fc2ブログ

nicosmic life --- 心理占星術と未完成な日々

私たちは誰でも宇宙のエネルギーを利用することができる
9月のカイロン講座 サンプラーを招いての実践読みやります!
今月から、また大阪講座、復活です。
東京でもやります。
10月から、10か月かけてカイロンさんでも「プロを目指す方のための心理占星術・完全習得コース」というやらせていただくことになりましたが、その前に、心理占星術を知ってもらうためのいくつかの講座を9月にやります。
って、もうすぐですね。

<a href="http://www.chiron-school.com/index.html" target="_blank" title="占術スクール カイロン">占術スクール カイロン

先日、基礎講座に参加してくれている生徒さんが、しみじみ、「そんなことまでわかるんですね~」という感想をくれましたが、私がお伝えしている心理占星術のは、様々な分野の知識――特に天文や社会心理学が理論の土台になっています。
占星術の考え方だけでホロスコープの構造を理解しようとすると、実は、なんだかわからなくなるのです。
ひとつ、ひとつの象徴がばらばらにならないよう、天体、サイン、アスペクト、ハウス、すべての象徴がひとつのまとまりを持って全体の構造を支えている様子がわかるよう、占星術以外の理論を使いながら占星術の象徴を学んでいく、それが私のお伝えする心理占星術です。

その面白さが一番わかるのが実践読みです。
今回は、私の勉強会でも人気が高かったサンプラーを招いての実践読みをカイロンさんでもやってみようと思います。
皆さんのお越しをお待ちしています!


■サイン&天体 象徴見直し実践読み講座(全1回)
大阪校 2015年9月19日(土)10:00~13:00

独学で勉強しているけれど、なかなかネイタルチャートが読めるようにならない。
長いこと勉強してきたけど、知らない人のホロスコープを読む自信がまだない。
占星術の知識は身についているけれど、総合的に読むのが難しい。
しばらく占星術の象徴から離れていたので再学習したい。
本講座は、以上のような方を対象とした講座です。
占星術の象徴は時代とともに、個人の成長とともに変わるものです。古い象徴を手放し、新しい読み方に意識を開いていく、その挑戦こそが占星術の面白さです。占星術のスキルが人生の宝となるよう、皆さんの持っている象徴の知識をさらに深め、ホロスコープをしっかり読めるよう学習していきましょう。

■心理占星術による現場のためのロールプレイング――サンプラーを招いて
大阪校 2015年9月19日(土)14:00~17:00 
東京校 2015年9月26日(土)14:30~17:30

心理占星術は、占術と心理カウンセリングの両方の要素を持っています。占術とは、クライアントが持ち込んだテーマに明確な答えや着地点を導き出していく技術。そして、心理カウンセリングとは、①クライアントの人間的成長の援助 ②社会生活における安定の実現の援助 ③遭遇する諸問題の予防と解決のための援助を目的とした技術です。この両方の要素を基本的にはシングルセッションで行っていくという、とても高度な技術を要します。
現場での技術を習得するのは簡単ではないかもしれません。現場での経験を積み重ねるとともに、占星術の基礎的な理解と人間に対する愛情と興味を持ち続けること。それが心理占星術の現場での大きな力になることでしょう。
心理占星術の知識は、現場で完成します。”生”の面白さは、現場でしか体験できないものです。読み手と受け手、相互が織りなすエネルギーを利用しつつ、私たちの持っているスキルをすべて活用し、適切に仕事をこなしていく。そこに心理占星術の醍醐味があるのです。非常に面白い講座になります。ぜひ、リアルな現場の体験をしてみましょう。

■プロを目指す方のための心理占星術・完全習得コース プレセミナー(全1回)
大阪校 2015年9月19日(土)17:30~18:30
東京校 2015年9月26日(土)13:00~14:00

心理占星術の学びは、人生の歩みと似ています。象徴理解が進んでいくにしたがって、自分という存在に光が当たり始めます。また自分を取り巻く人々や環境が、色とりどりの色彩を放ち始めるのです。洞察が深まるごとに、世界に対する理解がクリアになってくる。こんなワクワクするような好奇心を感じること。それが本コースのひとつの目標です。
しかし、心理占星術が一体どのようなものなのか、なかなかイメージがつかめない方もいるかもしれません。心理占星術を学ぶことで、どのようなことができるのか。本セミナーでは、心理占星術を習得するにあたり、心理占星術の特徴や目的、そして醍醐味である「ドラマチックなホロスコープ読み」を体験していただきます。心理占星術の学びは、あなたの人生を大きく変えることになるかもしれません。習得までの長い旅をご一緒できることを、心から楽しみにしています。

スポンサーサイト



Comment
<<この記事へのコメント:>>
コメント:を投稿する
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する
 
Trackback
この記事のトラックバック URL
<<この記事へのトラックバック:>>
Designed by aykm.