2013/03/11(月) 12:21:57 | URL | ayako #-[ 編集]
Re: 素晴らしかったですね!
ayaさん!

お疲れ様です!
ほんと想像以上でしたね。
私にとっても実りの多い時間になりました。

> リフレーミング、もっと練習したいです!
> スモールステップを取り入れれば、より確実に書き換えできそうです。

そうですね。
実際やってみて、その成果をみんなで話し合ってみるのもよさそうですね。
これからもいろいろ工夫ができそうです。
ちょっと次の会の提案に組み込んでみます。
今回こうしてうまくいったのも、ayaさんの働きかけのおかげです。
バタバタしてお礼が遅くなりましたが、ありがとうございました!

nico
2013/03/11(月) 20:01:01 | URL | nico #-[ 編集]
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.